• ベストアンサー

管が抜けません

テューバを吹いている高校生です。 しばらく、楽器の手入れをしていなかったらチューニング間が抜けなくなってしまいました。楽器屋さんを呼ばずにできるいい方法はありませんか?

noname#6592
noname#6592

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • becchi
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

こんにちは。ぼくもトランペットの管が抜けなくなった事がありました。 状況によると思いますが、ぶつけたりしたわけではないようなので、 考えられるのは、グリスの硬直か錆による管との一体化ですね。 グリスの場合はライターなどであぶるとグリスが溶けてきて管が抜けます。 僕はこのパターンでした。管との一体化は専門の楽器店のリペアマンに頼んだ方が早いし安全ですよね。

noname#6592
質問者

補足

すみません。リベアマンとは何のことでしょうか?

その他の回答 (4)

  • pyong1
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.5

僕はトランペットとフルーゲルホルンの専門ですが同じ目にあった事が何度もあります。 結論から先に言うとタオルの手ぬぐいの様な柔らかい丈夫な布を使って引っ張って取っていました。余り酷い様だったら壊さない内に管楽器を扱っている専門店に電話などで聞いてから指示を仰いだ方が無難だと思います。 補足ですがマウスピースをぶつけたりして本体から抜けなくなった時は絶対専門店に持って行った方が良いですよ。専門家はそれ用の器具を持っていて簡単に取ってくれます。無理にやると本体、マウスピースともに使えなくなる恐れがあります。

noname#6592
質問者

お礼

ありがとうございました

  • becchi
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

補足質問の回答ですが、リペアマンとは楽器を調整したり、ヘこみを修復したり、マウスピースなどの加工をしたりする言わば楽器の修理人のことです。楽器屋に必ずしもその資格を持ってる人がいるとは限らないみたいですが、店員さんで親しい人がいると、絶対さまざまなよいアドバイスをしてくれると思うので、その関係で良くやってくれるリペアマンに出会えるかもしれません。

noname#6592
質問者

お礼

いろいろとありがとうございました

  • tubist
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.2

どのくらい手入れをしていなかったのでしょうか? チューニング管が錆びるくらいの期間なら重症ですね。楽器屋さんに見てもらったほうが良いと思います。 とりあえず、前の回答者rurucomさんのように、潤滑材○5-56を試してみてはどうでしょうか。多少の錆びなら動きます。 力まかせ(楽器が変形するくらい)に抜くのが怖ければ、ポリッシングクロスなどの布で引っ張ると少し安心かも。 うまく抜けたら、古いグリスをふき取ってから、心をこめてグリスアップしてあげてください。この時、潤滑材が残らないようにチューニング管内側のグリスふき取りもお忘れなく。

noname#6592
質問者

お礼

ありがとうございました。さっそく試してみます。

  • rurucom
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

私も経験があります。 楽器にとってあまりいい事ではないかも知れませんが、私の場合は、潤滑油(クレ-○○○)などを少し連結部にさしてみるとか、暖めてみるとかして抜きました。 これは、参考までに・・・ 楽器やさんに、TELなどで相談してみたほうがいいかもしれませんね!

noname#6592
質問者

お礼

ありがとうございました。さっそく試してみます。

関連するQ&A

  • チューバ→トロンボーン

    高校2年生の吹奏楽部員です。 わたしは中学でチューバ(B♭)を吹いていたのですが、 もともとチューバが希望楽器ではなかったために 高校では憧れのトロンボーン(テナーバス)を吹いています。 どうしてもマウスピースの大きさが違って吹きにくく、 低音(ペダル~チューニングB♭↓のF)はわりと「いい音」が出ているというか 楽器が共振してくれている感覚があるのですが、 それ以上の音はどうも詰まってビービームームーしてる音になってしまいます。 文章だけではどうとも言えないと思いますが、困っています。 ロングトーンなどはしっかりやっていますが、このまま練習を続けていれば解消されるでしょうか?

  • チューバ 管調について

    吹奏楽部でチューバを担当しています、高校2年生女子です。 もっと先までチューバを吹いていきたいと思い、 楽器購入を検討しています。 現在は学校のB♭管(3/4)を使用しているのですが、 体が小さくスタンドなしでは4/4サイズの楽器を正常に構えられないこと、 得意な音域、吹奏楽以外で使用するつもりがないことなどを考えて、 Es管を購入した方が自分に向いているのではないかと思っています。 この転向にあたって不安な点がいくつかあるため、 特に一般の吹奏楽団に所属している方にお伺いしたいのですが、 ・B♭管を持っていないと、楽団に入れないことはありますか??(ちゃんとチューバ奏者を募集している団体に入団を申し込むとしたとき) ・運指の違いへの適応は時間がかかりますでしょうか??努力で解決できる範囲でしょうか? 以上の2点についてアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • チューバの管の違い

    高校3年間吹奏楽部でB♭管のチューバを吹いていたのですが、この春大学の吹奏楽部に入ったらE♭管のチューバしか空きがないと言われました。そこで質問なんですが、 1)B管とE管の違いは? 2)B管しか吹いたことのない人でもすぐにE管に移ることは可能ですか? すごく基本的な事かもしれませんが今まで管の違いについて考えた事がなくて全く知識がありません。場合によってはチューバ以外の楽器に移る選択肢が出てくるので、誰か分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 弦楽器と管楽器のチューニングについて

    吹奏楽やマーチングでトロンボーンを吹いてきました。 今は大学のオーケストラに入って練習しています。 今日、先輩が初心者にバイオリンについて教えていました。 弦を調整してチューニングを行っていたため、私も「その音は低いと思う」など、言いました。(1ヘルツまでの違いはわかりませんが、一応絶対音感を持っています。そのため明らかに低い・高い場合はわかります) そしたら、先輩が「管楽器と弦楽器では違うから」と言いました。私も勉強不足で何て言っていたかは覚えていませんが純正律、平均律、ピタゴラス音律で、管楽器は~律で弦楽器が~律という言い方をしていました。 弦楽器を全く知らなかったことや、このような音楽の知識がさっぱりだったため、調べても先輩の言った意味がいまいちわかりません。 管楽器のチューニングと、弦楽器のチューニングは~律の違いによって、違うものなのでしょうか。 また管楽器の人が弦楽器の人にチューニングについて言うと、弦楽器の正しい音のチューニングができないのでしょうか。 私は音について感覚的にしか考えてこなかったので、さっぱりわかりません^^; 長文でわかりにくかったらすみません。回答お待ちしております。

  • 高音が出ない?

    私はチューバを始めて4年目の高校生です。 実は左上の歯に大きな八重歯があります。 高音を出そうとする時に、その八重歯がマウスピースにあたってしまいます。 4年もやっているのにチューニングB♭上のFくらいまでしか、簡単に出すことが出来ません。 やっぱり八重歯が関係しているのでしょうか。 また、こういった場合に八重歯を抜いた方がいいのでしょうか。 楽器経験者の方、もしくは知っている方、返答お願いします。

  • 管楽器用コンデンサマイク

    管楽器に取り付けて使うコンデンサマイクの購入を考えています。 基本的にTb、もしかしたらTubaにも使うかもしれません。 御勧めの機種がありましたら、金額も含めて教えて下さい。

  • チューニング管が抜けません!

    チューニング管が抜けません! 15年前にコーンのトロンボーンを購入し4年ほど使用した後、ずーっと押入れの 奥にしまいこんでいたのですが、先日、ふと思い出し取り出してみたところ F管のチューニング管が抜けないのです・・・。 どう頑張っても抜けないのですが、これって無理なのでしょうか? どなたか楽器にお詳しい方助言をお願い致します!!

  • 音大受験

    来年音大受験を考えている高校2年のものです。 私はある大学の音楽科のなかの「管弦打楽器科」にいこうと思っています。 中学校からずっとチューバをしていて、大学受験の実技もチューバでやろうと思うんですけど。 しかし最近になって「打楽器の才能があるから打楽器勉強して受験する気ない?」と言われています。 某交響楽団の先生が打楽器を教えてくれるといってくれているんですけど、正直1年間で追いつけるか不安です。 個人的にはチューバも打楽器も大好きなんです。 もし受験するであればどちらが確率的に良いでしょうか?

  • 管楽器のチューニング

    管楽器は、音の高さの微調整はできるんでしょうか?  オーケストラがシンフォニーなどを演奏する前のチューニングで、、コンサートマスターが基準の音(ラ?)を出し、みんながそれぞれ合わせている光景をよく見ます。  弦楽器は狂っていたとしても簡単に合わせられるでしょうが、管楽器が合わなかった場合(こんなことがあるのかどうか知りませんが)、微調整が効くのでしょうか?

  • トランペットを吹くコツ

    現在大学2年生です。私は、中学校3年間チューバを吹いていました。高校でもたまに吹くぐらいはしていて、現在大学のサークルで週1,2回チューバを吹いています。 中学生の時に、チューバを買うのは無理だからと、ポケットトランペットを買ってもらったのですが、「他の楽器は吹くな!!」と、言われていたのでほとんど吹かずにしまっていました。せっかく楽器があるからもったいないし、トランペットをやってみたいなぁと思って吹いてみたんですが、音は汚いし、高音域が特に出しにくいし、チューバに比べて息が持ちません・・・ チューバとトランペットじゃマウスピースの大きさからして違うので仕方がないのかもしれませんが、うまく吹けるコツを教えてください。また、そういう経験がある方がいましたらその体験話でもいいので教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう