• 締切済み

賃貸生活に向かないタイプ

賃貸住宅は言うまでもなく、『同じ建物を共有して住む住宅』ですよね。わたしは大学進学を機に一人暮らしをしたのですが、それが原因で体調を壊した経緯があります。生活音や会話など、別部屋住人のあらゆる物音に敏感に反応するようになってしまい、それが家族ではない他人が出す物音なので余計にストレスに感じてしまい、不眠や食欲不振に至り現在は実家に戻り、そこから通学中です。実家で生活するうちに見る見る体力も精神力も回復し、なによりも安心感と異常なストレスから開放されました。メンタルクリニックに相談に行った際に医師から『共同住宅である賃貸は、赤の他人との見えない係わり合いが前提ですから、音漏れや生活音にストレスを感じるならすぐにでも退去し、落ち着く自宅で過ごすのが適切です』と薦められました。精神的免疫があるタイプとないタイプがあるそうで、わたしにはないようです。賃貸で一人暮らしている方、物音などでストレスに感じたりトラブルになった経験はありますか?

みんなの回答

  • showeran
  • ベストアンサー率7% (41/531)
回答No.17

一度気になりだすと、ずっと気になりますよね。 ストレスに感じたりトラブルになった経験はあります。 ただ隣の住人の方が明らかに悪かった(契約違反をしていた)ので、 私が追い出す形で、退去していただきました。 場合によっては賃貸集合住宅に住まないといけない場合も出てくると思いますので、 少しずつ慣れた方がいいと思います。

  • lucky_117
  • ベストアンサー率4% (27/591)
回答No.16

私はトラブルなどはないです。 学生などが多く住むアパートなどはリスクが高そうかな。

  • usaroid
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.15

私は、昔大学の寮のようなマンションに一昨年住んでいましたが、 お隣と近いし廊下の音はうるさいし、結局実家に戻りました。 それより昔、違うマンションに住んでいた時は何とも思わなかったので、 建物の構造の問題だと思います。 音が気にならないマンションに巡り合えたらと思うのですが、 引越し貧乏なので結局動けずにいます。

回答No.14

自分は全く気にならないタイプです。 全くは言い過ぎかもしれませんが、ストレスを感じたことはないです。 もちろん、お隣から騒ぐ声も物音も聞こえることもありますが、 それは毎日ではないですし、お互い様だと思っています。 それと、今まで配慮ある人が隣になってくれているお陰かもしれません。

回答No.13

妻がそうです。 気になったら寝られないそうですね。一軒家ではないばあい、閉塞されて苦しくなるそうです。

  • nekokooko
  • ベストアンサー率4% (23/494)
回答No.12

賃貸でも金が掛かっている高級賃貸ならば、防音も完備されているからね・・・安いのは壁もペラペラですから・・そのへんはどうしようもないですね

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.11

終日エグザイルを聞いていた隣人を思い出しました。

  • tokiwamae
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.10

隣の部屋の夜間のテレビの音がすごく気になります。以前は不眠ぎみになってしまい耳栓をして寝ていました。後はエアコンの室外機の音です。カタカタカタとファンの回る音が気になってしまいます。 やはりマンションやアパートなどの共同住宅に住んでいるとほとんどの方が生活音でストレスを感じていると思います。

  • kitty-wu
  • ベストアンサー率6% (30/459)
回答No.9

そうですね、騒音や、同じアパートに入っている方の生活上の音が大きくて困りました。壁が薄く音が伝わりやすいことも問題です。あと面倒な勧誘なども多かったです。

  • hawaihehe
  • ベストアンサー率11% (22/197)
回答No.8

賃貸で一人暮らし用の物件は、壁も薄く作り自体がよくないと思いますので、神経質な人には向かないかもしれないですね。 私は以前に会社の寮に入ってましたが、死ぬかと思うくらいストレスフルな生活でした。だって隣りの部屋の先輩がかけている電話の会話が全部聞こえるんですよ。 しかも先輩…聞きたく無いですよ、彼氏との会話なんて。 ただこの先、ずっと賃貸生活をしなくてすむかどうか…。 どこかで免疫はつけておいた方がよいですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう