- ベストアンサー
- すぐに回答を!
クレンジングクリーム・保湿クリームのオススメ教えてください
タイトルそのままなのですが、クレンジングクリーム(ミルク)・保湿クリームのオススメ教えてください!! ちなみに私はインナードライ肌です↓ 今は、ビオレのオイルクレンジング&洗顔料を使っていてぬるま湯で優しく洗っているのですが、お風呂から出るとガサガサです。 速攻でしっとり目の化粧水・乳液を塗っています。 でも、朝起きると脂でベタベタです↓ なので、保湿を徹底的にしようかと・・・ 保湿クリームは美白効果もあると嬉しいです。 値段は安くても高くてもかまいません。
- a-a-a-0409
- お礼率43% (29/66)
- 回答数2
- 閲覧数332
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- riatida
- ベストアンサー率63% (90/141)
こんばんは。私もどれを使っても朝になるとべたべたして嫌だったのですが、 LUSHのバージンチークというクリームを使ったら、朝はしっとりモチモチふうになり、 それ以来これを使っています。 暑い時期などは塗った時にべたっとしてるように感じますが、少しすると落ち着いてきます。 特に寝る前に試すと効果がわかりやすいかもしれません。ご参考までに、商品が見れるよう、 URLを記しました。自分にあったものが見つかるといいですね!
関連するQ&A
- ニキビ肌に良いクレンジングクリームは?
常にニキビが出たり治ったりを繰り返しています。 こないだ佐伯チズさんの本を読んでいて、オイルクレンジングは止めたほうが良いということが書いてありましたので、クリームクレンジングかミルククレンジングに変えてみようと思っています。確かにオイルでクレンジングすると頬のあたりがカサつきますので。そこで、ニキビ肌にもやさしく使えて、コスパも効いたオススメのクレンジングクリームを教えてください。 その本では、洗顔料の使用も止めたほうがいいということだったのですが、朝の洗顔はどうしたらいいのでしょうか?やはりぬるま湯で洗い、化粧水などで保湿ケアをすれば良いのでしょうか?そのあと、普通にメイクをするのでしょうか?
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- クレンジングクリームって、落ちるの?
今はクレンジングジェルを使っていますが、すごくカピカピ肌が乾燥します。その分メイクはしっかり落ちます。 本当はクレンジングクリームを使いたいんですが、よくなじませてよく流しても、白いタオルを強めに肌に当ててこすると必ず肌色がつきます。。 これは許容範囲なんでしょうか?落とし残りをW洗顔で落とすのですか?それだと結局乾燥しちゃうし。。 クリームでもしっかり落ちる方法、おすすめ品、ありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 朝もクレンジングは必要ですか?
私のスキンケアは 夜・・・クレンジング、洗顔料、化粧水、スクワランオイル、保湿ジェル 朝・・・洗顔料、化粧水、スクワランオイル、乳液 です。 色々な情報があってよくわからないのですが、夜に塗った乳液や保湿クリームや寝ている間の油分は翌朝クレンジングと洗顔料で落とした方がいいと耳にしますが実際どうなんでしょうか? 現在使っているクレンジングが高価なためマナラのホットクレンジングに変えようと検討中で、 こちらのクレンジングはW洗顔不要なので、朝もクレンジングした方がいいのであれば今使っている洗顔料もやめてマナラ1本にしようと思っています。 クレンジングは不要、ということであれば夜のみマナラにして朝の洗顔は今使っている洗顔料を使用してみようと思っています。 私の肌は油分は丁度よく、水分不足、ターンオーバーの周期が遅いと診断されました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- hinosin
- ベストアンサー率0% (0/6)
保湿ならエバメールゲルクリームお勧め!! 油分が一切入っていないので敏感肌にもいいですよ!!
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました!!
関連するQ&A
- 敏感肌?の美肌
20代前半の男です。 洗顔料で洗うと(しっかり泡立てて、なでる様に洗う) 肌が最初は乾燥して、しばらく経つと肌がべたついて 脂っぽくなります。化粧水をつけても大して症状は変わらず、 乳液やクリームをつけると余計脂っぽくなる状態です。 さらに、肌が少し赤みを帯びてしまいます。 洗顔料が悪いのかと思い、ぬるま湯のみで洗顔し、その後に、 化粧水だけを塗るということをしたところ、 肌の赤みは、洗顔料で洗うときより抑えられるものの、笑ったときなどに、肌が動く部分が赤くなってしまいます。 また、脂っぽさについても、洗顔料を使うときよりはマシなものの、やはりべたつきます。 こういった肌の場合、洗顔、保湿などの対策はどのように行えばよいのでしょうか? また、おすすめの化粧水等がございましたら、教えていただきたいと思います。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 理想な保湿方法!!(ニキビ)
こんにちわ20歳なんですけど。 朝水洗顔→夜 洗顔料(ビオレ弱酸性) 洗顔後のケアは化粧水のみです やはり これで乾燥するってことは 美容液or乳液が 必要なのかな? ピリピリ&つっぱって 苦しいです(>o<") ビオレは わりとあっているのでは。。? とおもっているのですが。同じような方いますか?? 他の洗顔料だとさらにつっぱって苦しいのです 涙 ニキビをおさえるのには保湿だっておもうのですが いいものないですかぁ~(>o<")だれかおしえてっ!! いろいろ調べたけど。ありすぎてわからなぁいい
- ベストアンサー
- スキンケア
- クリーム状のクレンジングのお勧め商品を教えてください!
今までオイルクレンジングを使用していましたが、クリームクレンジングに変えようと思っています。 リーズナブルな値段でお勧めなクリームクレンジングを教えてください。 ちなみに私は、乾燥&敏感肌、28歳です。 洗顔料のお勧めもありましたらそれも一緒に教えてください。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 帰宅後、すぐにクレンジングする場合・・・
これからは、帰宅後すぐにクレンジングしようと思います。 早く落としたほうがいいみたいだし、暑くなると顔をしょっちゅう洗うので。 そこで疑問なのですが、クレンジング後は化粧水や乳液をつけますよね。 お風呂に入ったとき、洗顔料を使っての洗顔はしないほうがいいと思いますが、 上がった後は化粧水、乳液はまたつけるべきなのでしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- 1日の終わりのクレンジング
私はメイクを落とすときに、 (1)オイルクレンジングでアイメイク(特にマスカラ)を重点的に (2)ファンデーション(顔全体)を泡立つメイク落とし(洗顔フォームと兼用になっているもの) ・・・時々(1)と(2)の間にクレンジングクリームを使用して顔全体の マッサージをしています。 その後の保湿は十分に行っているつもりですが、 これはやりすぎでしょうか?乾燥の原因になりますか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- 洗顔料 化粧水 保湿クリーム
肌にニキビ ニキビ跡 炎症が酷いです。ネットで買えるプロアクティブ等試しましたが駄目でした。 生活習慣や食事、睡眠等も肌を綺麗にする為に大切だとわかっています。 でも洗顔料や化粧水や保湿クリーム等も大切だと思いますが どれが良いかわかりません どんな洗顔料が良いかどんな化粧水や保湿クリームが良いか どんな成分がある物が良いかなど教えてください。 出来れば商品名等教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします
- 締切済み
- スキンケア
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました!!