• ベストアンサー

ダイエット

oko_vの回答

  • oko_v
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.19

一日一食ダイエットはいかがでしょうか カロリーなど細かいことを考えずに食事数だけを制限するダイエットです

nnaumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • マイクロダイエットと通常の食事制限では同じ摂取カロリーでも痩せる期間に差はあるのでしょうか?

    マイクロダイエットでカロリー制限するのと同じカロリー制限を通常の食事制限で行った場合、マイクロで痩せる場合よりも時間がかかるでしょうか? マイクロは実行したことがあって痩せたのですが値段が高い!! 通常のカロリー制限だと栄養のバランスをとるのが難しいので、摂取カロリーは同じでも栄養バランスがマイクロのほうが優れているのでマイクロのほうが短期間で痩せやすいということになるでしょうか? マイクロは他の一食置き換えダイエットと比べ値段が高いですがどうしてでしょうか? 詳しい方アドバイスなどしていただけましたらありがたいです。よろしくお願いいたします!

  • ダイエットで生理がこなくなってしまいました。

    一ヶ月の間で4キロの減量をしました。主に食事制限をしたのですが、全く食べないというわけではなく間食を止めて、朝昼は普通食より少なめにして夜はダイエットクッキーなどに替えました。10年前に極端なダイエットをして生理がとまったことがあるのですが、今回はそこまで極端な方法はしていないと思っていたので悩んでいます。やはり栄養バランスがおかしいのでしょうか。無理なく健康的に減量するにはどうしたらよいのでしょうか。

  • ダイエットについて

    食事中心のダイエットをしたいと思っているのですが、どうすればいいかよくわかりません。 一日の平均摂取カロリーやダイエットの良い面、悪い面、栄養バランスなどをふまえて教えてください。 できれば、良いダイエットを続ける方法も教えていただきたいです。

  • 過度なダイエットをやめたいけど、リバウンドが怖い

    食事制限でダイエットをしています。 毎日一時間以上の半身浴+一日置きでビリーの基礎をやっています。 ただ、自分でも良くないと思うほど食事制限がキツイんです。 本来は体重を落とすというより、贅肉を減らし身体を引き締めたかったのですが、 8月までにどうしても細くなりたい事情があり焦った結果食事制限がきつくなりました。 ここ一ヶ月で慣れキツイと感じなくなっていますが、栄養もカロリーもあまりに足りていません。 筋肉も代謝も落ちていると思います。 今は一日カロリー400弱、酷い時は300弱の時もあります。 最近はこれでも体重が減らないようになっています。 これではリバウンドするのは目に見えているし、毎日不安です。 でも、もう一ヶ月ほどこの生活を続けたので食事を今更増やしてしまったら、代謝も落ちているだろうし、きっと痩せにくい身体になっているだろうから、体重が戻ってしまうのではないかと怖く増やすことができません。 今からカロリーを増やしてもリバウンドしないでしょうか? 正直体重は減っても贅肉が減ったという感じがしません… これからどういうふうにしていけばリバウンドせず身体を細くすることができるでしょうか。どうしても痩せたいのです。 ダイエットに詳しい方アドバイスお願いします。

  • ダイエット用の置き換え食品の 栄養 バランス 

    彼女が、ここ一年ほどで10キロほど増えてしまい、 ダイエットの置き換え食品のクッキーを食べ始め、 数ヶ月たちます。 置き換えは晩御飯で、外食するとき、朝ごはん・昼ごはんは 普通に食べてるようです。 見た目は、かなり元通りになりました。 しかし、これってクッキーやめて、普通に晩御飯食べるようになったら、あっという間に戻るんですかね!? 彼女が言うには、 食事制限だけのダイエットでも、急激に減量するんじゃなくて、ゆっくりペースの減量だから健康的。 栄養のバランスは取れているクッキーだから、栄養的にも大丈夫。 ということなのですが、、、 お聞きしたいのは、 1.食事制限だけのダイエットでも、急激に減量するんじゃなくて、ゆっ くりペースの減量であれば健康的?  2.栄養のバランスは取れているクッキーだから、栄養的にも大丈夫? 3.クッキーやめて、普通に晩御飯食べるようになったら、あっという間 に戻る!? よろしくおねがいします。

  • このダイエットを続けると、痩せるけどその後どうなる?

    このダイエットを続けると、痩せるけどその後どうなる? 私は5ヶ月前からダイエットに取り組んでいます。背は175cmです。 一時期114kgあったのですが、5ヶ月間で98kgまで落ちました。 しかし、いまのやり方で続けてよいのか心配になってきました。 というのも体重は落ちているんですが、目標体重の70kgまで落とした時点で 私の体は、リバウンドしやすい体(栄養分を通常よりもたくさん吸収しようとする体)になっていないか?と心配しています。 それとも効果は出ているし、運動も食事もちゃんとしているから大丈夫でしょうか。 やったことは「平日のカロリー制限」と「土日のウォーキング」です。 <カロリー制限> 平日の食事は、仕事が忙しいこともあって1日1500キロカロリー以内に抑えています。 栄養バランスには気をつけていて、肉・魚・野菜・ミネラルなどバランスよくとるよう気をつけています。白米もお茶碗1.5杯は食べています。 しかし、土日は1日3000キロカロリーとっています。ご褒美の日です。 好きな寿司や炒め物、揚げ物などをとっています。でも必ず3000キロカロリー前後に抑えます。 今後体重とともに必要なカロリーが低くなってくるので、土日の摂取カロリーを2500キロカロリーぐらいまでに抑えようかなと考えています。 実際、ここ2ヶ月は2キロぐらいしか減っておらず、だいぶ体重減のペースが落ちました。 <土日のウォーキング> 土日は各1時間ずつ早歩きで歩いています。 20分以上は歩いた方がよいというのでそうしていまいます。 これらの結果、体重は落ちてきて、だいぶ服も入るようになりました。 このやり方は、ぜんぜん苦しくありません。 それなりに食事をとっているし、土日は自由に食べているからです。 ーーー よろしくお願いします

  • 一番健康かつ効果あるダイエットは?

