• 締切済み

生徒会行事での学校長の話

生徒会行事で最後の方では、教員を代表して学校長に一言「講評」をお話ししていただくことが多いと思います。そうではなく、生徒会担当教員が「講評」している学校があれば、その経緯などを教えてください。もちろん、学校長不在時の場合ではありません。

みんなの回答

  • pei-pei
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.2

私が経験した高校では、生徒会の行事では校長はもちろん、教員の話は 一切ありませんでした。 例えば文化祭の開祭式は文化祭実行委員長(生徒)が進行し、その中で 生徒会長が話をすることはあっても、教員はだれも話ません。生徒会行事 なので当然といえば当然ですね。

  • frank
  • ベストアンサー率15% (15/94)
回答No.1

生徒会行事とは具体的にどういったもののことですか? 私の記憶からすると、生徒会ってなにか行事するの?って感じなんですけど

yo-wakaran
質問者

補足

生徒会行事とは、生徒会が企画・運営する行事のことです。 例えば、新入生歓迎集会や学校祭などです。

関連するQ&A

  • 生徒会担当の中学校教員です。全校朝礼の時に歌う校歌の声がとても小さく、

    生徒会担当の中学校教員です。全校朝礼の時に歌う校歌の声がとても小さく、生徒会の生徒たちと取り組みを考えています。校歌の取り組みをされた方、もしいらっしゃれば、どのようなことをしたのか、教えてください。

  • 生徒会にわたるでしょうか??

    私はかつてから生徒会に入りたくて、何度か立候補したのですが 現実はなかなか厳しくて、入ることができませんでした。 ただ、生徒会役員はあくまで「代表」なので、一般生徒にも 生徒会に関する助言権はあると思い、目安箱当もなかったので 要求書を作って封筒に入れて生徒会担当の先生に渡したのですが 1:先生は生徒会で審議するよう仕向けてくれるのか 2:それを見た生徒会役員はどう思うか 3:生徒会役員でない生徒はどう思うか 教えてください!!

  • 高校の生徒会

    わたしの通っている中学では、 生徒会という代表組織のようなものがあります。 学校の中心となるような、 学校の生徒の中の顔となるような感じです。 そういった組織を、高校ではなんと言いますか? 学校によっても違うと思いますが… いろいろな呼び方があれば教えてください。 ○○委員会などと言い表す学校もあるようなのですが…

  • 生徒会 演説  緊急

    この演説は大丈夫ですか(汗                   みなさんこんにちは。 今回 副会長に立候補しました●年○組の○○○です。 緊張しており、お聞き苦しいかと思いますが、最後まで聞いてもらえると嬉しいです まず 私がなぜ副会長に立候補したのかについて、話させてもらおうと思います。 私は生徒会に強い憧れがありました。 なぜなら、みんなをまとめ、リードする、そして、○○中をよりよい学校にしようと、一生懸命活動する 生徒会の先輩方がかっこよく見えたからです。 それに、自分が生徒会に入ることで、大好きな○○中の少しでも役に立てればいいなと思い、 今回立候補しました。 次に、私の公約について話します。 私が考えているのは、 アンケート調査の実施です。○○中にはいいところがたくさんあります。 ですが、改善すべきところもあると思います。 ○○の改善点を知っているのは、先生方、そして、なにより みなさん生徒だと思っています。 なので、まず、みなさん生徒にアンケートをとることで改善点を見つけ、解決していくのが目的です。 他に、行事ごと、例えば、○○祭 先日行われました 長距離走駅伝大会のアンケートをとり、 みなさんの意見を参考にしながら、強く思い出に残る行事にしていければいいなと思っています。 私は、みなさんの意見を尊重したいです。例えば、クラス対抗で球技大会がしたい!だとか、 昼休みにレクリェーションをしたい、生徒会主催でこんな行事がしたい!とか、みなさんが思っていることはたくさんあると思います。  私も、楽しい行事はしたいので、みなさんにはどんどん意見を出してもらい、副会長になったら実行していきたいと思います。  私は、みなさん生徒からも、地域の方からも愛される○○中になれば良いなと思ってます。 最後まで、聞いてもらいありがとうございました。 精一杯 ベストを尽くすので どうぞ よろしくお願いします。

  • 生徒会長

    こんにちは。 今回生徒会に入り、生徒会長に立候補しようかと思っています。 私の学校はインターナショナルスクールで、生徒会長に立候補する場合は演説をあげなければなりません。 過去の生徒会長は学校改革に力を入れていて、ただ「生徒会長になってみんなの意見を取り入れがんばります。」だけじゃなく、「ーーーを目標とし、学校改革を進めたいです。」といって実際に改革していったそうです。 私もそれがもとめられているのですが、学校改革と言っても、どのようなことしたらいいのか全くわかりません。 どなたかアイデアありませんか?よろしくおねがいします。

  • 生徒会演説について

    生徒会に立候補するのですが、 演説はどういったことを話せばいいのでしょうか。 公約は 行事を盛り上げる あたりまえにできることを増やす すみよい学校にする としました。  演説文をどう考えていったらいいのですか?  

  • ■学校の教員は、毎年受け持つ生徒が変わるので大変でしょうか?

    ■学校の教員は、毎年受け持つ生徒が変わるので大変でしょうか? 学校の教員を目指しています。学生時代、塾講師を経験していました。教えることが大好きなので、かなり楽しかったです。ただ、学校の教員となると、毎年受け持つ生徒が変わるので大変でしょうか? 塾で働いていたときも、やりづらい生徒や態度の悪い生徒がいましたが、ひと月くらい(または数ヶ月)かけて人間関係を築いてきました。小学生から高校生まで全学年(単教科)を担当していましたので、最初は大変でも、一度良好な人間関係を築けば、あとは楽でした。 ただ、学校の場合は、毎年受け持つ生徒が変わるわけですよね。中には、態度の悪い生徒ややる気のない生徒もいると思います。数ヶ月かけて良好な人間関係を築いても、また来年になるとやり直しになるわけですよね。 まるで、学園ドラマの「ごくせん」のような感じですかね。(もちろん、あそこまで荒れている学校は少ないでしょうけど) はやり、学校の先生は、毎年生徒が変わるので大変でしょうか?

  • 生徒会長だけど…

    長いですが最後まで読んでいただけると嬉しいです(* . .)) 私は、1年生の時から生徒会副会長をしていて、2年生になり生徒会長に立候補し、信任投票で会長に就任しました。 私は普通の人より声が大きく、自分で意識して小さくしないと普通の声でもうるさいと言われてしまう事がよくあります。また、学校の中でも結構目立つ方のグループにも入っていましたが、ゲームなどが好きで、ゲームで知り合ったこと会うこともしていました(危険な目にあったことはもちろんないです)。そのせいか、友達からもこんなのが生徒会長なんだ笑などといじられたりすることもありました。 だけど、私は誰よりも一生懸命仕事をしていました。行事や募金活動やキャンペーンのポスターなども1年の時から全て私が描いていました。また、放送や全校集会での発表も積極的にやっていました。 だけど、私が前に出て何かをすると、くすくす笑う人がいたり悪口を言う人もいました。私のことを認めてくれる友達は少し居ましたが、ほとんどの人がお前が悪い、まず性格を治せと言われたりしました。私は耐えられなくなって一日学校を休んでしましました。次の日学校に行ったら当然友達にも何か言われました、しかし先生は何も聞いてない関係ないみたいな態度をとっていました。 そして何日かが経ち定期テストの日が来ました、期末テストの初日、4時間目までは普通にテストをしていました。ところが5時間目、先生が机の中身は筆記用具も入れてはダメです。チェックしてください。といったら、ある男子が「あ、なんか入ってる」といって机の中に入ってたゴミを出しました。すると、試験管の先生はその男子のところに行き、呆れた感じでこれ最初っから入ってたの?笑みたいに聞いてました。その男子がクラスでもお調子者みたいな感じだったのでクラスのみんなも笑っていました。私も笑っていたのですが突然私のことを名指しして、笑い事じゃないですよ。と言ってきました。1度返事を下にも関わらず、また何度も笑い事じゃない。と言われました。そのあと、テストが配られ回収されたあとに、試験管の先生が話し始めたのですがそこでまた私のことを名指しして、○○さん(私の名前)にも言いましたが~。みたいなことを言っていました。当然私は注目浴びるし、机の中にものが入っていた人より、笑っていたクラスの人より、私がいちばん悪いみたいな感じで話をしていました。 それが担任にも知られ、帰りの会ではわたしのことを直接名指しはしませんでしたがそれが模試でも笑うのか、笑った奴は頭がいかれているみたいなことを話しました。もちろん、ほとんど私に向けて言っていました。 そのあと担任に学年室に呼び出され、机の中にものが入っていた人を笑ったこと、そして今まではネット関係の事なども生徒会長なんだから自覚をもてなどくどくど言われました。頑張っているのに誰にも認めてもらえないし、悪いところばかりに目をつけられ、何をするにも生徒会長なんだから~と言わないといけないのはもう限界です。今まで頑張ってきたのが馬鹿らしく思えます。生徒会長なんて立候補しないで、目立たず大人しく過ごしていたらこんなことにはならなかったのに、今はもう生徒会長も辞めたいし、先生にも嫌われているから学校だって辞めたいです。 先生からの信頼を取り戻すのも無理だし、生徒会はこの先続けていったらもっと嫌なことがありそうで怖いです。これから私はどうして言ったらいいんでしょうか。

  • 学校の教員が生徒を車に乗せることについて

    北海道の僻地で教員をしているものです。私が勤務している学校では、学校の教員が部活動などの引率、行事参加などで生徒を車に乗せることがあります。しかも管理職は簡単に「車で引率しろ」と言います。本来は車の同乗は禁止されているはずなのにどうして?と感じます。 もしも事故に遭って生徒が大ケガでもしたら大変なのに・・・、とも思います。  JRが使えるのに「お金がかかるから車で引率しろ」といいます。  お金よりも命の方がずっと大切なのではないでしょうか。  私の考えは間違っているでしょうか?

  • 学校行事について

    体育祭、文化祭、修学旅行などの学校行事は、 教師が企画、運営して生徒にやらせるという形より、 生徒自身が企画、運営した方が生徒の中に 自主性、責任感、主体性が養われていくんじゃないでしょうか?