物語性のある作詞の仕方とは

このQ&Aのポイント
  • 物語性のある作詞は才能が必要とされることがありますが、努力を重ねることで誰でも取り組むことができます。
  • 藤原さんのような歌詞を作りたいという思いは素晴らしいです。自分のフレーズや感情を活かすことで、物語性のある作詞が可能です。
  • 作詞において大切なのは自分自身の経験や感じたことを織り交ぜることです。また、詩や小説を読んだり、映画を観ることも参考になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

物語性の作詞について

こんばんわ! 将来アーティストを目指している者ですm(_ _)m 今回の質問はタイトル通り 物語性のある作詞の仕方についてです。 僕はBUMPOFCHICKENの藤原さんに憧れ、この人のような歌詞を作りたい! と、思うようになりました ですが、物語性のある作詞はとても大変で難しく、更には才能が無いと出来ない、、 と、色々なサイトで見てきました(ーー;) 正直、ショックでした。゜(´pω・`)゜。 自分には才能とか無いかもしれない (って言うか無いも同然だと、思います(ーー;)) しかし、授業中のときなど色々な場所で、短いフレーズ?や、今の自分の気持ちがパッと閃いたりします、 こんな僕でも 物語性のある作詞が出来ますか? (努力はします! 諦めるつもりは毛頭ございません) また、コツなどを教えて頂ければ幸いですm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ショートストーリーを作ってみる練習をしてみたらいいと思いますよ^^ 登場人物、場所、季節、時間・・いろいろと設定を考えてみるんです。そして、登場人物がどんな会話や独想をするかを考えてみたりします。 10代の女の子。夏の終わりのある午後、渋谷の街を歩いている。 すると、昔の彼によく似た人と出会う。 彼の○○の仕草にとても似ている。 私はそんなあの人を見て・・・さぁ、懐かしい気分になる? ザワザワした気分になる?切なくなる? どんな言葉が彼女の心に浮かぶ?? こうやっていろいろ突き詰めていくと、場所は渋谷でいいか?  季節は冬のほうがいいのでは?  雨を降らせるか? 雪を降らせるか? 彼女の年齢は20代のほうがいいか? みたいに、設定の変更が必要になったりします。これがまた面白いトコロです^^ ざっとショートストーリーを考えてみて、その中で重要なキーワードを整理していき、2~3コーラスとサビの中で起承転結ができるようにします。 面白いですよ!がんばって!

関連するQ&A

  • 作詞について

    この前知り合いに作曲を依頼したキャラクターデザイン兼イラストレーターです。 作曲者から「一番そのキャラを知ってるのはお前だからお前が作詞すべき」といわれました。 しかし自分には作詞の経験が一切ありません。(というか音楽に関しても) 今まだ曲が出来てない状態ですが、こういうのは作詞が先に考えたほうがいいんでしょうか? それともできた曲にあわせて作詞したほうがいいんでしょうか。 一応入れてみたいフレーズなどは浮かんではいますが、曲がないとピンときません。 テーマとかイメージとかはおしえてるのでそれっぽい曲に葉なると思うのですが。 なにか法則とかそういうのがあると多分間違えてますし・・・ 作曲と作詞どちらが先がいいか、あと作詞する場合 なにかコツとかあれば教えてください。

  • 作詞するときの著作権について

    作詞のフレーズの著作権に関することについてお伺いしたいと思います。作詞をこれから始める初心者の者ですがよろしくお願いします。さっそくですが、例えば…「愛してる」というフレーズを使っている曲ってたくさんあると思いますが著作権がある曲同士にこのフレーズが入っていても盗作だとか著作権侵害だとか言われたりしないですよね。で、さらにこのフレーズに「君を」がついて「君を愛してる」というふうになっても同じことですよね。ではこんな感じでさらに例えば「歌っている君を愛している」「天の川のほとりで歌っている君を愛している」みたいに「愛してる」にどんどん言葉を足していった場合 (1) どこまで(何文節まで)著作権のある他の曲と同じ言葉を足すことができるのか。 それから国歌は著作権が大丈夫なようなのでここに例として書きますが (2)例えば著作権のある曲から「君が代は千代に八千代に」「さざれ石の巌となりて」というふうに二・三行まで著作権のある他の曲の歌詞にしてその他の行はすべて「俺がそんなふうに歌う訳ねぇぜベイベ~」(センス無い(TT))等オリジナルの歌詞にするならばそれは認められますか?もしも認められるとしたら何行まで許されますか? (3)例えば「山のように君を愛している」の一文が既存の歌詞にあったとして、もし著作権に反するの内容だったとしてこれに勝手に「いや川のように」を挟んで「山のようにいや川のように君を愛している」にした場合はどうなりますか? (4) 本で感銘を受けた言葉やテレビやラジオのCMの言葉や自分のまわりの誰かが言った言葉に共感してそれを歌詞に組み込んだらダメですか?例えばACの広告みたいなやつを。 (5) また、(4)の詞に「引用だけど」とか「なにかのCMでいっていた」などの補足フレーズを加えて入れたら(4)の歌詞は使えますか?((><)ロクな歌詞にならなそうですが) (6)○○市や○○町などの地名を詞に入れる場合許可がいりますか。 以上の六つの質問ですがよろしくお願いします。できれば六つとも、ダメならわかるところだけでもいいので回答いただければありがたいです。おそらく(2)はやはり著作権に引っ掛かるような気がしますが。なぜこんな質問をするかというと自分が書きたいことが誰かの曲のフレーズとたまたま同じだったときあとから始めたから使えないフレーズがあるなんて理不尽な気がしたからです。ダメと言われればルールだから守るべきですがではどこまでが許されているのだろうかと思いまして。よろしくお願いします。

  • 作詞家になるには。。。

    作詞家になるにはどうしたら良いのでしょうか? レコード会社に何通か詞を書いて送りましたが、何の連絡もなしで一度は諦めてOLになりました。 しかし、今から思えば私の応募の仕方が間違っていたのではないかと思い、質問させて頂こうと思いました。 今年で23歳になる女ですが、17歳~19歳にかけて約二年間J-POP系のアーティスト(今でいうとEXILEやポルノグラフィティなど)の作詞家になりたくて(歌手ではありません。詞を書く人専門の作詞家です)レコード会社にせっせと自作の詞を送り、時には写真付履歴書とメジャーの曲に詞をのせて自分で歌いそれをMDに録音して送ったりしても駄目でした。 ここまでしても返事がなかったという事は才能がないと言う事になり諦めなければならないのでしょうか? それとも私の応募の仕方が悪かったのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 作詞するのが高度な歌&造語の引用

    すごい共感できる・分かる、でもこれってどうしたら書けるんだろうみたいな歌(主に例え系?)ってありますけどどうしたら書けるようになるんでしょうか?(作詞者の才能もちろんあると思います)    例のとしてスガシカオ『黄金の月』の一部より(下 記↓)歌詞   ♪知らない間にぼくらは 真夏の午後を通りすぎ     ※後、よく歌詞に『涙色』などの造語が出てきます が、これら造語の意味も深く分からないのに、引用することがどうしても出来ないんですがどうしたらいいんでしょうか?(ニュアンスは分かるんですが)                      皆さんは自分で造語を作ったりするんでしょうか?

  • T.OアビスとBUMPについて

    テイルズオブジアビスは賛否両論ですが、個人的には名作だと思ってます。 まあその話は置いといて、その主題歌「カルマ」について質問があります。 カルマの歌詞は、非常に本編の物語を踏襲していて、プレイ済みの人間にとってはネタバレを感じるほどのクオリティの高い歌詞で纏まってます。 当然、あのレベルの歌詞を書いたということは、ゲームはプレイはせずとも、アビスのプロットやストーリーの要約を行った原稿などに、作詞した藤原さんは目を通しているということでしょう。 ですが、藤原さんがアビスそのものに対して言及したことはあるんでしょうか? 非常に、藤原さんがアビスに対してどのような印象を抱いているのか気になります。 ラジオ、ライブでのフリートーク、なんでも構いません。 藤原さんのテイルズオブジアビスについて述べた発言などがあれば教えてください。

  • ギターで作詞作曲について。

    自分はギターを始めてもうすぐ一年なのですが、趣味で作詞作曲をしています。 音楽理論などの知識はまるでないですが、ギターのみで作ってます。 今数えてみたところ、完成しているのが47曲。 歌詞orメロしかできていないのが44曲分。と言った具合です。 人に聞かせたことはあまりないですが、以外にも誉めて貰えました。ダメだしももちろんありましたけど。 自分の曲にそれほど自身があるわけじゃないです。簡単なコードしか使ってないし。 しかし、最初は趣味だったのですがこれまで歌を作っているうちシンガーソングライターになりたいと思うようになりました。 そこでいくつか聞きたいのですが、 1.仮にデモテープなどを送るとして、それは弾き語りでも大丈夫でしょうか?  2.何曲ほど入れればいいでしょうか? 3.デモを送って、アドバイス的なものをくれたりするところはありますか?ココが変だよ才能ないよとかなんでも。 100曲過ぎくらい出来たら送ってみようかなぁなんて思ってます。 暇なときでも回答お願いします・・・。

