• 締切済み

大学

masazaiの回答

  • masazai
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.5

人を助ける仕事は文系大学の学部卒でもできます。外国人が多い文系大学もたくさんあります。 英語(将来的には他言語もでしょうか?)が好きで、外国人とふれあいたい、というならば、文系でも人助けする仕事は充分できると思います。 「日本をでたい(海外に行きたい)」というならば、別に大学探しの条件に「外国人が沢山いる大学」は必要ないと思いますが。 理系に進みたい・・理系のある大学で、外国人(留学生や招聘教授とか)が多い大学はいろいろあります。 ざっと東日本の有名国立大で考えても、東大・東工大・東北大・北海道大学等々。 私立大にもいますよ、結構。 あるいは高校時代に留学する、ということも視野に入れてみてはいかがでしょうか? 奨学金の出るものも自費のもありますが。 私も高校時代いろいろ夢がありました。 でもその夢が一方方向ではなく、やはり「言語がやりたい」「人助けがしたい」をいっぺんに叶えるような学部はないので、言語に絞って入学・卒業しました。 あなたは今中2ということで、とにかく高校受験を頑張ってください。 高校入学してから将来について考えても遅くないです。しっかり勉強をしていれば。 高校入学すれば学校でいろんな大学情報を手に入れることができますし、進路指導もあります。 一生懸命勉強し、一生懸命夢を叶えるための努力をしてください。

関連するQ&A

  • 将来の仕事について。

    私はただ今、高校2年生なのですが進路で迷っています。 理系の大学を出て、医療事務の仕事をして普通の家庭を築けたら良いと考え、理系の道に進みましたが、どうしても外国で英語を使って仕事をしたいのです。英語はすごく好きで、外国の文化や宗教にとても興味があります。ただ、どうして自分がそこまで外国と英語にこだわるのかと言われたら私にもわからないのです。しかし、自分の将来を考えると何故か英語が頭を過ぎり、外国に住みたい、外国で働きたい、外国で…という考えになるのです。 理系の仕事で外国で働くとしたらどのような仕事がありますか?また、どのような大学に進めばいいのかなど、アドバイスをいただけたら嬉しいです。最近、大学について調べてみたら会津大学というところは理系で英語を基本とするらしいので会津大学に進もうかとも考えています。

  • 大学の進路

    大学の進路 僕は今高校2年の理系です。自分の進路についていろいろと考えました。 考えてワクワクゾクゾクしたのは、外国で求められるような仕事をして、(日本の会社からでも)転勤して良い給料で一生懸命働いて外国に住むという夢です。 今、英語(高校レベル)と中国語(独学で中検4級くらい・・・)勉強しています。 大学からはスペイン語もやりたいです。スペイン語は英語で勉強した方がよいと聞いたので。 この三カ国語は絶対に不自由なくその国で暮らせるようになりたいです。 なので、僕の未来設計はこの言語を役立てられ機械を作るような仕事をして、外国にいく!、、、です 別に言語を役立てられれば上の仕事じゃなくてもいいかもです^^ 今日までの志望校は東工大、早稲田先進理工、東京海洋大でした。 ・早稲田大はものすごく英語やるときいていて理工もとても素晴らしいようなので。。。でも他の言語は? ・東工大は知名度が高くて先生に目標高くと言われて。ぶっちゃけ志望校じゃなくてもいいかもです。 ・東京海洋大は良い大学、就職後がいいときいたので。 でも、改めて大学をみていたら、目標としている言語力を養うためにはICUや外国語大学なども志望校にするべきじゃないかと思えてきました。でも外国語大学は理系もOKなんですか? (1)皆さんはどう思いますか?アドバイスやご意見ください。 二学期になったら先生にも相談しようと思います。親は東工大東工大うるさいです笑 (2)また外国で求められるような仕事はどのようなものがありますか?なるべく理系な仕事の方が良いです。

  • 行きたい大学が決まらない!!

    今、高三の女子です。 通っている学校は進学校で 進学自体は考えています。 将来の夢も決まっていません。 何処でも行けるように 現在理系の数IIIとっています。 でも自分は完全文系脳です。 成績のよい順は 現代文 生物 古典 地理 英語 化学 数学 その中で好きな教科は 現代文 生物 英語 前置きが長くなりましたが (1)進学した人に聞きます。将来の夢や大学はどうやって決めましたか。またいつ頃決めましたか。 (2)留学またはホームステイしたいなーと考えていますが、近畿/中国四国地方でそれらができる大学教えてください。やっぱり外国語系・英語系の大学に行かないと無理ですかね? (3)大学とか詳しく探せるサイト教えてください お願いします。

  • 大学に詳しい方へ。上智大学についてです。

    大学について分からない事があるので教えて下さい☆(高校生です) (1)私は、理系を選択してしまったのですが今になって文系に興味を持ち始めてしまいました…。 理系の学科に行っても、世界史や英語の授業を受ける事が出来る学校はありますか? (ちなみに理系を選択したため、高校では世界史はやっていません。) (2)上智大学は理工学部物質生命学科でもAO入試を受けることが出来るのでしょうか? (3)理系の人は私立より国公立の大学に行った方がいいと聞きましたが、どのような理由からなのでしょうか? (4)私は大学で天文をしたり実験をしたりしたいのですが、将来の職業についてはまだ決めていません。 自分なりに調べた結果、上で書いたように物質生命学科が自分に合っているのかなァ…。と、思ったのですが、将来やりたいことが決まっていない私が行くにふさわしい学科があったら教えていただきたいのですが…。 (5)今私は上智大学に興味を持っているのですが、上智と言えばやはり文系のイメージがあります。 理系の人は目指すなら理系のイメージの学校に行った方が、いいのでしょうか? (6)今は文系にすればよかった…。と思ってしまうのですが、理系のいいところを教えていただきたいです。 (7)それから上智大学は留年が多いのですか? (8)最後になりましたが、上智大学のいいところを教えて下さい!!

  • 海外での就職

    今、将来のことについて考えてます。海外に興味を持っていて、今英語を勉強しています。英語を勉強してるうちに興味を持って、将来は海外で仕事をしたいと思いました。私は先生になりたいです。外国の人達のために 日本語を教えたり、日本の文化を教えたい。それかインターナショナルの幼稚園の先生になりたいと思っています。日本でも色んな大学や専門学校で、先生になるための勉強ができると聞いていますが、実際に外国でこのような仕事をできる人はどれ程なのでしょうか?そして就職するのは完全に外国の会社ですか?それとも就職は日本の会社で、そこから外国へ出ているのでしょうか?外国に出るのは、とても難しいと聞いています。夢に近づくためにも教えて下さい。

  • 外国の大学へ入学するために…

    私は今年18歳になる高校三年生です。 私は真剣に外国、国を言うとカナダの大学に進学したいと思っています。 今までずっと日本の大学に進学しようと受験勉強をしていたのでかなりその時間が今となっては馬鹿らしく思えて仕方ないのですが、どうしても大学に入って留学として行くのではなく、外国の大学に進学したいと思っています。(ここで断っておきますが、決して受験から逃れたいわけではないんです。決して優秀というわけでもないんですが、医学部をずっと目指していたので、とりあえず国立大学B判定程度です) 問題となる英語力ですが、受験英語は得意な方です。リスニングは得意というわけではありませんが、はっきりと喋ってくれる外人さんの英語なら特に難しい単語がない限り聞き取れます。ライティングは受験に関してならば得意な方だと思います。ペンパルともやりとりをしてキーボードでは日本語を書くくらいすらすらと書けるようになりました。 けれど何度も言うように私が今まで習い続けていたのは受験英語で、日常会話の英語など多分喋れませんし、授業の内容も分かるはずがありませんよね。そこでまずは受験英語ではない英語を勉強するべきだと気づきました。 カナダの留学センターをいろいろと調べてみましたが、中々良いのが見つかりません。外国の大学に進学するというのは、そんなに見られないケースなのでしょうか。 今何をすべきなのか、教えていただけないでしょうか。それともとりあえず日本の大学は出るべきなのでしょうか。 ご解答よろしくお願いします。

  • 大学を決めたい!!

    もう高校3年生なのに大学が決まらなくて困っています。 将来の夢ははっきり決まっていませんが、 ホテルウーマン、通訳ガイド、翻訳家、日本語教師、テーマパークスタッフ、コンシェルジュ、など外国の人と関わる様な職に憧れています。 (分野がバラバラですみません・・・) 私が大学で学びたいと考えていることは主に 英語です。そして+日本語も学べると良いなと思っています。 こんな大学ありますか?? (私立、国公立どちらでもいいです。何県でもかまいません)

  • 大学留学について

    自分は、大学生になったら留学したいと考えています(将来外国で働きたいので、「まず英語を完璧に」と考えてのことです)。 ところで、それに関して、いくつか心配なことがあります。 まず1つは、普段の会話はともかくとして、字授業で扱うような専門的な用語がたくさんあると思います。もちろん勉強はしておくとしても、留学してる人って授業についていけてるのですか?2つ目に、日本人のための学校もあるかと思いますが、それでは英語力はちゃんとつくのでしょうか?3つ目は、留学生は最低何年間大学に通う必要があるのでしょうか?

  • 英語での授業(大学)

    社会のグローバル化を受けて大学では英語を重要視し、授業を英語でやる大学も増えてきているようです。大変いいことだと思います。 これに関していくつか疑問に思ったことがあります。 明治時代の大学では外国人の先生も多く、授業は英語で行われていたと何かで読みました。 それがいつから今のように日本語で行われるようになったのでしょうか。明治時代のやり方が続いていれば問題はなかったように思うのですが。 もう1つの疑問は、日本史や日本文学などはどうなっていたのでしょうか。また、将来英語での授業が主流になるとこれらも英語で教えるのでしょうか。 いっそのこと、小学校から授業はすべて英語にしておけば何ら問題がなくなるように思えます。 授業だけでなく、テレビや新聞もすべて英語にするといいのではと思いますね。

  • 大学の外国人英語講師

     私は東京の大学の法学部に通っています。そこでの英語の授業は、日本人の先生による授業と、外国人による授業(オーラル)が週に2コマあります。  とても不思議に思っているのが、その外国人先生たちは週に1日か大学にいないし、ほかの大学にいっていたとしてもそんなに働いているような気がしません。彼らはどうやって稼いでいるのかがとても不思議です。大学の英語の授業など生徒は受身で先生たちはとても授業にやりがいがあるようにはみえません。また、外国人の先生は、とても経験豊富で頭がよさそうなのに、中年の人が多く、いったい将来何がしたいんだろうと不思議でいっぱいです。 彼らはいったいどんな経歴の人たちなんでしょうか??そしてどうやってこの物価の高い日本で生活していってるんでしょうか??大学の英語の教師の給料ってどれくらいもらえるんでしょうか? だれかわかる方がいたら回答お願いします。。