• 締切済み

多重録音MTR

ningendaisukiの回答

回答No.1

私は以前にyahooのオークションで オーディオ機器の中から TASCAM/タスカム★PORTASTUDIO 414/MTRがあって、 1,000円で落札したことがあります。 未検査のため、ジャンク品ということでしたが、充分に使えています。 うまくいくとこういった掘り出し物も手に入る時代になったのですね。 でも、できれば中古でも、使えるものを探してから購入するようにした ほうが良いのには違いありません。

rockyraccoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは楽器店でMTRについて 勉強してきます。

関連するQ&A

  • 自分の歌を録音したい

    タイトルのように自分の歌を録音したいのですが、録音するための機器がパソコンしかなく、しかもデスクトップなので家でしか録音出来ません。 自宅では近所迷惑にもなりますし、カラオケなどで録音したいのですが、DAM等の録音はCD代が結構高かったり、カラオケに無い曲などもあるので、違う方法で録音したいです。 そこで、MTRというものがあるのを耳にしたのですが、MTRをカラオケなどに持っていって、そこで録音することは可能ですか? また、MTRというのは先にパソコンでカラオケ音源を入れておくことなどは可能でしょうか?? その他オススメの録音方法などありましたら、教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • オススメのMTR

    近々MTRを買おうと思うのですが、何しろ知識が無いので、お勧めのMTRを教えてください。 条件は、 1、パソコンに繋いでインポートやエクスポートが出来る。 2、持ち運びが出来る(電池が使える) 予算は出来るだけ安い方がいいのですが、3万程度を考えています。 用途は主に歌の練習用なので、あらかじめパソコンでカラオケ音源等をMTRに入れておき、後からMTRにマイクを挿して歌を重ねられればいいというくらいです。 回答よろしくお願いします。

  • MTRの選び方

    ギターをはじめて2年、そろそろ友人と録音したり、音源として残したいと思うようになりました。そこで、MTRなるものを購入しようと思い、調べてみたのですが、CDをそのまま焼けるタイプや、ハードディスクタイプ、カセットに録音するタイプなど色々あるようです。そこで質問なのですが、当方、パソコンでCDを焼ける環境にあるので、それを活用できるMTRというものはありますでしょうか?音源として残すほうをパソコン担当で、レコーディングはMTRで。というような使い方は出来るものでしょうか?あまり高額になってしまうと手が出せないので、それによっていくらか安価に済ませる事は可能なのでしょうか?最低予算、おすすめのものがあれば教えていただければ幸いです。

  • MTRでの録音

    この間、スタジオでCD-Rを購入して、ギターとベースをMTRにラインで通して録音しました。 そして、その録音した音源はスタジオでは聴く事が出来ました。しかし、CDプレイヤーやパソコンではなぜか聴く事が出来ません。 これはどういった問題なのでしょうか? *参考程度に申し上げておきますと、パソコンで再生しようとすると「ファンクションが違います」と表示されます。

  • MTR録音及び機材について教えて下さいますか?

    マルチトラッカーでしたっけ?MTR・・昔よく多重録音しました。 その時代はカセットテープで4トラック録音で、何回も重ね (ピンポン録音?)をして楽しんだ時代もあります。 今、エレクトーンを習い始め自分の弾いた曲をCDにやいたり 演奏でカラオケ作って、ボーカルや、他の生楽器を入れたいと 考えています。 ◆そこで質問なのですが◆ 今のMTRはCDに(正確に言うとCD-Rなのでしょうか?) 録音のMTRがたくさん出ていると聞きました。 トラック数も16とか・・かなり多いみたいですね! 一番やりたいことはエレクトーンのOUTからMTRの一つのトラック 正確に言うとエレクトーンもステレオなんで・・2トラック。 そこに単に録音して・・そのCD-Rを普通のCDデッキや CDウォークマンで直接聴く事は可能でしょうか? また、そのほかのトラックからボーカルを入れたり、ギターを 録音したりして音楽作りをしたいと考えています。 現在のMTRに関して、自分がやりたいことが可能か? また、今はこういう良い機材がある・・などなど。 お勧めの商品や状況を教えて頂きたく思います。 また、補足などで再度質問させて頂くと思いますが、 ひとまず、その辺の事に詳しい方是非お教え頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • MTRがほしいです!

    今、MTRを買おうと思っています。 まったく知識がないのでかなり種類があってどれが自分にあっているのかわかりません。 教えてください!自分の求める内容としては 1、MIX CDの作成(できればMIX TAPEの作成も) 2、歌の録音(デモCDを作りたい) 3、一般的に使いやすいと言われているもの よろしくお願いいたします。

  • 一人で多重録音とフレーズごとに歌を録りたい。

    こんにちは。 音楽についての知識はほぼ無知に等しいです。がんばって勉強しましたが、わからない部分がありましたので、よかったら教えてください。 タイトルのとおりなのですが、一人で多重録音とフレーズごとに歌を録りたいです。 詳しく話すと、私の好きな久保田利伸さんの歌を録音して、一人でメインを歌って、あとからハモリのパートを歌ったのを混ぜたいと思っております。 まず手順としては、カラオケの音源を録音して、それにマイクだけで声の録音をして、それにパソコンで編集してあわせるのが最適なのかなぁと思ってます。 機材は、マイクスタンド、SM58、ポップガード、マイクスタンドはあります。 さらにインターフェイスとMTR?ソフトウェア、が必要と知りましたが、その用語の意味がまったくわかりません;; まず、カラオケでラインinでオケをとったあと、1フレーズかサビをマイクだけでとって、パソコンかMTR?で編集しながら1曲を作る手順であっておりますか? インターフェイス EDIROLのUA-4FX ソフトウェア DigiOnのDigiOn Sound4 YAMAHAのMU-2000EX YAMAHAのSOL2 を使って録音していらっしゃる方がいて、すごいいい音源なのですが、どのようにして多重録音、1フレーズごとにレコーディングのようにとれるように用具をそろえたらよろしいでしょうか? 本当に無知で申し訳ございません・・。 よろしくお願いしますm(__)m

  • パソコンの音源をMTRで録音するには?

    ZOOMのR-8を使っています。 パソコンの音源をMTRに録音するにはどのケーブルを買えばいいかわかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 多重録音ラジカセについて。

    オケにヴォーカルを乗せたいのですが、パソコンを通してやりたくありません。 (ヴぉーカルがオーディオインターフェイスを使っても微妙にずれるので) そこでMTRを買えばいい話なのですが、かせっとMTRを今更買っても意味がなく、 しかも何年も前のものなのでいろいろ悪い点が出てくるので、 ラジカセでやればいいかなと思ったのですが、 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1130416614 これがUSBとかもあって便利そうでしかも安価だと思ったのですが、 倍速ダビングと書いてあるので昔ならではのダブルラジカセの多重録音が出来るか 不安なのですがどうなのでしょうか。 それぷらす、マイク端子を使って歌を入れるとかできるのでしょうか。 調べてみてもよくわからないのですが それが出来るしかもMP3とかに変換できたりパソコンへやれるややこしくない ラジカセがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。 MTR買おうと思ったのですが資金不足でして。勿論ピンポン録音は音が悪くなること も承知の上です。DTMのオケの録音で使おうと思います。所謂カラオケ録音出来る ものそれでなおかつピンポン録音出来るものを探しています。それを最終的に、 パソコンに戻して、MP3にしたいのです。 ご鞭撻の程よろしくお願いします。

  • MTRでのドラム録音について

    こんにちは。 今回バンドでちゃんとした音源を作ろうと、MTRを買おうとおもってるのですが、いままでライブのデモ音源などの録音時などはMDウォークマンで行っていましたし、いざMTRを買おうとおもって商品情報を見てもなんの事やらさっぱりです。 どういう機能があるものを買えばいいのかとか・・・。 とりあえず今、購入を考えているのはFostexのMR-8HD/CDなんですけど、コレを使った事のある方の感想を教えてほしいです。 ほかにもコレの方がいいよ!っていうのがあれば教えてほしいです。 それで購入後の話ですが、当方ドラム担当なんですけどMTRを買ってドラムを録音する時ってマイクとかって普通にボーカルが使うようなやつでいいんですかね?あとマイクの位置や、その他に気をつけることやアドバイスなどをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。