• ベストアンサー

マックの100円コーヒーだけで2時間粘る

本を読むために一人で、 1.マックの100円コーヒーだけで2時間粘る 2.ロッテリアの200円コーヒーだけで2時間粘る 3.ドトールの200円コーヒーだけで2時間粘る ことを、どう思われますか? ・商品を買ってるのだから、堂々と居座ればいい、 ・マナー違反でしょ、 等々、ご意見願えればありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.34

自分なら 3.ドトールの200円コーヒーだけで2時間粘る ですね。 あとの2つは頻繁に掃除に来られたりするし居心地が悪いです。 ドトールの方が居座りやすいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (82)

  • ru3mk
  • ベストアンサー率4% (2/47)
回答No.22

全然問題ないと思います。 私は混雑してる時はあまり長く居座らないかな。 まぁその辺りは個々の判断ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori8841
  • ベストアンサー率6% (7/105)
回答No.21

コーヒー1杯で粘っても問題ないと思います。 コーヒーだけ注文して読書したり勉強している方も多く見かけるので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

店内が込み合っているのであれば 遠慮すべきだと思いますが、 そうでないのなら問題ないと思います。 私なら途中で追加オーダーを入れるかも。 でも、それは個人の自由だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

2時間ならセーフだと思います。マナー違反ですらないでしょう。 空いてる時間帯ならもう少し居てもOKだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sh6504
  • ベストアンサー率3% (6/158)
回答No.18

混んでいれば迷惑かもしれませんが、2時間くらいなら良いのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0otawara
  • ベストアンサー率0% (0/22)
回答No.17

空いている時間なら全く問題無いと思いますが、混み始めたら席を譲るのがマナーでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • demik
  • ベストアンサー率6% (28/451)
回答No.16

私は問題ないと考えますが、常に混雑しているような小さな店舗での行動だったり、張り紙で注意書きしている店舗での行動であれば常識はずれと言わざるを得ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.15

混んでいる時間帯ならマナー違反だと思いますが、空いていれば良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rolfesann
  • ベストアンサー率7% (21/271)
回答No.14

混んでるか混んでないかによりますね。 平日の昼間なら、がらがらだから気兼ねなくできます。 休日は遠慮してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zacoin
  • ベストアンサー率11% (23/196)
回答No.13

お昼時などの混雑している時間帯であれば、普通に食事したい人の迷惑になることもあるのでやめた方がいいと思います。 空いている時間帯であれば気にしなくても大丈夫じゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チェーン展開している店で、どこのコーヒーが、一番おいしいと感じますか?

    ・マックのコーヒー ・ミスドのコーヒー ・ロッテリアのコーヒー ・スタバのコーヒー ・ドトールのコーヒー  ・ファミレスのコーヒー ・セブンイレブンのコーヒー  ・・・などなど、 色んなお店でコーヒーがありますが、 チェーン展開しているお店で、一番おいしいコーヒーを出してるのは、 どこだと感じますか?

  • 喫茶店(コーヒー300円)が好きなのですが、しょっちゅうは贅沢ですか?

    セコい質問で御免なさい。 外で一人でお茶するのって、贅沢ですか?コーヒー1杯、300円前後って高いと思われますか? (ドトール200円、マック120円ですけど・・・) なんか、喫茶店は好きなのですが、 しょっちゅう行っていると、贅沢な気がして心が咎めるのです。 家でも同じくらい美味しいコーヒーは入れられるし・・・。 その一方で、美味しいコーヒーが飲めて、家とは違う空間でのんびりしたり、考え事したり出来、 用事で遠出していたなら疲れをとることが出来、友達と一緒ならたっぷり話すことも出来、 街行く人のファッションも楽しむことが出来、って考えたら、すごく安い気もします。 月10回行っても、コーヒーだけなら3000円、お菓子をたまにつければ5000円、 と考えてみれば高くはないですものね。 みなさんはどう思われます?

