• ベストアンサー

関西で写経のできるお寺はどこですか

般若心経を勉強し、写経をしてみたいと思いました。関西で般若心経の写経ができるお寺はどこでしょうか?土日に受け付けしてくれる場所がいいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 奈良の薬師寺。  毎週ではないが、土日でも写経出来ます。 http://www.nara-yakushiji.com/osyakyo/

dai-disk
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • dfkhg44
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.6

苔寺(西芳寺)は拝観の条件が写経です。 写経しないと拝観させてくれません……。

dai-disk
質問者

お礼

そういうお寺もあるんですね!ありがとうございます!

  • RINBOchan
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

京都に住んでますが、いい所がよくありますよ♪ 清水寺は有名。でも紅葉時期とかになると、人が多いし… 金閣寺、銀閣寺はともに観光客が多いから大変ですよね。 平等院鳳凰堂とかもいいんじゃないですか? 10円玉のヤツ。 奈良も案外多いですからねー.....(知らないけど...) ネットで調べて、画像をみて、どこがいいか決めるのも良いですね。 人の好みも色々ありますし。 私はまぁこんな感じですよ~ 沢山あるので迷います。

dai-disk
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

京都は結構あります。ただ、観光客が短時間で薄字をなぞるだけの体験も多いです。読経や法話、座禅等とセットになっているところもあるので、何をどこまでしたいか、ニーズに合うか事前に確認されることをお勧めします。 http://tokotokoto.com/?p=6015 http://travelguides.jp/lists/659 http://kyototsuu.web.fc2.com/hitoritabi-syakyo.html http://kotonavi.someido.com/%E5%86%99%E7%B5%8C%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B http://www.e-kyoto.net/special/156

dai-disk
質問者

お礼

そうですね、どういったことをしたいか考えてみます。ありがとうございます!

回答No.3

検索して こちらのサイトみつけました よかったら参考にしてみてくださいませ。 http://kyototsuu.web.fc2.com/hitoritabi-syakyo.html

dai-disk
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • 7thheavem
  • ベストアンサー率22% (33/145)
回答No.2

京都 http://www.e-kyoto.net/special/156 その他各県 http://www.tera-tabibito.net/tour_option/show/9 いっぱいあるようなのでリスト掲載で失礼します。

dai-disk
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 写経で亡くなった人の供養はできますか

    タイトル通り、般若心経の写経は亡くなった人の供養が出来るか教えて下さい。 自殺や事故で亡くなった人の供養になりますか? 身内ではなく他人の場合にも、写経しても構いませんか。 亡くなった方の宗派を知らないのですが、写経したらお寺に納経しても大丈夫ですか。

  • 写経は 縦書きでないといけないのでしょうか?

    こんばんは。 まずは 趣味の範囲で、 うまく書けるようになったら 母の供養に 「般若心経」を書いてみようと思うのですが、 写経って 縦書きのしか見かけない… 横書きではいけないのでしょうか? 日常の中で 縦書きって滅多にしないので バランスがとれなくて。 もし 横書きでも問題ないのであれば、 横書きで書かれた写経の本も知りたいです。 あと、 一列 17文字(最後の「般若心経」の前だけ18文字) のようですが、 これは 決まりなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 写経をしたいのですが

    写経をしたいと思っています 半紙などやはり写経用の半紙や硯や墨など専用の物を準備しなければ ならないのでしょうか? 半紙や硯や文鎮など100円ショップなどで買いました あと、筆は写経用の筆を用意しました。 やはり、道具もしっかりしたものが必要なのですか? その辺を教えてください。 あと、書いたものを私はお墓(お骨は入っていない父が自分で自分の墓 を建てた)にお供えして般若心経を唱えて塔婆などの燃やす場所に処分 しようと思います  この方法でよろしいですか? アドバイスをお願いします

  • 行書での写経

    以前 NHK の大河ドラマ 徳川家康の中で、  家康が写経をしているシーンがあり般若心経を  行書か草書で書いていたのですが、  何方か、何でも結構ですので、教えてください。

  • 写経の漢字はなぜ

    般若心経の写経でメーカーによって色々な字が使われています 私がいま使っている同一の写経内でも現在の漢字にするなら同じ字なのに色々な字が使われています。 辞書にも載っていない字すら登場します。 心無罣礙位無罫礙故の礙の字が微妙に違ったり無の字だけで2種類、いえ微妙に違うものを含めると数種類、祝の字も2種類ほど登場し、般若心経の般の字ですら2種類登場します 十句観音経に至っては出てくる観の字の左の部分がすべて違う状況です なぜこのようになってるのでしょうか? 古い時代は字に統一性というものはなかったのでしょうか? それともこれは字の練習のためにあえていろいろな字を登場させ練習用に用いているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 写経道具としての硯箱について

    思うところがあって、お写経をはじめました。 今は、凄くちいさな硯と写経用という筆で書写しています。 般若心経を一枚書写するだけなので、小さな硯で大丈夫は大丈夫なんですが、 丁度いい硯箱がみつかりません。 どういうところに行くと色々な硯や硯箱を見ることが出来るのでしょうか・ また、硯箱を何か、たとえば、小さな菓子入れとか、お弁当箱などを使って 硯を固定するような台を作って代用することは可能でしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 写経の出来るお寺を探しています

    都内または、神奈川県内で写経を体験出来るお寺を探しています。正座に自信がないのでイスで出来るところがよいのですが、ご存じのかたいらっしゃいましたら教えてください。

  • 浄土真宗と般若心経

    主人が5年程前に亡くなり、その時仏壇を購入しました。 夫の実家は浄土真宗を信奉していて、その時実家の懇意のお寺でうちの仏壇に魂入れをしてもらいました。 最近娘が病気になり、写経をしたくなり般若心経を写経していました。 ところが、浄土真宗では般若心経は唱えないということを最近知りました。 私の実の母が、真言宗の信奉者なので私はお大師様の方に親しみを感じます。 仏壇は浄土真宗であるのに般若心経を写経するのは良くないことでしょうか、教えてください。

  • 写経のお手本、鎌倉時代

    博物館で弘安9年(1286年)に書かれた般若心経が展示されていました。この時代、写経のお手本は、どうやって入手したのでしょうか。 また、字を読み書きできるのは、どの程度の階級の人だったのでしょうか。

  • 写経をしたい

    写経をしたいと思ってます。 お寺が遠くていけない場合に自宅で買いてそれを郵送で受け付けてお寺に納めてくださるケースもあると聞きます。 そのようなことをやってくださるお寺でポピュラーなところはどのお寺になりますでしょうか? また、色んなお寺で写経するより、一ヶ所で何度も写経した方が良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう