- 締切済み
壁掛けテレビの設置場所について
こんにちは、お世話になります。 私は来春から仕事を始める大学4年生です。 そろそろ引っ越しの準備を始めなくてはと思い、最近次の家のインテリアを考え始めました。 しかし、会社が手配してくれた借り上げ社宅が現在下宿しているアパートより若干狭く、 少しでも広くスペースを確保したいのでテレビを壁掛けにすることを思いつきました。 そこでお聞きしたいのですが、本棚の裏面にテレビをかけることは可能でしょうか? テレビサイズは32型程度を希望しています。 また、本棚もテレビもまだ検討段階なので自由が利きます。 もし常識外れなことを言っていたら申し訳ありません。 どうぞご回答のほどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
拝見いたしました。 お返事ありがとう御座います。 >その場合もコンパネによる補強(?)は必要ですか? 心配な事が有ります。 「背面化粧仕上げ」と言う事は、「平面」と思って、よろしいですか? テレビの壁面取付金具は、通常、木ネジなどで壁面に固定します。 (壁裏の構造桟を探して利用します) 壁裏の構造物にネジが効きますから、壁が剥がれて倒れてくる 心配は有りません。 背面化粧仕上げの本棚の場合、壁面取付金具の、取り付け位置の穴に、 本棚側から、頭の薄い丸ビスを入れて、ナットで金具を止める ことが出来ます。 http://www.tsurugacorp.co.jp/special/konej.html この事では、コンパネが必要とは、思いません。 しかしです、 薄い化粧板でも、テレビの垂直荷重には耐えると思いますが、テレビは、 化粧板を剥がそうとする方向にも、力が働くと思います。 ここが心配な点です。 本来、どの様な本棚でも、そう言った使われ方は、想定していません。 もちろん、直ぐに剥がれて来る様な事は無いでしょうけれど、 化粧仕上げですから、接着かな?と想像いたしますと、安心出来ない 様な気が致します。 例えば、間仕切りとした本棚の背にベッドを合わせて、寝転んで テレビが見れる様に、金具を調整(下向き)しますと、ますます引き 剥がす方向に力が働きます。 と言う事は、コンパネ云々よりも、化粧板が剥がされない工夫が要り ますね。 どういう工夫が出来るかは、本棚によって違うかも知れません。 もし、確りとした背面なら、ビス止めで良いと思います。 そんな事を思いました。
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
一言で申しますと、もちろん出来ます。 テレビを壁掛けにする場合、「壁掛け金具」が、別途必要です。 商品に合った物が、別売品で用意されています。 その壁掛け金具を、先ず壁面に固定して、それへテベビを引っ掛けます。 楽しいDIYの作業です。 本棚の裏側を「壁面」と見立てる訳ですが、壁面は当然平面です。 しかし、本棚の裏側は、薄い化粧板を囲む、構造桟が有り、丈夫な平面は、 有りません。 そこで、コンパネ(ベニヤ板の厚い物)を必要寸法に切って、(コンパネの 切断は、購入店でしてもらえます) 構造桟に木ネジで留め、それへ、 壁掛け金具を固定します。 とまあ、こういう手順で可能です。 壁掛けでもテレビのアンテナ線とか電源とかは、必要です。 材料の準備が出来たら、先ず本棚に本を入れて置いてから、 作業しましょう。 うっかりテレビを先に掛けると、倒れて来るかも知れません(笑) 社会人、おめでとう!
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
本棚が倒れないように固定可能かどうかが問題でしょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 本棚の固定についてですが、空間を目一杯使いたいので「天井突っ張り」という固定方法のものを現在検討しています。まだ背面化粧板仕様のものは見つかっていないですが、見つかればそれにしたいです。天井突っ張りは壁掛けテレビの荷重に耐え得るでしょうか…?よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます! わかり易い説明で助かりました。 もしよろしければ教えていただきたいのですが、私は本棚を間仕切りとして置こうと考えています。ゆえに、背面化粧仕上げのものを購入する予定です。その場合もコンパネによる補強(?)は必要ですか?どうぞよろしくお願いします。