• 締切済み

西洋人は何でもフォークで食べようとするのですか

tank1610の回答

  • tank1610
  • ベストアンサー率4% (4/91)
回答No.6

私もフォークでご飯を食べるのにはビックリしました。 でもいちいちフォークの背にご飯をのせて食べるのは面倒に感じます。 やっぱりご飯は箸で食べた方が食べやすいです。 西洋人にとってフォークは日本人の箸のような物なのでしょう。

関連するQ&A

  • 西洋料理を箸で

    西洋料理を箸で食べるのは、邪道だろうか?豪華クルーズ船のコー ス・ディナーを、スプーン、ナイフ、フォークを使わず、箸で食べ たら、どうなるのか? やってみたい!!

  • 日本でも、西洋料理はやっぱりナイフとフォークで食べないといけないんでしょうか?

    “それがしきたりというものだ、マナーだ”と言われればそうかも知れませんが、落とさないかと緊張しながら、ぎこちなく食べてもちっとも美味しくありません。 ファミレスでも、頼めば箸が出てきますが、基本はナイフとフォークですね。 結婚式は、それこそ何種類もナイフとフォークが出てきて使い分けて食べます。言えば箸が出てくるのだと思いますが、最初からテーブルに載っているのを見た事がありません。 切る作業が伴うメニューが多いから、という必然性からナイフとフォークになったのでしょうか? 日本で日本人が、ナイフとフォークで食べないといけない理由は一体何でしょう?

  • フォークの背にご飯を乗せる人

    こんにちわ。 あるレストランで、お付き合いしてる方(20代)が フォークの背にご飯を乗せて食べてるのです。 「え?この人ナイフ&フォークを使う料理って初めて!?」と思いましたが、肉はきちんと切れるようなので、やはりそういう風に覚えてしまったのかな?とも思います。 私としては、周りにそんな人が居たら、ちょっと笑ってしまうマナーで、ましてお付き合いしてる人がそんな事するなんて、恥ずかしくて「誰も見てませんように・・」と思ったほどでした。 私としては、不正解でなくても、そのマナーは止めて欲しいのですが、どう言ったらいいのでしょう? そもそも、西洋でご飯はないので、どっちが正式とかはないのでしょうか?

  • 西洋薬について

    すみませんが、どなたか西洋薬について教えてください。 西洋薬とはなにか? 簡単な事かもしれないですが、わからないので、よろしくお願いします。

  • フォークを探しています。

    喫茶店のランチでスパゲティを食べた時にだされたフォークなんですが ステンレス製の少し細身で突起が3本のフォークでした。ここまでは普通のフォークです。 ポイントはフォークの側面(平らなほうではなくエッジのほう)が少し反っているんです。 スパゲティ用のフォークなのかはわかりませんが、多分反っているからスパゲティが巻き取りやすくしかもくずれにくかったのでとても食べやすかったです。 この時その喫茶店でどこのフォークなのか聞いてみればよかったのですがタイミングをのがして聞けませんでした。 家から遠いので再度訪れることはできないと思いこちらで質問しました。 そのようなフォークのメーカー名、売っているお店又は使っているお店など、どんな情報でもいいので知っている方は教えてください。よろしくお願いします。

  • フォークの使い方

     カテゴリ違いならすみません。タイトル通り、フォークの使い方についてお聞きしたいと思います。  今日、友人と話していたんですが、ライスをフォークで食べるときにフォークの背のほうで食べるのは日本だけなのですか?私はスパゲティを食べるような向きでフォークを使っていたんですが、フォークの背でライスを軽く押して食べているのをテレビか何かで見て、この食べ方が正解だと思っていたのですが・・・。よろしくお願いします。

  • デザートフォーク と ディナーフォーク

    食事に使うフォークですが、 デザートフォーク と ディナーフォークの違いは何でしょうか? 形状が違うのでしょうか? 他にもミートフォーク、フィッシュフォーク、フルーツフォーク、ケーキフォーク等が ありますが、小さいのがケーキ用かなとは思うのですが違いがわかりません。 教えて下さい。m(__)m

  • 西洋ではスプーンはなぜ金属??

    日本で箸は、木製のものが多いですが(プラスチックもありますが) それは日本人が、 口に触れるときに温もりを感じるからだと聞きました。 なるほど、と思ったのですが、では西洋では、なぜ金属なのでしょうか。 見栄えがするからでしょうか? ナイフフォークは金属製なので、音が出てしまうのは当たり前なのに、音を立てるのはマナー違反となっていますが それなら木製のものにすればいいと思うのです。 それとも、木製のものも流通しているのでしょうか・・。 食文化の違いなど、わかれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • フォークについて

    フォークとは民族音楽という意味ですが、なぜ日本では吉田拓郎や南こうせつ、さだまさしなどの音楽がフォークと呼ばれているのでしょうか? いきさつを教えて下さい。 また、そのような音楽をフォークと呼ぶのは日本だけなのでしょうか?

  • fork1()とfork()の違い

    SolarisをターゲットとするC言語の開発をしなくてはいけなくなりました。 ところが、Solaris環境がないためとりあえずCygwinで開発を行っています。 そこで、まず既存の部分を動作させたいのですが、子プロセスの生成にfork1()を使用していてコンパイルエラーになります。 このfork1()とfork()の違いがわかるかたいたら教えてください。