  • マックの無料コーヒー

    これは,何か商品を買わないといけないのでしょうか。 何円以上とか,条件もあるのでしょうか。 まさか,マックに行ってコーヒーだけ頼んで,0円で終わりなんてことはないですよね・・・

  • チェーンでない喫茶店の許容滞在時間

    お世話になります。 私はよく本を読むのですが、家から一歩も出ずに本だけ読んで一日を終えるのは つまらないので、駅に出て喫茶店で本を読むことが多いです。 今まで喫茶店といえばドトール、エクセルシオール、スタバなどチェーン店のみに行っておりました。 しかし新社会人になってお金に少し余裕が出来たのと、少しお洒落なカフェに行ってみたいなという 気持ちから、チェーンでない喫茶店に行こう!と考えているのですが少し問題があります。 (以下の話は、私男一人で来店、曜日は土日、時間は午後1時から5時程度という設定で お考えください) チェーン店であれば特にコーヒーを飲み干したあとに本を3,4時間読んでいても 特にマナー的には問題ないと思われます。 (これも厳密にはNGかもしれませんが、大型店であれば一人分の席ならそこまで 目くじらはたてられないと思います) ただチェーンでないお店はそこまで席数がないゆえ、食事を終えたあとも長時間居座るのは マナー違反ではないか?と危惧しています。 もし私がそのような喫茶店に言った場合、コーヒー+何か一品を頼むつもりですが、 それらを食べ終えた後、3,4時間居座るのはやはり迷惑でしょうか? 社会経験不足で申し訳ございません。 ご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • マックのコーヒー類のお値段

    マックのコーヒー類のお値段 マックのサイトを見てみても、商品のお値段は書いてないですよね? そこで、もしマックのコーヒー類のお値段をご存知でしたら(アイス・ホット共に。片方でも勿論可です)、教えて下さい!お願い致しますm(__)m

  • マックの朝コーヒーがなんと0円!

    商品限定、地域限定、期間限定、時間帯限定で商品をゼロ円で提供するのはみなさんはどう感じますが。 http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/coffee_morning/index.html 個人的にはゼロ円はうれしいにはうれしいですが何かモヤモヤして今ひとつ納得行かない感じですが・・・ 報道 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000064-zdn_mkt-bus_all

  • ドトールコーヒーについて

    ドトールコーヒーで働いている社員の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。私はドトールコーヒーに転職を考えてますが、 実際に働いている方のご意見が聞きたいです。 いい所、悪い所など現場の本音をお聞かせ下さい。 アルバイトの方でも何かご意見ありましたらお願いします!

  • コーヒーが上手く作れない

    やかんで沸かした湯を使って、挽いてある豆(粉タイプ)で紙フィルターで淹れているのですが、何度やっても上手くいきません。 店(ドトール・マック・スタバなど)のコーヒーは味に深みがあるような感じなんですけど、自分で作るとブラックなのに甘かったり、味が透き通ってる(悪い意味で)様な感じでコーヒーの香り・味に深みや苦みが出てきません。 100円ショップの8g計量スプーンを使っても変わりませんし、豆を替えても変わりません。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、詳しい方は参考程度にご教示ください。よろしくお願いします

  • 1杯1000円のコーヒー、自分のお金で飲みますか?

    アメリカのマイクロ・ブリュー・コーヒー(商品名はブルーボトルコーヒー)は、 スタバに対抗して、古き良き日本の喫茶店の上質こだわりコーヒーをアメリカで再現し、 1杯約1000円で提供。 サンフランシスコとニューヨークでは、流行っているようです。 スタバのアメリカンはお粗末と言っています。 皆さんは1杯1000円のコーヒー、自腹で飲みますか? 私はマックのコーヒーで十分ですが。 http://toyokeizai.net/articles/-/19179

  • ドトールコーヒーショップに初めて行きます。

    ドトールコーヒーショップに初めて行きます。 コーヒーショップは今まで一度も行ったことがありません。 注文方式はマック式ですか?ファミレス式ですか? カウンターで注文するんでしょうか。 世間知らずの私に、注文~支払いの流れなど教えてください。

盗難対策が設定できない
このQ&Aのポイント
  • ZEROウイルスセキュリティ3台を使用していますが、盗難対策が設定できません。対応策をご存じの方はいらっしゃいますか。
  • 購入したZEROウイルスセキュリティ3台を使用していますが、盗難対策の設定ができません。解決策を教えてください。
  • ZEROウイルスセキュリティ3台を購入しましたが、盗難対策の設定ができません。対処方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう