• 締切済み

副業

kaitou0422の回答

回答No.10

副業でしたらアフィリエイトが一番オススメですね^^ ASPは慎重に選ばれたほうが賢明だと思います。

関連するQ&A

  • みなさんはどんな副業をしていますか?

    普通のサラリーマンですが、最近副業について考え始めました。 以前は副業というと株や不動産などリスキーなイメージがあり、あまり良いイメージを持っていませんでしたが、最近は本業の延長?のような技術のシェアリングサービスや知識のシェアリングサービスの副業もあると知りました。 ■副業スタディ - 技術シェアの副業 https://fukugyou-study.com/archives/category/fukugyou/technology-sh... ■副業スタディ - 知識シェアの副業 https://fukugyou-study.com/archives/category/fukugyou/knowledge-sha... こういった副業であれば安心して行えますし、エンジニアである私もその知識や技術を活かせるのでは?と思っています。 同じように、いわゆる単発の副業ではなくてキャリアや本業に活かせるような副業をされている方はいらっしゃるのでしょうか?いらっしゃいましたら、本業との兼ね合いや体験談など教えていただけますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • パソコンを使った副業

    パソコンを使った副業を何かしたいと思ってます。 といっても自分には何も技術もないので、これから1~2年(それ以上 )ほど勉強して稼げるようになりたいです。 フォトショップなどを勉強しようとも思いましたが、「こっちのほうが」というようなのありますか? 特にお金に困ってるわけでもないのですが、 パソコン系の事で技術を身に着けて稼いでみたいと思いました。 稼げるようになるなら、スクールや新しいソフトの購入に出費がかかっても全然大丈夫です ただ、技術、知識を身に着けても最初は付け焼刃という状態ですが、 仕事は取れるものでしょうか? 色々な案件がのってるサイトがありますが、 付け焼刃未経験、知識の浅い人でも仕事がとれるのか気になります。 依頼側からすると、技術のある人、経験者、信頼おける人の方が良いと思いますが プログラム、フォトショップなど勉強しても「プロ、元プロ」が多くて素人には仕事取れないんじゃないかとも思ってますが、どうなのでしょうか?(応募しても断れるとかありそうで)

  • インターネットで副業

    はじめまして。インターネットで副業に関する質問です。 サイトやブログを作って広告収入や、サイトを作ってものを売るなど様々な副業の方法があると思いますが・・・ ●Illustrator PhotoShopなどを利用してイラストを作るのは好き ●html cssの知識はあるので、簡単なサイトを作る技術は辛うじてあり ●ものを仕入れて売ったりも面白そう ●オペレーション作業も好き ●納期に縛られず、土日を利用して出来る副業がいい・・ ●アフィリエイトの仕組みなどは勉強中 ●出来れば月2万でも稼げれば十分満足。 以上が今の私の現状です。 これらを利用して、最適なインターネット副業はズバリなんでしょう・・ あまりにも怪しい副業の情報が多いので混乱してます。 どなたか、アドバイス頂けますか?宜しくお願い致します。

  • 副業について!

    副業をやってらっしゃる方はいますか?あと副業をやってる方は月にだいたいどのくらい売上が出ますか? 私はまだ学生ですが、最近、副業を始めました。 月の売上は、80万ちょっとでとりあえず100万を目標にしてます・・・ これは多いほうですか? あと副業をやってる方の売上はどのくらいですか?

  • WEBサイトを作る副業は可能ですか?

    4月から社会人の男です。 お金を貯めたいので、土日祝日に家で出来る副業をしたいです。 副業に拘りはありませんが、どうせなら今まで学生のうちに培った技術を生かせたらいいなと思いました。 PHP、jQueryなどのプログラムやWEBデザインが出来ます。 アドバイスお願い致します。

  • 副業について

    副業について質問です。平日は正社員として働いていますが、そろそろ副業にチャレンジしてみようと思います。具体的には、PCだけで完結するものに取り組んでみたいです。まずは月1万程度を安定して稼げるようになりたいですが、副業で月に1〜3万稼ぐのはそれなりに大変ですか?

  • 副業は見つかるものですか?

    3月末に会社を追われることになりました。 そこで、4月から京都で仕事をしないか、というお誘いがあるのですが、お給料が安く、副業をしないと一人暮らしは難しいと考えています。 副業をする場合、どうやって探したらいいのでしょうか? 夜間にアルバイトをする、といった以外の副業をしたいと考えています。 経験者の方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけると助かります。

  • 副業について

    現在、紹介予定派遣で金融機関に勤めています。 7月から直雇用の契約社員(1年更新)となりますが兼業禁止の職場となっております。 派遣期間中の雇用元である派遣会社では副業可能のため去年の10月から現在に至るまで別の会社で土日に副業をしています。 収入面からこのまま副業を11月末まで続けたいと思いますが、本業の会社に副業が発覚する可能性があるとすれば来年5月の住民税通知かと思います。 そこで、住民税通知によって副業を疑われた場合に派遣期間中の副業と主張するつもりです。この場合、会社から副業先の源泉提出や副業先の会社を尋ねられた際に拒否をすることは出来ますか? なお、契約社員として就業する会社には来年12月に退職する予定のため、来年5月の住民税通知に伴う副業の指摘をかわせれば問題ない状況です。

  • 副業について

    現在、紹介予定派遣で金融機関に勤めています。 7月から直雇用の契約社員(1年更新)となりますが兼業禁止の職場となっております。 派遣期間中の雇用元である派遣会社では副業可能のため去年の10月から現在に至るまで別の会社で土日に副業をしています。 収入面からこのまま副業を11月末まで続けたいと思います。 本業で年末調整を行い、その後副業の確定申告を行った場合、本業の会社に副業が発覚する可能性があるとすれば来年5月の住民税通知かと思います。 そこで、住民税通知によって副業を疑われた場合に派遣期間中の副業と主張するつもりです。この場合、会社から副業先の源泉提出や副業先の会社を尋ねられた際に拒否をすることは出来ますか?

  • 副業

    今年3月から副業を始め、今年末に本業を退職する場合、副業分の年末調整は本業の会社で行うはずですが、なにか特別なことはしないといけないでしょうか。 副業は給与所得ですり ちなみに独身、副業禁止の会社で勤めています。