• 締切済み

大学

 私は今、中2ですが、大学について聞きたいです。    将来、理系に進みたいです。人を助ける仕事をしたいです。      外国人がたくさんいる大学ってありますか?   というのは、英語も好きだし、外人とふれあいたいし、日本を出たいからです。

みんなの回答

  • masazai
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.5

人を助ける仕事は文系大学の学部卒でもできます。外国人が多い文系大学もたくさんあります。 英語(将来的には他言語もでしょうか?)が好きで、外国人とふれあいたい、というならば、文系でも人助けする仕事は充分できると思います。 「日本をでたい(海外に行きたい)」というならば、別に大学探しの条件に「外国人が沢山いる大学」は必要ないと思いますが。 理系に進みたい・・理系のある大学で、外国人(留学生や招聘教授とか)が多い大学はいろいろあります。 ざっと東日本の有名国立大で考えても、東大・東工大・東北大・北海道大学等々。 私立大にもいますよ、結構。 あるいは高校時代に留学する、ということも視野に入れてみてはいかがでしょうか? 奨学金の出るものも自費のもありますが。 私も高校時代いろいろ夢がありました。 でもその夢が一方方向ではなく、やはり「言語がやりたい」「人助けがしたい」をいっぺんに叶えるような学部はないので、言語に絞って入学・卒業しました。 あなたは今中2ということで、とにかく高校受験を頑張ってください。 高校入学してから将来について考えても遅くないです。しっかり勉強をしていれば。 高校入学すれば学校でいろんな大学情報を手に入れることができますし、進路指導もあります。 一生懸命勉強し、一生懸命夢を叶えるための努力をしてください。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.4

●大学や大学院~で北米や英国、豪州など、海外に進学する。 ※日本の留学生は中国や韓国も多く、貴方の期待するエリアに絞るなら留学生に期待するより自分が留学した方が早い。 ~そのための準備をして行こう。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 追記ならびに補足 先ずは一冊の本を読んでみて下さい。『ぼくたちは、なぜ、学校へ行くのか。-マララ・ユスフザイさんの国連演説から考える-』ポプラ社刊。  ニュース等で知ってはいるかとも存じますが、先年にパキスタンで銃撃され生命の危機に陥った「ある少女の実話」です。  「学ぶこと」を通じて、人間と社会との関わりや「学ぶこと」それ自体の意味などを自分でも考えてみて下さい。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 >英語も好きだし、外人とふれあいたいし、日本を出たいから 外国人学生の多勢いる大学しかも理系の学部に進みたい、といっても中学生がイメージする程度の英語では何もなりません。  少なくとも原語で書かれた論文を問題なく読みそしてその内容をコンパクトに日本語と外国語でまとめることのできるだけの能力も求められます。学部でも文系・理系を問わずに当たり前の話です。  そして「人を助ける仕事」って、具体的にどの様な仕事をイメージしていますか?。それもなければ無理な話です。  そしてまともな大学に行くことを望むならばそれなりの学力も必要であり、そのための受験対策も考えねばなりません。英語だけで受験できる大学といっても英検などの国内資格では意味などないに等しく、TOEFEL程度を求められる場合もあります。そうでなければ普通の受験生同様に国語や数学そして理科や社会科の科目もキッチリと勉強しておく必要もあります。

  • meteo226
  • ベストアンサー率43% (75/173)
回答No.1

>理系で、人を助ける仕事 どういう風に人を助けるかを考えなければなりません。 直接人を助けたいのであるならば、医療系が考えられますが、 薬が身体に効果を発揮するメカニズムや、感染症が地域に広がるパターンなどを分析する研究がなければ、 医者や看護師は、うまく立ち回ることは出来ませんよね。 また、故障が少ない航空機のエンジンを開発したり、 「事故にあった時に、運転手の怪我をどう少なくさせられるか」といった研究も、間接的に人を助ける仕事となります。 >外国人がたくさんいる大学 大学院ですが、「沖縄科学技術大学院大学」など、最先端の理系の研究施設は、基本的に外国人だらけです。 また、論文も英語で投稿するのが理系では基本です。 >日本を出たい 日本の理系大学に多くの外国人が来ているように、多くの日本の研究者が海外の大学で研究に従事しています。 この事から、 「人を助ける分野の研究者になり、日本でも海外でも働いたり研究できるようになる」事を検討されることをお勧めします。

関連するQ&A