• 締切済み

損害保険業界

私は、先日Y田火災から内定を頂きました。すごく喜んでいます。 そこで受諾する前にできるだけいい情報も悪い情報も知りたいとおもっています。 何か、知っている方おしえてください。

みんなの回答

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.2

Y火災の内定というより J損保の内定おめでとうございます。 貴方は、総合職・一般職どれでの内定でしょうか。先に書かれていますが、損害保険業界は 自由化に伴い収入保険料の減少・支払保険金の増加・新保険発売等の経費増加 によって会社の統廃合が加速度的に進んでいます。 あと5年前後で上位5社前後に集約されてしまうでしょう。くわえて、大手でも支社・営業所等の統廃合を行い・経費の削減・社員のリストラをどんどん進めています。まず、以前のような給与や就業条件ではなくなってくると思います。 くわえて、保険会社の社員は、入社後 数種類の資格取得・専門知識の習得が必要になります。学校での知識があまり役立たないかも知れません。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

なぜこの会社を希望されたのですか? 就職を希望する前に、どれだけ調べましたか? これはまあ、どの業界でもそうですが、損保業界はこれから非常に厳しくなります。外資系損保会社が通販で自動車保険を安くしたように、自由化により、お客様に選んで貰える保険料、サービスなどが提供できないと、生き残って行かれないからです。ユニクロやマクドナルドなどは、いままでと同じものをただ安くしているのではなく、安くできたから安く売っているわけで、保険などは海外生産できないのですから、安くなるはずが無いのに安くなっている、ということは、これまで横並びに保護されて、儲けすぎていたということが明らかになってしまったわけです。外資損保に歩調を合わせて保険料を下げるには、相当な努力が必要です。何社かが合併したり、生保や銀行と合併して生き残りを図るということもあるでしょうが、合併しても生き残れない会社もあるでしょう。 新しい商品を作り出すような力をつけることが必要でしょうね。いまの日本の会社には新商品を設計する能力はほとんど無いといわれていますから。

関連するQ&A

  • 損害保険について

    家の保険の満期が来たため、新しく火災保険と地震保険に入ろうと思っています。 ネット情報を色々見てまわったのですが、どの損保会社がいいのかよくわかりません。 お勧めの会社とその理由を、簡単でいいので教えて頂けないでしょうか。 あと、地震保険は火災保険等の半額までしかかけられない(火災保険が2000万円までなら、地震保険は1000万円まで)というのが法律で決まっていると聞いたのですが、本当でしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • こんばんは。初めて質問させていただきます。

    こんばんは。初めて質問させていただきます。 先日第一志望の企業さんから電話で内定(内々定)を頂き、明後日簡単な面談をしに会社に訪問することになりました。 一般的には、内定後郵送で内定受諾書等の書類が届き、それらの書類と共にお礼状を添えて送りますよね? 私の場合、今度会社に直接訪問し、簡単な面談と共に書類等を受け取ることになっているので、これまでは「(1)直接お礼を言うことができるから礼状は出さなくても良いor(2)礼状は書くが、郵送せず手渡しで良い」と考えていたのですが、これってやっぱり失礼なのでしょうか? 内定受諾書を受け取る前の、電話連絡を頂いた段階で礼状を書くべきだったのでしょうか(;_;)? 電話連絡を頂いてから既に5日経ってしまっているので、今更礼状を出すのもなぁ…と思います。 普通内定辞退等の場合ですと、 メール<電話<手紙<直接訪問 の順で丁寧度が上がっていきますが、内定受諾で且つ直接お礼が言える場合でも、それとは別に手紙で礼状を出した方が 良いんですかね(>_<)?

  • 損害保険の資格

    10年くらい前に日産火災にて損害保険初級の資格をとりました。 その際 証明書を頂いたかと思うのですが紛失してしまったようです。 再発行はしていただけるのでしょうか? 又その方法を教えて下さい。

  • 内定受諾書を辞退しようか迷っています・・。

    先日、とある企業から内定を頂きました。ハッキリ申し上げて練習用に受けた企業なので行く気はあまりありません。また受諾書は1週間以内に提出してくださいとのことでした。「これから」大企業の就職活動が本格化してくると思いますので、「終わらせるにはまだ早すぎる」との思っております。私は受諾書を出さず辞退を考えていますが、学校の就職課や友人などは「とりあえず受諾書はだしておけ」と言います。一種の保険と思えばいいですが、(根拠はありませんが)こえから内定をもらう企業はいくつかあると思うので、辞退を考えています。ここで質問です。世間的(皆様)から見れば、受諾書はとりあえず出しておくのか、行く気がないので辞退するかどちらが賢明だと思われますか?お願いします。

  • 損害保険について

    先日スキー場で追突事故にあいました。(私が下方にいました。) 休業補償のだいたいの金額を調べるということで、私の職業はお伝えしました。 会社名も聞かれましたが、それはまだ教えていません。 というのも、相手は「言いたくない」と個人的なことを何も話さないからです。 しかし、相手の損害保険を使うということで、前年度の源泉徴収票など 私の個人的な情報を相手に開示しなくてはならないと言われました。 どうしても納得できないのですが、これは仕方のないことでしょうか?

  • 損害保険の破綻について

    損害保険破綻(第一火災)の破綻について、現在の契約変更の不可について車の入替等の一部契約は変更可とあるがどこまでの契約の変更が可なのか?例えば火災保険における契約者の名義変更(夫→妻)は可の範囲に入るのか?その可と不可の部類訳について。 新規契約者貸付、配当金支払不可とあるが元本(今まで払っていた保険料)に関しては返してもらえるのか、またその場合は全額か? また今回の第一火災破綻について生じた問題について詳しい方はお手数ですが回答の方をお願いします。書籍の紹介でも宜しいのでお願いします。

  • 雇用保険の求職者給付

    8/19に会社を退職し、その1週間後に応募先企業から内定をもらい、 さらに1週間後に内定を受諾しました。 今からハローワークに行こうと思うのですが、 この場合、雇用保険の求職者給付はもらえるのでしょうか? どなたかご教授いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 損害保険会社で働きます!!

    私は現在大学4年生です。就職活動をし、先日第一志望だった損害保険の会社から、内定をいただきました。来年の4月から損害保険会社で働くにあたり、何か今のうちに勉強しておくとよい分野はありますか? 『学生時代はおもいっきり遊ぶべし!!!』と家族や社会人の友人からは言われますが、やっぱり遊びほうけてから、いきなり社会人に切り替えるのは難しいと思うので、私は今からでも、できることを何かしたいと思っています。 損害保険会社で現在働いている方、社会人の方、なにかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 内定を辞退 実費を請求される?

    就職活動をしており、関西の某電気メーカーより内々定を頂きました。 入社にあたり、健康診断が必要との事で個人で受けて費用は会社に請求する形となります。 健康診断結果を確認し、問題なければ正式な内定を改めて頂けるそうです。(現時点で、内定受諾書等への署名は求められていません) ここで問題があるのですが、内々定を頂いた企業は第一志望ではなく、辞退する可能性が高いのですが、その場合に健康診断の費用を請求されることはあるのでしょうか? 後ろめたい気もしますが、いわゆる滑り止めとして可能性を残しておきたいので困っています。 このような流れになると思われます。 ・内々定を頂いた。 ・健康診断を受け、費用を請求する。 ・費用が支払われる。 ・(結果に問題がなければ)正式な内定を頂く。 ・内定を辞退する。(内定受諾書に署名「前」)  →※費用を請求される? ・内定を辞退する。(内定受諾書に署名「後」)  →※費用を請求される? 一般的なモラルとして、内定受諾書へ署名後の辞退はするつもりはありませんが、署名前(つまり契約前)の辞退でも費用を請求されることはあるでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 内定者説明会&懇親会、出るべきか出ざるべきか?

    内定を得られた会社で来週頭に内定者説明会&懇親会が開かれます。出席すると言ってはいるのですが、実際のところ不安です。 なぜなら、まだ就活を続けているので内定受諾を企業に出してないんです。企業の方には提出を待ってもらってます。 そこで浮かぶ不安。 1.内定受諾出してない人間は、のこのこ内定者説明会&懇親会に出席してちゃいかんのではないか?「まだ出せないの?」「出してないのに来たの?」ってことになるんじゃないか? 2.内定受諾出してはいないが、体裁を保つためや今後の展開が不透明だが一応・・・などといった理由ではあるが、一応出席をしておいたほうがいいのか? です。今のところ「説明会に出るだけ出て、そのあとの懇親会はパスしよう」という考えを持ってます。 経験者の方の意見が聞けたら幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう