• ベストアンサー

札幌のガス代

NyanTa_sapporoの回答

回答No.3

私は、プロパンで、月に3週間程度滞在、単身、 シャワー、洗面所、週に2回程度炊事、で月1万前後でした。 下手すると15000円近くなりでビビりました。 少ない場合は、割高になるでしょうから、その程度の使用で3459円は妥当な金額と思います。 ガス代って高いのが当たり前なので、そんなもんかと。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなもんなんですね。少し安心しました。

関連するQ&A

  • ガス給湯器について

    プロパン用ですが、台所と洗面所と風呂に使っています。 電源を切り忘れた時の状態はどうなっていますか。 ガスが少しづつ出ていて種火として燃えているのか、ある いはガスは全く出ていなくて、操作盤のランプが点灯して いるだけなのでしょうか。

  • ガス給湯器とは。

    風呂はガス風呂釜で炊き台所はガスコンロです。(プロパン) 1. お風呂を沸かすガス給湯器とは、台所に設置してある瞬間湯沸器を大きくしたものということでしょうか。 もしそうだとしたら屋外で湯を沸かすので、真冬に水道管が冷え切っていたらガス代が非常にかかる気がします。予め水を保温しておき、それを沸かす機能はないのでしょうか。 2. 現在、台所は瞬間湯沸かし器を使っていますが、ガス給湯器をつけたら台所も給湯器から湯を出す方法に切り替えるのが一般的ですか。

  • ガス代

    質問です。 私は札幌在住の一人暮らしなのですが今月のガス請求が12000円となっており困惑しています。 プロパンではなく都市ガスなのにです。 都市ガスは安いって聞いてましたがこれは安いんでしょうか? ちなみに私の普段のガスの使い方は月に12-3日は風呂をため、ストーブはガスストーブで1日9時間運転で設定温度は20度、料理は週末に30分コンロを使う程度です。 明細を見ると暖房メーターで63m3 一般で11m3でした。 今までプロパンで節制しながら生活してて札幌への引っ越しを機にようやく都市ガスへ移行し安心して使えると思っていたのにかなり残念です。 みなさんの灯油ストーブの月料金や同じくガスストーブの月料金、また使用頻度など参考に教えていただけたら幸いです。 一人暮らしで都市ガスと言えど、結局ガスは高いんですね…。

  • 札幌賃貸は都市ガス1割、プロパン9割、本当?

    札幌市に転居予定ですが不動産から都市ガス1割、プロパン9割と言われましたが本当でしょうか?しかも、給湯は灯油が一般ではなく、給湯+キッチンがプロパンが多いらしいのです。賃貸に住む予定ですがアパートではなくマンションでもプロパンですか?東京からの転居なのでなんだかピンときません。プロパンはかなり料金が高いと聞きます。大家と業者が結託して仕組みがあるんでしょうね。札幌に住んでた方いますか?

  • ガス代について

    最近彼氏と同棲を始めました。 今月初めてのガス代の請求が来たのですが、18.4m3で15,000円の請求でした。 これはやはり高いのでしょうか?妥当なのでしょうか? また、基本料や使用料、単価などの明細はガス屋に希望をすれば明細を教えていただけるのでしょうか? ちなみにLPガスです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ガス代が異常に高いんですが、これって高すぎませんか?

    引っ越してきてまだ3週間くらいなんですけど、 なんとガス代が7500円!(基本料金込)。そんな大都会のところでなく、地方の田舎のところなのですが、なんで? ガス会社に問い合わせてみたところ、それで普通って言われました。 しかも私の場合、お風呂沸かすことにしか使ってないんです。台所は使わない。あとは洗面所でちょこちょこ使うだけ。 それで7500円って・・・。 皆さんはガス代ってどんなもんなんでしょうか? 納得できません・・・。ぼったくられているような気がします。ガス屋は今頃しめしめと思ってるのでしょうか。私は今泣いてます。

  • プロパンから都市ガスにかえるため ガス給湯器とガス台を取り替えることに

    プロパンから都市ガスにかえるため ガス給湯器とガス台を取り替えることになりましたが、給湯器は24号が今ついていますが ほとんど風呂か台所1箇所か2箇所でしか使いません、工事の方が20号で十分ではないかと言われますが、20号と24号では同じ使い方でもガス代は変わるものですか、給湯器は24号のほうがどうゆうわけか1万円ほど安いのですが、長く使う上でどちらを買ったものか迷っています、よろしくお願いします

  • ガス給湯器の消し忘れ

    お風呂・洗面所・台所の3つで同じ ガス給湯器を使用していますが、 消すのを忘れて出かけてしまいました。 型番がわからず、 防止機能(自動的にOFFになる)がついているのか どうかわかりません。 お風呂はスイッチひとつでお風呂がたけたり、 お湯を入れたりできる機能がついており、 給湯器は外についています。 ガス会社に連絡した方がいいのでしょうか?

  • ガス代がすごく高いんですが・・・

    我が家は2世帯住宅で両親の家とは廊下で繋がっています。電気代、ガス代は別々に払ってます。風呂は共有で、両親が払ってます。 我が家のガス料金は、台所、洗面の給湯、調理用のガスの使用のみです。今月のガス代は6670円です。電気に変えるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • LPガスの単価って?

    LPガスの単価って? いま不動産で賃貸マンションの契約前なのですが LPガスなのが気になってます ガス業者により,基本料と単価が違うらしいのですが, 単価って何を指すのでしょうか? 水であればリットル……ガスでの単価単位を教えてください できれば基本料 単価の相場も……… ちなみに東京都足立区です