    高校生です! 今年の夏休みに過度なカロリー制限ダイエットをしました。 約40日で-8kg、減量に成功しましたが それから約3ヶ月の間に食事をほんの少しずつ戻していくと徐々にリバウンドして、 156cm/45kg→49kgになってしまいました… かなり不健康なダイエットをしていたので(一日500カロリー未満の生活をしていました) 痩せたときはとてもうれしかったのですが おかしな痩せ方をしたことを後悔しています…生理もとまり、約4ヶ月きてません(;_;) 一番健康で確実なダイエットが知りたいです 筋肉をつけて基礎代謝をあげる、これが一番いいのかなとはおもいますが… 食事もタンパク質、ビタミンB群が筋肉をつくるのに適しているみたいなので もし筋肉をつけることが 一番健康かつ確実なダイエットならば やってみようと思っています(>_<)

  • ダイエット中の暴飲暴食は・・・。

    今、ダイエットをしていて一ヶ月に体重の2%ずつぐらいを落としています。 カロリー制限をして、街を自転車でウロついてます。 とても順調です。あと2%落ちたら目標体重なのですが、気になることがあります。 ・まず、このカロリー制限はいつまで続くのでしょうか? 目標体重になったら、カロリーの摂取は増やしてもいいのでしょうか? ・ダイエットの本によると「暴飲暴食は、たまになら大丈夫。元に戻ることはない。ダイエットのストレスを軽減するためにむしろ必要」と書いてありました。 で、最近「焼肉+ビール+ご飯」の食事が恋しいのですが、こんな食事をしたら1食で2000カロリーぐらい摂ってしまいます。 それでも「たまに」ならいいのでしょうか? 「たまに」とは、大体どれぐらいの間隔をいうのでしょうか? 1週間に1回?それとも10日に1回? よろしくお願いします。

  • ダイエット後の維持について

    約10kgほど痩せました。ダイエット方法は食事制限と運動です。食事制限といっても 好きなものを食べて、とにかく動きまくるという単純なものでした。 身長161~162で現在の体重(今朝)は48.5で体脂肪21.1です。女です。10代です。 ダイエットの最終目標は一応47.5くらいなんですが、最近は今くらいでもいいかなぁと思うようになりました。とりあえず48kg~49.5くらいを維持していきたいです。 しかし、今回のダイエット方法は適当な感じで甘いものやジャンクフードなど気にせず食べたりして カロリー制限重視な感じでバランスということをあまり考えずに痩せてしまいました。 なので今後はダイエットらしい食生活にしたいのです。糖尿病も怖いので…。 ダイエット中の食事はどのようなものが良いでしょうか。 朝多め、昼普通、夜少なめという加減でいいのですか。また炭水化物はどれくらい摂るべきなのかもしりたいです。 そして運動なのですが、ダイエット成功後も続けなければいけないと思ってます。 しかし今までは食べ過ぎたら動きまくる(ウォーキング3、4時間とか)という、あまり計画性のない 効率の悪いもので、一時的に痩せてる感じでした。 現在の私の体型だとどのくらいの運動が必要ですか? 3時間も運動しなくてもいいくらいの食事調整ができません。ちなみに基礎代謝は1130で低いです。 長々となりました。 回答お待ちしております。

  • 健康的に確実にダイエット

    30代 女性です。ここ1、2年で10数キロ急激に太ってしまい いよいよだなとダイエットを決意10日前より始めました。 目標はとにかく「健康的に確実に痩せること」です。 と、なりますと適度な運動とバランスの良い食事ということに なるかと思うのですが、専門的な知識が無い上、元来食べることが大好きなこともあり、食事制限が特に難しいのです; ストレスなく続けて、確実に痩せていきたいと思い以下○のように 自分なりに考え、続けている現状です。 お詳しい方にご教授頂けましたらと思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。 ご質問ですが ◎下記のようなダイエットのやり方(運動・食事共)で合ってますでしょうか?  注意点やアドバイス等ございましたらお教え頂けますか。 ◎五大栄養素をバランスよく摂らないとリバウンドがくると 聞いたことがあるのですが、これは必ず摂っておいた方が良いという 食品がありましたらお教え頂けますか? また、ストレスを溜めないダイエット中の食事について良い方法お教え頂けるようでしたらお願い致します。 ○運動 ・早朝ウォーキング 1時間位(週2.3回位) ・夜 ビリーブートキャンプ(ハードなのでウォーキング等で基礎体力をつけながら、無理なくスローペースで 週1.2回位) ・半入浴&サウナ (時間の余裕があれば多く) ・水中ウォーキング・水中アクアビクス (週1回位) ○食事 ・昼は揚げ物等は避け、低カロリーを意識しながら普通に食事しています。 ・朝夜は トースト・ゆで卵・グレープフルーツ・野菜サラダ・レバー・豆類・ひじき・ほうれん草等をバランスをとりながら食べてます。 ・飲み物は、ミネラルウォーターを多く、コーヒーはノンシュガー 黒酢等も意識的に。 今後・ナイシトール85・豆乳おからクッキーを購入したので それも加えたいと思ってます。