• 締切済み

刻印を入れてくれるお店 卓球

フライアットのTシャツを、買いました。自分で買ったものにJTTAAのマークを入れてもらうことは、可能ですか?可能なら入れてもらえるお店を教えてください。

みんなの回答

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.5

ニッタクのホームページを見ると ユニフォームは 4725ー8400円、どれも JTTAA マーク入り Tシャツは 1890ー2940円、どれも JTTAA マークなし でした JTTAA の登録料って、すごい高いのでしょうか? タバコとかお酒の税金とどっち高いのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.4

Yahoo! 知恵袋に似たような Q&A がありました JTTAのマークがついていないユニフォームには、どうやったらJTTAマークをつけられますか。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1191138021 他のユニフォームのを外して付け替えれば良いだけです。 いやいやそういう問題じゃなくて 自作のユニフォームや市販のTシャツを公式戦で使えるようにマークをつけることが出来るかという質問ですよね。 卓球協会に認められていないシャツに勝手にJTTAマークをつけて試合に出場し、見つかったら失格になりますよ。 もちろんJTTAマークのみの販売はされていません。 方法としては大会前に日本卓球協会に申請して通れば自作のユニフォームにJTTAマークでもOKになると思います。 ただし、各メーカーはユニフォームに限らずラケットやラバーも申請にかかる費用などのコストも上乗せして販売しています。 一個人が申請して通るほど簡単ではないかと思います。 ちなみにJTTAなしのラケットなどと同じで大会の審判長が認めれば自作のユニフォームでも出場は可能ですのでよほど奇抜だったりスポーツを行う機能を損なう作りでない限り使用許可はおりると思います(その大会限り有効)。 ちなみに地方の中学生の大会で全日本の地区予選会については学校の体操服でもOKのところもあります。 そちらの意図にそった回答になりましたでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.3

ウェアに焼きごてで刻印 入れたら、穴あかないかな? と心配でしたが、刻印でなく、JTTA のマークを縫いつけてるのですね  Yahoo! 知恵袋  卓球のユニフォームの「JTTAA」のマークって一般的にどの辺に表記されてます...  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276473802  最近のウェアでは、バタフライは右袖上部、ニッタクやヤサカは左袖の下部、  TSPは左袖上部についていることが多いかと思います(製品によって例外はありますが)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

卓球のことはよくわからないですが、 1:買ったお店に問い合わせる 2:タウンページで刺繍専門店を探すorミシン屋さん・手芸店 どれかでヒットすると思われます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

JTTAAというのは、日本卓球協会検定(Japan Table Tennis Association Approval)のことですから、検定を通っていない製品にはマーキングできません。 フライアットに対してはラバーに対する検定で、Tシャツやロゴを使った製品が検定対象になっていめかは問い合わせてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卓球ラケットJTTAAマークについて

    最近卓球のラケットでも偽物が出回っていると聞きました。 メーカものが出したラケットは、JTTAAのマークがあるらしいのですが、 偽物でもJTTAAのマークがあるということはあるのでしょうか? 自分のラケットにJTTAAのマークがあるのですが、隣に会社名がありません! (バタフライ) 普通会社名がついてるのですか? 回答よろしくお願いします!

  • 卓球ラバー

    中級者になりかけの私がラバーを変えようと思うのですが今のところ フライアットカーボンにマークVxsとヴェガアジアをつけようと思います。 ちなみに戦型は一般的な攻撃型でサーブとドライブで得点しています。 この組み合わせは私に合っているのでしょうか?

  • 卓球ラバー

    僕は 5 6年で 卓球クラブに入りました ラケットはサナリオンsで fはフライアットで ハモンドです 今度ラバーを かえようと思います 前は両面アルフィールを使っていました ちなみに毎日卓球をやっています どんな ラバーにかえたらいいと 思いますか 回答お願いします

  • JTTAA申請について

    卓球魂さんでユニフォームを買わせていただきました。 もちろん、JTTAAの公認マークがはいっていないのを知ってです、 そこでなのですが、卓球魂さんで買わせていただいたユニフォームに JTTAAマークを、せっかくだからつけて、公式試合に出たいなーと思っています。 JTTAAに申請ってできますか? 申請できるなら方法を教えていただけるとうれしいです。 (費用なども書いていただけると助かります。)

  • ポテトフライはどこのお店がいいですか?

