• ベストアンサー

印紙を押す位置

一般的に、契約書などの書類に印紙を貼付する場合、 位置は左上ですか? 右上は一般的ではないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8050/17210)
回答No.1

縦書の契約書なら右上,横書きの契約書なら左上のイメージだな。 しかし,横書きの契約書でもその場所にちょうど貼るスペースがなさそうな場合で右上に貼ってあるのは見たことはあるぞ。 法的にはどこでも良い。

HDAQSPTODDAGJ
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 印紙の貼付効力について

    金銭的な貸借関係で、甲乙の間で契約を交わした場合、印紙を貼付せず行ったとして、これについては公的な効力を有することができるのでしょうか? たとえば、後に印紙を貼付したとしたらどうなるのでしょうか?前者の場合であると脱税行為が続くと思うのですが、後に印紙を貼付した場合、脱税を回避したように思います。書類に印紙があるかないかということだけで、公の場で争うことはできないのでしょうか不思議です。

  • 印紙税: 重要事項の変更に係る印紙税額

    印紙税の重要事項の変更に係る場合の印紙税額を教えていただけないでしょうか。 原契約は第2号文書で、契約金額が100万円を超え200万円以下のため、400円を貼付しています。 今回、原契約の覚書として契約金額の支払方法の変更を行いました。(契約金額の記載はありません。) この場合の覚書の印紙税額ですが、契約金額の記載のないものとして200円を貼付するのか、原契約の印紙税額400円を貼付するのか迷っております。 国税庁の印紙税の手引き等を見ていましたが、良く分かりませんでしたのでご存知の方、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 収入印紙はなぜ必要?

    契約書や領収書には、印紙税の定めで記載金額に応じて収入印紙を貼付する義務があります。 貼付していない場合は、脱税扱いになるようです。 以前、不動産の売買が成立したときに、記載金額が大きいため、10万円単位の収入印紙を貼付しなければならず、一体何の意味があるのか、不満に思ったものです。 他にも、不動産取得税や固定資産税なと多額の納税を義務付けられているのに、更にこういう負担があるのですよ。 また、企業が納める税金にも国・地方への法人税、固定資産税、消費税などがあるため大きな負担となっています。 本来は一般取引でも契約書作成の場合に、当事者の両方とも印紙を貼付した契約書を各々一通づつ保有する習わしですが、最近は印紙税を節約するため、一通だけ作成して片方はそのコピーを保有する場合があると聞いています。 それでも合法らしいです。 そもそも、印紙を貼付したといっても、政府はその書面の内容については一切関知しないのに、一体いつ、何のために、またどういう経緯で印紙の貼付を義務付ける制度ができたのか、お教えください。

  • 契約書に貼る印紙の位置を教えて下さい

    契約書に印紙を貼り先方へ提出します。 貼りつける位置は正式に決まってますか? 割り印の位置も教えてください。

  • 基本契約書の印紙税

    取引先が基本契約書を2通作成し送付してきて、押印の上1通を返送してくださいとコメントしてありました。 しかし取引先は基本契約書に押印をしていますが収入印紙を貼付してません。 当方がこの基本契約書に収入印紙を貼付する場合は取引先に渡すほうに収入印紙を貼付すればいいのでしょうか? 当方が保管する分に貼付するのでしょうか?

  • 土地賃貸借が伴う建物賃貸借契約の印紙

    通常建物賃貸借契約書には印紙貼付不要ですが、明らかにその土地の賃貸借契約が締結される場合には、課税となります。別個に土地賃貸借契約を締結(そちらは印紙貼付)していてる場合でも、当該建物賃貸借契約に印紙を貼付する必要はあるのでしょうか。

  • 契約書と収入印紙について

    会社の福利厚生業務の一環で、法人会員契約をあるホテルと結びました。ホテル側から契約書が2通送られてきました。1通には収入印紙(4000円)が添付されています。 (1)収入印紙の貼付さていない契約書に押印してホテル側に返送するよう指示がされているのですが、この返送する契約書にはこちらで4000円の収入印紙を貼付、割り印をしてから返送すればいいのでしょうか? (2)もし、こちらでも収入印紙を貼付するとなるとホテル側と合わせて8000円も収入印紙代がかかることになります。今回の契約は特に金銭の受け渡しは無いのですが、どうして収入印紙がひつようなのでしょうか?

  • 減額の注文請書の印紙は

    一度契約した工事の一部の減額の注文請書には印紙は貼付しますか。 貼付する場合は金額に応じて貼付額は変わりますか、あるいは200円でよいでしょうか。

  • 契約書の印紙に関して

    建設業の派遣労務者の委託に労働契約書として書類を作成したのですが 税務署の税額表に契約期間の定めのない場合(更新も含め)収入印紙額が4千円と記されていました。 以前、別件で派遣業者と取り交わした契約書にはなにも貼付されておらず、(この場合は受託者が作成したのですが・・・)お聞きしたところ、《2百円を貼ってもいいし契約内容でこの場合は貼らずともいいでしょう》とのことでした。 契約期間が問題になるのでしょうが、期間の欄を空欄にしておけば貼らずとも 問題はないのでしょうか。

  • 物品購入契約の印紙について

    物品購入契約の場合、加工を必要とする物品購入契約の場合は「請負」に属するため印紙が必要と聞きました。 例えば救急車を購入する場合はメーカで販売している救急車両をベースに車内に棚等を取り付けや資器材の取り付け等の艤装を記載した仕様書を添付した場合は、「物品加工注文請負」に該当して印紙の貼付が必要でしょうか。 同じく消防車の場合は、一般に流通しているベース車両にボックスや水槽等を艤装(加工)いくのですが、「請負」に該当して印紙の貼付が必要でしょうか。