• ベストアンサー

アンインストールしたい

m_and_dmpの回答

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (976/1800)
回答No.3

経験はないので推測です。 まだインストールはされていないと思います。 デスクトップのContine Zip Extrator Installation というアイコンをダブルクリックするとインストールが始まると思います。 そのアイコンは、Contine Zip Extrator のInstallerのショートカットだと思いますので、本体はどこかにあります。そのアイコンのプロパティを見ると本体の場所が分かります。その場所に移動して、フォルダごと削除します。その後にデスクトップのアイコンを削除します。

5382
質問者

補足

ありがとうございます。 Tempという所にありました。フォルダーごと削除とは、そのファイルを右クリックして削除ボタンを押せばよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • アンインストール

    アンインストール この間 全自動画像変換機というフリーソフトをダウンロードしました。 気付かずにインストールしてしまったのですが、1.755.00MBと大変重たいです。 なのでアンインストールしようと試みたのですが、 「An unexpected error occurred」(直訳で「予期せぬエラーが起こりました」)と表示されるばかりで、アンインストールが出来ません。 あの日からPCは重いままで、ネットを立ち上げるのに結構な時間がかかります。 他のソフトもアンインストールしてPC容量の軽減を試みましたが駄目でした…。 こういう場合はどうすればアンインストール可能になりますか? 使ってるのはWindows XPです。

  • アンインストール出来ない

    カシオのPhoto Loader 3.0のソフトで画像が表示できなくなったので,再インストールするため,プログラムの追加と削除でアンインストールを試みましたが,「Photo Loaderの使用を止めて,再度アンインストールを行うように」とのエラーメッセージが表示されます。 Photo Loaderの画像取込のための監視ソフトも止めており,デスクトップ上ではPhoto Loaderが起動しているようには見えず,PCを再起動させてから,改めてアンインストールをしようとしても,同じメッセージが表示されます。 以前再インストールしたことがあり,それ以降おかしいので,不調の原因が再インストールにあるのかも知れません。 画像が表示されない以外の症状としては,Photo Loaderを起動するとCPUの計測器が数秒ごとに繰り返し動いています。(何かのフォルダを読込にいってエラーが出て・・・の繰り返しをしているような感じです。) また,設定ボタンからオプションタブをクリックするとCPUが100%稼働して止まらなくなり(暴走しているというのでしょうか?),フリーズしてしまいます。 アンインストール出来ない原因がこのあたりにあるように思いますが,どのように対処したらよいか判りません。 OSはXPです。 解決策を教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • Win Zip 21.0がアンインストールできない

    最近 Win Zip updater のアップデートのウィンドウが開いて困ってます。 ネットで調べて、コンピューターパネルからのアンインストールを試しても、「削除の準備中」と出て、しばらくすると、そのウインドーも消えてしまって、プログラムの一覧からWin Zip 21.0が消えていません。programsからwinzipでサーチすると、 Win Zip 21.0 Win Zip アップデート通知ツール Win Zip preloader Win Zip バックグラウンドツール と、出てきます。先月1日にインストールしたことになってましたが、覚えがありません。アンインストールの仕方をご存知のかた、よろしくお教えください。お願い致します。

  • operaのアンインストール

    opera(バージョン 7.23)をダウンロードしたんですが、インストールの最後でPCが固まってしまいました。 再起動して一応使えるようにはなっていたのですが、その後PCを使っていると頻繁にエラーが出るようになりました。 一度アンインストールしようと思いアプリケーションの追加と削除からoperaを選んで削除すると、「Wiseアンインストール」という小さな画面が出て、「INSTALL.LOGを開けません」と書いてあります。 アンインストールするにはどうすればいいのでしょうか? 使っているのはWIN98(SHARP MEBIUS.PC-PD15)です。 よろしくお願いします。

  • Y!メッセンジャーのアンインストール

    会社で他の課の方とやりとりをしようとY!メッセンジャーをインストールしたのですが、 しっかり見るのを失念していまして、私が使っているPCでは使えない事に気付きました。 ログインすら出来ません。 そこで、アンインストールをした所、次からPCを立ち上げる度に、 「ファイルC\PROGRA~ypgerj.exeまたはその構成ファイルが見つかりません」というエラーメッセージが 表示される様になりました。 Y!で質問して再インストール・ダウンロード→再起動→アンインストール→再起動を繰り返しましたが、 まだ表示されます。 このエラーメッセージを表示させなくするにはどうしたらいいでしょう?

  • ソフトのアンインストールについて

    インターネット上から画像などを一括ダウンロードする「FLASH GET」について誰か教えて下さい。 この度PCをWin98からXPに買い替えました。 以前のPCでダウンロードして使っていたFLASH GETをCDにコピーしてインストールしたところ上手く出来ませんでした。 そこでFLASH GETをアンインストールしようと「コントロールパネル」→「プログラムの削除」を見ても一覧には載っていません。 ところがIEで画像上を右クリックのメニューには「FLASH GETでダウンロード」があります。 その後、前に回答者から教えてもらったhttp://www.geocities.co.jp/NeverLand/2675/banner/jetcar.htmから再度ダウンロードしたんですが、やっぱりインストールしても起動出来ませんでした。 この場合、プログラムが完全に削除されてないからなのでしょうか? 何か、対策があれば教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • daemon toolsが起動もアンインストールもできなくなりました

    分かる方いらっしゃったら教えてください。 pcはvistaを使用しています。 システムの復元を行ったところ、daemon toolsが起動しなくなってしまいました。 起動させようとすると。 Initialization error 0. This program requires at least Windows 2000 with SPTD 1.53 or higher.kernel debugger must be deactivated. と警告の表示がされます。 アンインストールしようとしても、 setup is unable to validate installation と表示され、アンインストール出来ません。 再インストールをしようとすると Setup must restart Windows and continue installation after reboot.Would you like to restart now? と表示され、再起動になります。 再起動しても、インストールしようとすると同様の警告が表示され、 全く進めません。 daemon tools を起動させる方法、もしくはアンインストールする方法を教えてください。お願いします!

  • ウィルスバスター2004のアンインストール後

    こんにちは ウィルスバスター2004をアンインストールして、 ウィルスバスター2005をインストールできました。 このソフトのアイコンはデスクトップにしていますが、 トレンドマイクロからの案内の通りに、 2004アンインストール→2005インストールと行い、 無事に2005が起動しているのに、 現在、デスクトップには、2004と2005の 2つのアイコンがあります。 この場合、2004のアンインストールが 完了していないと言う事でしょうか? アンインストールが完了していないと、 2005はインストールできないと書いてありましたが、 2005は無事にインストールでき、起動しています。 2004のアイコンを消すには、どうすれば良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ad-wareのアンインストール方法。

    今、違う質問で、ad-wareのことを聞いているのですが、 詳しく知る前に、よくわからないまま、ダウンロードをしてしまいました。 このサイトのものでいいのかもわからなかったので、アンインストールをしたかったのですが、その仕方がわかりません。 また、どこにインストールされているのかも、詳しくわかりませんでした。 一応、デスクトップにアイコンがあったので、ゴミ箱に入れたのですが、 これで大丈夫なのでしょうか? 詳しいことが分かる方は教えてください。 お願いします。

  • アンインストールしたのですが・・。

    先日使っていないプログラム、ソフト等を「プログラムの追加と削除」からアンインストールし削除しました。その次の日に事情によりシステムの復元をしたのですが、復元したのがアンインストールした前のところで復元をしたら「すべてのプログラム」の所では消えているのですが「プログラムの追加と削除」のところではまだ残っているんです。それで同じようにアンインストールしようとすると「インストールサポートファイルをインストール出来ませんでした。指定されたファイルがみつかりません」と表示されそれらを消す事が出来ません。まだPC内にあるという事なのでしょうか?完全削除の仕方を教えて下さい。よろしくお願い致します。