    みなさんは、マクドナルドやケンタッキーなどの ポテトフライを売っているお店の中で、 好きなポテトフライのお店は何ですか? ポテトフライの味はオーソドックスな塩味です。 自分は、ファーストキッチンのポテトフライです。

  • ステンレスの指輪に刻印してくれるお店知りませんか?

    こんにちは^^ 私は今日、人生初の念願のペアリングを購入したのですがステンレスリングの内側に11文字以上~でハートマークも彫ってもらえるお店を大阪市内でご存知無いでしょうか??(もしネット上であるならそれもぜひ、教えて下さい) ちなみに阪急三番外のお店には行ったのですが、ステンレスという理由で断られてしまいました・・・(しかもすごく料金高い!) 早くペアで着けたいのですが、中途半端な状態の物を彼に渡すことも出来ません(><) 買ったお店で時間はかかるけど、サービスで10文字以内なら彫ってもらえるけど名前が入りきらないし、初めてだからどうしてもこだわりたいんです!(ずっとペアリングに憧れを膨らましてきたもので^^;) なので、「あきらめろ」とか「妥協しろ」とかはおっしゃらずに、もし知ってる方がいらっしゃいましたら是非是非教えて下さい! お願いしますm(_ _)m

  • 卓球の用具について質問なのですが・・・。

    卓球の用具について質問です。バックのラバーで困っているのですが、実力は市で2位とかで意外に強いです。(自分で言うのもアレですが) そして、バックが得意です。下がったら、パワードライブ。前陣では弾く打法をよく使います。そして、重視しているのは、バックでの弾きやすさです。なるべく上回転のかかった球をパチーンとはじいてカウンターのしやすいラバーが好きです。 ラバーはテナジー64を使っています。最高にいいのですが値段が・・・。 とのことで質問です。 候補は「ヴェガヨーロッパ MAX」と「フライアット ソフト 特厚」です。 (1)テナジー64と比べて、差がないのはどちらか。 (2)スピード (3)回転 (4)食い込みやすさ (5)弾きやすさ で比較のようなものをお願いします。不等号で構いません。 わかりにくいような文章でもうしわけないのですが、本気で悩んでいます。 回答お願いします┏○

  • エバンホルツ V

    エバンホルツ V 今度スティガのエバンホルツ Vを買おうと思っているのですがこのラケットにJTTAAのマークが入っていますか? 回答よろしくおねがいします。

  • 沖縄のTシャツのお店

    沖縄でおススメのTシャツのお店があったら教えてください☆ また、飲酒運転撲滅みたいな感じのユニークなTシャツ等を扱ってるお店があると聞いたんですけど、ご存知でしたら教えてください♪

  • SPARKのTシャツが置いてあるお店・・・。

    数年前まで、東京の表参道からちょっと入った所に、ハワイでお馴染みのSPARKのTシャツを取り扱ってるお店があったのですが、ここ最近というか、去年の夏もまたTシャツを買おうと思い行ったのですが、もうお店がなくなったのか、移転してしまったのか分からないのですが、なくなってしまっていたのです。。 それで、どなたかもし、都内でSPARKのTシャツを取り扱っているお店を知っている方がいれば、教えて下さい!!

旧PCでWIFI6を使うには?
このQ&Aのポイント
  • 旧PCでWIFI6を使うためにはドライバーのアップデートが必要ですか?
  • LIFEBOOK AH77/B1を使用している場合、WIFI6を使うにはどのようにすればいいのでしょうか?
  • 富士通FMVの旧PCでもWIFI6を利用する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう