• ベストアンサー

i tunes 短編映画のお勧めは?

畑山 隆志(@deltalon)の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

 ショッキングじゃなく、ほんとうに楽しめる短編なら、  まずクレイアニメの「ウォレスとグルメット」は絶対に外しちゃダメ。  iTunesにはないがYoutubeにはたくさんあるので、一応観てみたらいい。  日本でのデビュー作ともいうべき「チーズホリデー」とヒツジのショーンが出てくる作品はおすすめ。 http://www9.nhk.or.jp/anime/shaun/ http://www.youtube.com/watch?v=e_244NHebe8&list=PL4FEAhk1RJG3N_yiatWeq-jdtm4ybttpi  iTunesならピクサーアニメ。  これみたときにゃ、「日本のアニメ負けたね」ってマジで思った。  最初の作品の「Luxo.jr」なぞ、たった2分でものすごい内容を表現している。  (他にも、初期の短編があったら観ておくように。)  このピクサーに金を出したのが S.Jobs。  あらためてその才能に驚く。  日本製だと、宮崎アニメのシャーロックホームズ  主役は犬。 http://www.youtube.com/watch?v=11jnarZgU2Q

seashells
質問者

お礼

ウォレスとグルメット・・面白かったです。 Youtbeで短編見る事を考えてなかったので良かったです! Luxo.jpも動きが可愛くて、癒されました。 有難うございました!

関連するQ&A

  • ある映画のタイトル

    20年以上前の映画なんですが、吸血鬼?ゾンビ?みたいな敵と戦う映画のタイトルを教えてください。 主人公側には槍の名人や、カンフーの達人などがいて 敵に噛まれたりすると吸血鬼になってしまうという内容です。 たしかカンフーの達人が噛まれて、仲間を襲いそうになるんですが自分から火の中に飛び込んで自殺するシーンなどありました。 敵の親玉みたいなやつが太鼓(ドラ)を叩くと土の中からゾンビみたいのがウヨウヨ出てくるシーンなどもありました。

  • 10年前くらいの映画(?)なんですが…

    子どもの頃、映画館ではなく、市民会館で観た映画(?)です。 多分、子供向けのフィルムだったと思います。 内容はほとんど覚えてないんですが、動物達が戦争を始めるか、やめるかみたいな話し合いを延々しているシーンを覚えています。 ポスターもその会議のシーンだったと思います。 人形劇、もしくはクレイアニメみたいな感じでした。 情報がほとんどありませんが、タイトルがお分かりの方、何か覚えてる方、何でも良いので教えてください。

  • おもちゃの兵隊のような服の兵士が行進する映画の名前

    おもちゃの兵隊が着ているような赤と白の服装の兵隊が、軍楽隊の行進曲に合わせて必死に行進するシーンのある映画があったのですが、タイトルがわかりません。 古い戦争を題材にしたものだと思うのですが、フルカラーでかなり画像もよかったので最近の作品だとおもいます テレビで数シーンしか見なかったもので、内容は何かのストーリー(おそらく何かからの逃亡)と戦争のシーンが同時並行していたというくらいしかわかりません 若い兵隊さん達が相手から飛んでくる弾や爆弾につぎつぎやられていく味方の中で必死に行進を続ける様子がとても印象的でした 作品内の年代は全く違いますがプライベートライアンの冒頭を思い出すようなシーンで、行進曲ってこういうものだったのかととても衝撃を受けました 作品のタイトルが知りたいのですが、どなたか分かる方はおられませんでしょうか

  • 「ガンダム」に描かれる友情の在り方と戦争への影響に

    ちょっと気になったのですが、「ガンダム」というアニメ作品は、戦争を題材にしていますが、その友情が作品内の戦争にどのような影響を与えるのか教えて下さい。

  • おすすめの白黒映画。

    白黒時代の作品が観たくなりました。 日本のではなく、外国の作品が良いです。 内容的にはサスペンス、ホラー、ラブロマンス…なんでも良いですが 戦争メインモノは避けたい心境です(新年早々観たいので気持ち的に…) オススメがありましたら教えて下さい^^

  • 軍事アニメ、戦争映画のお勧めを教えて下さい

    軍事アニメではアニメンタリー決断が最高でしたがその他のアニメや 映画で大東亜戦争を扱っているお勧めのアニメや映画をご存知の方が いらっしゃいましたら是非教えて下さい。  エバンゲリオンの様な作品には興味ありません。 戦争映画では大日本帝国 二百三高知 トラトラトラ ミッドウェー 大空のサムライ 零戦燃ゆ 連合艦隊など 名作は大体見ましたが この他の作品をご存知でしたらお教え下さい。  その他に宣戦布告などのような自衛隊を扱っている作品をご存知で したらお教え下さい。〔ゴジラなどは結構です〕  宜しくお願い致します。

  • 号泣してしまう映画を探しています

    洋画・邦画・アニメ、ジャンルなどは一切問いません。 ホロリとくるような作品ではなく、観てる途中に3回以上は嗚咽するくらい泣けるような作品を探しています。 友情・愛情物語であったり、動物もの、戦争もの、病気や死を題材としたものなど、何でも良いです。 とにかくありえないくらい涙がとまらないような作品があれば是非教えてください。 特に、涙腺のそう弱くない男性が観ても泣くくらいの作品があれば知りたいです。 DVDでレンタルしたいと考えていますので、DVDになってる作品で号泣できる映画を知っていましたら、作品名と、映画の紹介を簡単でいいので教えていただけませんか? たくさんの回答いただけたらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ディズニーアニメはなぜ日本の話が無い?

    なぜ日本の昔話を扱った作品をディズニーはを作ってくれないのでしょうか? (「カーズ2」の冒頭シーンが東京だったりしますが、そういう部分的なのは除く) アジア圏ではアラジン、ムーランがあり、中国を題材にするなら、同盟国である日本の題材もやってくれればいいのに・・・と思ってしまいますが、国際情勢とはあんまり関係ないですよね。単にアニメ化できそうな昔話が無かっただけだと思いますが。 ディズニー作品に日本の昔話を題材にしたものがない理由がわかる方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 作品名が思い出せません・・・

    『吸血鬼』をテーマにした短編アニメの作品名がどうしても思い出せずに引っかかっています・・・。 島のような所で一人が吸血鬼になってどんどん感染していき,最終的に全員が吸血鬼に・・・のようなお話でした。 ラストで主人公の男の子で幼馴染(?)の女の子に血を吸われて感染して, 「吸血鬼になれてよかった」という感じでした。 ●5年以上前の夏休み ●時間帯16~18時間の夕方 ●3話ほどの短編の集まり ●サウペンスホラー系 ●記憶違いかと思いますが手塚先生か藤子先生の作品かと・・・ 情報が少なくて申し訳ないです・・・ 心当たりのある方どうかお願い致します。

  • アニマックスでみた映画

    アニマックスで昔見たアニメ映画のタイトルが思い出せないです。 人間サイズの人形?と女の子が旅をする映画です。 ラストシーンは確か暗い塔?のようなところで、 人形から草のつる?のようなものがだんだんと生えてきて、地面に固定され動けなくなってしまい、女の子が必死に人形を励まし、つるをはがして先へ進もうとしますがやがて人形からつるが沢山生えて木になってしまい、エンディングでは草原に塔から生えた木が一本だけ建ってる映像が流れます。 かなり前の作品だと思うのですが、だれか知ってるひとはいらっしゃらないでしょうか?............