• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スクーター購入で悩んでおります。)

スクーター購入で悩んでいます

benrijiの回答

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.1

シルバーウィング600をセカンドというかサードというかフォースというかで使っていますがとてもべんりですよ トランクだけでも十分ですが50Lのトップケースもつけるとなんでも運べます 飛ばさないなら400でもいいと思いますが400なら車格も同じで車検も無くスマートキーとか充実装備の250のがいいと思います 

midnightstar
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。信頼のホンダ、アフターのホンダ。シルバーウィングも興味のある一台です。車格もそれなりで、400と600の重量も殆ど変わらず、それなら600かな?と。高速も余裕にて走行可能なのではと思っております。只、スクーターでの高速走行は未経験にて多少の不安はありますが。250については、後輩から「高速の250は地獄だと・・・」聞かされトラウマに落居ってしまいますw

関連するQ&A

  • T-MAXの特徴

    現在、バイクの購入を検討している、30歳代、男です。 持っている免許は、普通二輪(MT)です。しかし、ほぼ、ペーパーライダーです。 この度、大型を取りに行くか、400ccまでの、バイクにするかで、悩んでおります。 自分の技術、用途、好みを考え、ビッグスクーターという事までは、決めたのですが、そこから先が、なかなか決まりません。 ヤマハのT-MAXがデザインや、YSPに知り合いがいるという事で、第一候補なのですが、 他にも、マジェスティやシルバーウィング等も、候補としては考えています。 そこで、T-MAXに乗られている方、もしくは詳しい方で、T-MAXは、他のビッグスクーターとは、違う、 という、所がありましたら、お教え頂きたく思います。 もちろん、400ccと変わらないから、免許が既にあるなら、シルバーウィング等で、十分という意見でも結構です。 実際、私もそういう気も少しはしています。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • ビッグスクーター、中古での購入

    ビッグスクーターの購入を考えているのですが、調べてみたところ。 YAMAHA:マグザム、マジェスティ SUZUKI:スカイウェイブ、ジェンマ 上記の4台が個人的に気に入ったのですが、私は身長が165センチほどで足の付け根から地面までが約75センチなので、足つきが若干心配です。 上記4台は私の体格で足つきは十分でしょうか? また、中古での購入については「バイクブロス」、{YSP」等での購入を考えているのですが、購入に際して、注意する点などはありますか?(予算は35万ほどを考えていますが、この額で状態の良いバイクは買えるでしょうか?) 是非アドバイスをお願いします。

  • 有名なすごいビックスクーター知りませんか?

    現在マジェスティ乗ってるのですが、カスタムする参考にしたいのですが、すごいビックスクーター知りませんか?できれば有名なものがいいです。いろいろどうして珍しいのか、どこがすごいのから有名になったのか?など研究しているのでよろしくお願いします。   バイク雑誌はひとどおり探してみましたが、所さん→T-MAX くらいしか有名なものはわかりませんでした。よろしくお願いします。

  • ビッグスクーターのバンク角

    マジェスティC マジェスティ グランドマジェスティ250 スカイウェイブ250(タイプS、Sベーシック、Sリミテッド、M、SS) フォルツァ(MF08、MF10) TMAX シルバーウイング シルバーウイングGT のバンク角を教えてください。

  • 新車250CCビッグスクーターの購入を考えています。

    新車250CCビッグスクーターの購入を考えています。 現在総走行距離3万5千キロのYAMAHA250CCアメリカン、ビラーゴ250に乗っています。年式もだいぶ古く、(おそらく94年式・・・。)小さな修理でお金は惜しみませんが、行き着けのバイク屋によると、やれフロントフォークのオイル滲みであるとか、やれそろそろオーバーホールが必要だとかで今現在以上に金銭的な面で維持することが困難になることが分かってきました。そこで、アメリカンにも乗りたいのですが、今度は新車のビックスクーターに乗りたいと思いました。 バイクのサイトなどをあれこれ閲覧し、トランクの収納性能が高いと評判の2つの機種が候補に挙がりました。 1、YAMAHAマジェスティ(250CC) 2、SUZUKIスカイウェイブ250タイプM どちらも色は黒が良いなあ、と思っています。 と、積載性に重きを置いてここまで考えたのは良いのですが私、20代男性ではありますが身長が158cm、体重は47kgしかありません。 そこで質問です。 両機種のメーカーサイトによると、マジェスティの重量が188kg、スカイウェブが221kgとあります。この33kgの重量の差は取り回しに大きく影響を及ぼすのでしょうか。また、両者とも足つきは良いそうですが、スカイウェブの221kgを考えると立ちゴケしてしまいそうな気がして不安です。力は男性の中では非力な方であると思っています。 僕のような小柄なライダーでも乗りこなすことができるのでしょうか。どちらも魅力的なスクーターだと思っている為、悩んでいます。 優しいアドバイス、厳しいご指摘、共にお待ちしております。

  • ビッグスクーター

    今まで400ccのアメリカンに乗ってたんですが、ビッグスクーターに変えようと思っています。 マジェスティ、フォルツァ、スカイウェブ・・・etc これらのバイクの長所、欠点が知りたいです。 これは良かったよ!とかの感想でもいいので聞かせてくださいm(_ _)m

  • スクーターの人気

    街でいろんなスクーターを見かけますがこれでもか!というくらいフォルツァ が多いです。 フォルツァってなぜこんなに人気があるのでしょうか? 自分がもしスクーターを買うならグランドマジェスティ400を買います。 理由は見た目がかっこよくてラグジュアリーな感じで高級感があるからです。 ですがネットで調べると出回ってる数が少ないです。 逆に街でほとんど見かけないシルバーウイング400などの方が数は多いです。 シルバーウイングは2気筒でパワーがあるっていうのはわかるのですが・・・。 グランドマジェスティ400ってそんなに人気がないのでしょうか? それぞれのバイクの長所、短所を挙げながら解説していただくとありがたいです。

  • 初心者に扱いやすいビッグスクーターは何ですか?

    もう少しで教習所を卒業できそうなので、主に通勤用のビッグスクーターの購入を考えています。 250と400どちらでも良いです。 車体が重いほうが安定するいう情報を聞いたのでスカイウェイブがいいのかなぁと思ったりしていますが、力持ちな方ではないので逆にキツイかなとも思ってしまいます。(立ちゴケが心配) バイクのことは、まだよく分からないことばかりなのでご教授頂ければ幸いです。 一応、候補は・・・ フォルツァ マジェスティ スカイウェイブ フェイズ どれが扱いやすい等ありましたら、ご教授お願いします。ちなみに自分は男です。

  • それぞれのビックスクーターの短所と長所

    それぞれのビックスクーター(スカイウェブ、マジェスティ、フォルツァ)の短所と長所を、バイクを乗った経験などから教えてください。どんなことでも良いので宜しくお願いいたします。

  • ビッグスクーター選び

    はじめまして。普段は車とアクシス90に乗っている者です。 最近になって、10年ほど前まで乗っていたバイクの爽快感に魅かれて来ました。 四輪でもMT派ですがあえて趣向を変えてみて、ビッグスクーターの購入で悩んでいます。 用途は ・往復200キロ位のミニツーリング ・近距離都市高速利用での移動 ・近郊への買い物、になります。 どの場合も、タンデム走行もします。 候補は新車の4車種で、 マグザム…トランク狭いかも? マジェスティ…そこまで出すなら400買えるので微妙 シルバーウィング400…ちょっと大き過ぎる気がします スカイウェブ250タイプM…スズキは?でもトランク便利 と言う感じです。 ちなみに、昔はZZR250乗ってました。 みなさんのご意見をお聞かせください。