  • 詩をかいていくこと

    一時期、作詞家になりたいとおもったことがあります。 いまでも感じたことを詩にする日々です。 しかしそれは趣味の領域で、詩の勉強なんてまったくしていません。 第一、詩とは自分の感じたことをありのままかくものだと 自分は思っています。 勉強して上達する部分は、自分の思ったことを文字にあらわす表現力がアップするぐらいじゃないでしょうか? そう思ったら作詞家ってすごい才能と運のいる仕事じゃないんですか? 運はやっぱりアーティストが選んでくれる確率? しかもやっぱり自分が感じて心をこめた詩が必ずしも認められないんじゃないかと思うんです。 最近は作詞もしているアーティストが多いですよね。 リアルな話になりますけど、 作詞家はどのくらい儲かるのでしょうか? 作詞家の人ごめんなさい、素人の自分が語っているだけなんでズバズバ文句いってもらっても結構です。むしろ言ってください! 自分は詩に感動しているし、 作詞家はとっても素敵な仕事だと思うんです。 だから本音を聞かせてください!!!

  • 脚本について。

    脚本について。 私は前々から映画が好きで,一度脚本を自分でかいてみたいとおもってるのですが,いまいちテーマや物語が浮かんできません(´ω`ゝ最初は才能がないんだろうと諦めていましたが,内心まだ書いてみたくてうずうずしています。 やはり沢山の本や映画に触れたりすると少しずつ書けるようになるのでしょうか?? 今のところこれぐらいしかテーマや物語のネタの集め方がわかりません。 もし他にも見つけ方があったら教えていただきたいです。 それと脚本を書いた経験のある人は,初めて書いたときはどんなかんじだったのかも知りたいです。 長文読んでいただいてありがとうございます。

  • 作詞家を目指して活動していた期間があるのですが。。。

    今27歳。 遅まきながら就職活動をしています。 大学4年のとき就職活動に行き詰まり、そのまま卒業。 半年後ふと目にした大手レコード会社のクリエイターオーディションの新聞広告に応募したところ合格し、それから一年間月に1~4本のペースで今活躍するジャニーズや人気女性アーティストのデモコンペに参加する生活をしていました。 結局コンペでの選出は難しく、契約は一年で修了。 私はその後ライタースクールへ通ってみたり、自分でアーティストになろうかと思ったりしつつ、アルバイト生活を転々と続けてましたが、 やはり金銭的にきつく、長期的な勤務に就こうと履歴書や職務履歴書を 書いているのですが、 やはりアルバイト経験は薄っぺらく、うまくアピールになる気がしません。 当時は確かに根暗で、表向きはフツウですが、半引きこもりのような感じ。作詞のことも両親をはじめほとんど人に言わないままだったので、 何となくニート的なイメージがぬぐえず。 そのときは手探りのなか寝る間も惜しんでコンペに向けて努力をしていたのですが、 結局形になっていない以上、 私はやっぱりニートだったのでしょうか? そのときのことを上手く人に今でも話せず、 それが自分の秘密のようになってしまっているまま、 二箇所ほどアルバイトを渡り歩きました。 それ以外の理由もありますが、 その空白期間を突っ込まれるのが怖くて、 人間関係も希薄になってしまっている気がします。 確かに表面的にはイケてなかった時期でしたが、 自分的には頑張っていた時期(ただどう頑張っていいか分からないままただオファーに答えていただけだったので、問題はあったと思いますが)なので、そういう風に考えたくはないのですが、、、 次の会社では長く働きたいし、なるべく正直でいたいのです。 一般企業も含め音楽関係じゃないところに書類を送ろうと思っているのですが、 やっぱり作詞の見習いをしてました。って、 面接で言ったら引かれますかね? プラスになることってあんまりないですか? だったら 一応女子なので、家事手伝いって言っといたほうが、まだいいんでしょうか。 わかりづらい文章ですみません。 いろいろな方からアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 歌を褒める?

    メール相手から、普段聞いている歌を添付してもらったのですが、とても良い曲だったんです。 わざわざ歌詞まで載せてくれました。 なので、 ・良い曲だったということ ・アーティストは誰なのか ・歌詞の気に入った部分 を相手に伝えたいのですが、普段 フォーマルな固い感じの英語しか使っていないために こういった素直な感想をそのまま伝えることがかなり難しいです。 アーティストは自分でも聴けますが、 感想や、特にどこのフレーズが良かったわ~ なんていう言い方はどうすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう