- 締切済み
「目には目を」 はなぜダメか?
日本では圧倒的に死刑賛成派の人が多いです。 しかし、反対派の人も少なからずおり、次のような矛盾点を指摘しています。 “AがBを失明させたからと言って、 近代的な刑罰では、Aを失明させたりしません。 罰として、刑務所に入れて、反省させるというのが 近代的な刑罰の考え方です。 つまり、目には目を……では、ダメだという考え方です。 にもかかわらず、死刑だけは別になっています。 人を殺せば、最高刑は死刑になっています。 「目には目を」ということを否定しながら、一方では、 「死には死を」というのは、矛盾です。” そこで質問ですが、死刑には賛成の前提で考えて、どうして 「目には目を」は いけないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
「目には目を」は、報復であって処罰ではありません 死刑を含む刑罰は処罰です 日本の刑法で確実に死刑になるのは外患誘致罪だけですが、日本を外国に売り攻撃目的で侵入する外国軍を招いた人物です。 それ以外は、厚生不可能と判断した殺人犯や大量に人を殺した極悪人だけが死刑になるだけです
- zensyu
- ベストアンサー率8% (2/23)
なるほど、言われて見ればそうですね。 ただ思うに法律は復讐や善悪や国民のためにあるのではないと思うのです 法律は政府が政府の利益のために国民を統治するためにあります。 まあコントロールする。 コントロールする方法は刑罰です。 復讐とか善とか悪とか近代的とかは建前です。年貢が民のためとかと一緒で建前です。 牛飼いが牛を狼から守るのは牛のためではありません。彼らの肉が減るからです。 思うに、それをしても支配者の利益にはならないからだと思います。国民を傷つけても彼らに得るものはないでしょ? 死刑には死刑という厳罰化によって国民が死ぬのを極力抑えようとしているのでしょう。彼らの利益のために 自分はそう考えています ちょっと的外れだったかな?
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
「良し悪し」の問題では無いです。 日本の刑罰(死刑)の考え方は、同害報復には基づいていないだけで、「死刑だけは別」と言う考え方でもありません。 日本の死刑は、「更生の余地を含め、いかなる事情を考慮しても、死刑以外に妥当な刑罰は無い」と言う、消去法的な苦渋の選択肢です。 従い「最高刑は死刑」であって、人を殺せば必ず死刑になるワケでもありません。 即ち、日本の刑法には、何ら矛盾はありません。 しかし、死刑の議論がお好きな様ですが・・・同じ様な質問の繰り返しばかりです。 死刑に関する議論をするなら、せめて、まず日本の刑法の根本を理解すべきではないですか? さほど難しいモノではなく、中学生でも充分に理解は出来ますよ。 尚、「圧倒的に賛成派が多い」も、正確では無いです。 「存置派」と「賛成派」はイコールではなく、内閣府が行った調査も、「賛否」では無く「存廃」を問う内容です。 存廃と言うのは、死刑と言う刑法の、賛否や好悪を聞いているのではないのですよ。 治安維持の観点や、人道的な見地なども含め、主に「要否」を聞いているのです。 本質が「異なるモノ」でも、類似性はありますけど、その類似性のみを並べ立てて比べても、本質には辿りつかないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 >日本の刑罰(死刑)の考え方は、同害報復には基づいていないだけで、 >死刑に関する議論をするなら、せめて、まず日本の刑法の根本を理解すべきではないですか? 実を言うと、半分かまととぶっている部分があります。この質問の一番の目的は庶民の本音を絞り出し、 矛盾点を炙り出すことにあります。 key00001さんの思想は優等生過ぎるというか、庶民の典型的な了見は key00001さんの大層な思想とは大きく乖離していますが、ここは どうかお手柔らかにお願いします。 ↓の質問を参考ください。読み切れないほどの回答が付きました。key00001さんが同感できる回答はありますか? http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8416440.html
お礼
回答ありがとうございます。 >ちょっと的外れだったかな? そうですね。でも、興味深いご意見、参考になりました。