• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BCC知らないと言われました)

BCC知らないと言われました

maia55jpの回答

  • maia55jp
  • ベストアンサー率61% (327/535)
回答No.11

>社会人なのにマナーを知らないんだなあと、驚きました。 マナーかどうかは微妙ですね。 社内メールだと敢えて誰に送ったかわかるようにするためにBCCを使うな的な事も ありますし、使わないから教えていない場合もあったりします。 (昔、業務先で使うなって注意された事を思い出しました。) 最近だとグループウェアでグループへ送信とかですし、仕事でBCC一括送信って少なく なってるかと思いますよ。

pony19
質問者

お礼

ご回答下さり、ありがとうございます。 マナーかどうかは、微妙ですか?成る程、送信先を明確にするならBCC使用は、マズイかもしれませんね。 ただ今回の場合は、送信先を明確にする必要はなくて、知らない方にアドレスを知られるのは避けてほしいから、使って下さいねと言う事なんです。知らない方にアドレスを晒さないというのは、マナーだと思うのです。

関連するQ&A

  • Bccで送ったのに・・・

    携帯をボーダフォンからau(機種:W21SA)に変更したので、Bccを使い、番号とメアド変更のお知らせを5人ずつ一括送信で送信しました。 ところが、友達のひとり(auユーザー)から「一括で送る時はBccで送信した方がいいよ」と返信が・・・ ボーダフォンの、とある機種を利用していた時もBccが何の役にも立たなかったので、慌ててパソコン用のアドレスや、身近な人に協力してもらい実際に試してみましたが、結果は「きちんとBccは機能している」でした。 Bcc機能が働かない機種、相性の合わない機種。 また、どうしてBccが機能しないのかについてお詳しい方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • BCCを使わない友人に注意するべきですか?

    遠方に住む友達なのですが、いつもこちらに帰省するときに帰省日程をメールしてくれます。 それはいいのですが、こちら側に住む友人全員にTOで一括メールを送ってきます。 友達は学生時代パソコンを学びあった中であり、TOやBCCの使い方はもちろん知っています。 また、数年前ですが「知らない人のアドレスがわかるのは嫌だからTOじゃなくてBCCで送ってほしい」と頼んだこともありました(そのとき「わかったー」と言ってくれました) ですが、その後もTO一括で送ってきています。 一度注意した分、再度注意するのはなんだか言いにくくて……。 一括送信されるアドレス達は、たぶん私の知っている人(同じ学校だった人)です。 ただ、顔を知っている程度で私たち自身に付き合いはないし、ましてやその中の1人とは不仲になり絶縁したことを友達に報告しています。 それでも、その絶縁した子と私のアドレスが並んでいるのがなんともいえなくて……。 ちなみに、自分の名前をアドレスにしている子が多いので誰がどのアドレスなのか検討がついてしまいます……。 今後、メールアドレスを変えてもBCCを使わずTOを使われてしまっては、アドレスを知られたくない人にまで知られてしまいます。 もう一度、BCCにしてほしいとお願いしたほうがいいのでしょうか。 それとも、こういう方はお願いしてもやはり同じことを繰り返すのでしょうか……。 友達は小さな子供2人を抱える主婦ですし、忙しいから手っ取り早くTOで一括送信するのかな……と思ってしまうのですが。 こういうことをお願いすると「神経質なやつ」とか思われるでしょうか。 正直、私は最低限の人にしか連絡先を教えたくないので、参ってしまいます。 (別の方で、同じようにTO一括で送って私のアドレスがバレてしまい、嫌な方から「●●でしょ~?今度遊ぼう」みたいなメールがきたこともあったので)

  • BCCで送ったということは相手にわかるのか?

    BCCで送ると他の人のアドレスはわからないんですよね? では、BCCで「一括送信した」ということはわかるんでしょうか? au→ボーダフォン3Gに送ります。

  • 携帯メールの一括送信(BCC)について

    先日アドレス変更をした為、友人に変更メールを送りました。 一括送信で相手に送った人全員のアドレスが表示されるのが嫌だったのですが、BCCを使うのを薦められBCCで送信しました。 ・・しかし、宛先(TO)は表示される事・件名に『BCC』と出る事を知らず、TOも友達のアドレスで送ってしまいました・・。 調べてみたらBCCはこっそり送りたい時に利用するそうで、BCCで送られた友人からしたら気分よくないですよね; きちんと送信されなかったのか、気分を害したのかわかりませんが、BCC送信した友人の8割から返事が来なくて・・ (TO送信の友人からは返事がきました)・・これは偶然かもしれませんが; 失礼に当たる事ならお詫びも含めて改めてメールした方が良いのでしょうか? ・・慣れないことはするべきじゃないと実感しました。 関係ないかもしれませんが、携帯はドコモです!

  • BCCメール

    子供繋がりの保護者への連絡メールをスマホから一斉送信する時なんですが 過去数年間 一斉送信で受信してたメールにはBCCは使われていませんでした 最近 急に他の受信者のアドレス表示がされなくなり BCCなのか個人的に送られてるのか謎です 他に聞いてみたら 仕事なら結構使うけど 保護者へならあまり使わないんじゃないかなという話でしたが みなさんは BCCメール切り替えた時など BCCメールで送信している事を一言添えて一斉送信しますか? された事はありますか?

  • BCCについての確認です

    メール送信について質問があります。顧客ソフトを使って、 年末のお便りを複数の顧客に一括送信する予定です。 そこで、顧客ソフトでは顧客のアドレスがBCCに複数記載され、 メールを送信できる仕様になってます。メーラーのほうは サンダーバードです。 確認したいのですが、BCCに記載されたアドレスは、受け取った 相手のアドレスのみ表示されて、他の顧客のアドレスは表示されない、 つまり、自分→相手といった一対一の送受信と変わらない という認識で間違っていないですか?

  • thunderbirdのBCCに付いて

    thunderbirdにて送信メールを確認すると、BCCと表記されメールアドレスが着いています。 BCCの表記を消す事が出来る方法は有るのでしょうか? thunderbird Ver52.1.1です。 今までメールソフトは送信前にBCCにアドレスを入れ送信すると、 送信済みフォルダーでBCC表記が無くなるので、同じにしたいと考えております。 お解りに成る方、宜しくお願いいたします。

  • BCCで一括送信

    ご教示お願いします。 宛先を入力せず、BCCに100人のアドレスを入力し添付書類をつけ、一括送信したのですが、相手先に 届きませんでした。 どうしてでしょうか。 ちなみにこちらのPC上では送信済みになっています。 急いで送らなければならないので大変困っております。 どなたかお教えください。

  • 友人から一括送信されたメールをもらってムカっとしました

    夜中3時頃に友人から新年のメールが携帯に入って目が冷めてしまいました。 しかもそのメールは私の知らない複数のアドレスを宛先として一括送信してありました。 共通の友人なら一括送信は全くかまわないのと思うのですが、こちらの知らない人にまで「To」にしてメールを送るのって、私のアドレスを他の人に公開しているみたいで腹が立ちます。 友人に、「メールを一括送信するのはやめて」とハッキリ言うのはデリカシーがないでしょうか? せめて一括送信するなら「Bcc」にするのがマナーだと思っていたのですが・・・

  • BCC

    アウトルックエクスプレスで BCCとしてメールを送信したいのですが・・・ 一旦、アウトルックエクスプレスのアドレスに 相手のアドレスを登録しないと、BCCでは送信できないのでしょうか? アウトルックエクスプレスのツールバーには 宛先とCCしか表示されていないのが普通ですよね? BCCの枠が表示されていないので 別の媒体に保存しているアドレスをコピペもできないようですが、できる方法があるのでしょうか? 知人間で、 知人Aから知人Bに、ウイルスが混入されたメールが来たのですが、知人Aはメール自体を送信していなかった、ということを聞きました。 アウトルックエクスプレスのアドレス帳にあるメールアドレスを送信先として、勝手に送りつけるウイルスだったのかと思います。 そういうことを聞き、対策として セキュリティーソフトは導入しています。 (アップデートはウインドウズもオフィスも、まめに行っているほうだと思います。) アドレスは、エクセルに一覧を作り、別の媒体に保存し、 ネットに接続する際は、アドレスを保存している媒体は差し込まないようにしています。 できれば、別媒体のエクセルから BCC枠に貼り付ける、などしたいと思っています。 それが可能でしょうか? もっとよい方法があるでしょうか? お教えください。 よろしくお願いいたします。