• 締切済み

去りゆく2013年は長かった?あっという間でした?

2013年も残すところあと1時間になりました。 もう二度とない去りゆく2013年。 あなたにとってこの1年は長かったですか?それともあっという間でしたか?

みんなの回答

回答No.75

あっという間でした。

destroyer93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.74

あっという間でしたよ

destroyer93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.73

あっという間でした 年々年が過ぎるのが早くなっている気がします

destroyer93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.72

あっと言う間のだったような                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

destroyer93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • warumon3
  • ベストアンサー率6% (46/727)
回答No.71

とてもとても長かったですね。 色々大変でしたから尚更です。

destroyer93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flapis
  • ベストアンサー率8% (7/79)
回答No.70

長かったです。 色々やりたいことはあったものの、やりきることも難しく。 今年はもっと上手くこなしていきたいです。

destroyer93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205097
noname#205097
回答No.69

長かったです。 人生は、あっという間とかって思った事ないです。

destroyer93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mkoda
  • ベストアンサー率7% (18/257)
回答No.68

年々1年が短くなっているような気がしており、昨年度もあっという間の1年間でしたね。 仕事も、プライベートもあまり変化がなくマンネリ化してきたので、時間が早く過ぎるように感じるのかもしれませんね。

destroyer93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.67

2013年は、あっという間に過ぎ去った感じです。 これまでの53年間(もうすぐ54歳になりますが)の中でも、特に短かった1年でした。

destroyer93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.66

年々1年が短く感じるようになりましたね。 それでも2013年はイベントが多かったので充実してました。

destroyer93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パーマについて教えてください。くせ毛で何十年も悩まされています。その間

    パーマについて教えてください。くせ毛で何十年も悩まされています。その間、縮毛矯正やストレートパ―マなど幾度かした経験はあります。しかしやはりダメージが強いのではと心配しています。50歳も過ぎましたし、髪にはりや艶がなくなっていってるのは実感しています。家でトリートメントをしたりはするのですが・・・ 普通のパーマと縮毛矯正とではどちらが髪にダメージを与えますか?縮毛矯正にかかる時間は4時間ぐらいが妥当ですか?息子はなんと1時間少しで終わったんですが、4時間かかるのとどういう差があるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 「100年に1度起こる巨大地震が100年の間に2回

    「100年に1度起こる巨大地震が100年の間に2回起こっても科学的にはおかしくない」 ってどういう意味ですか? 予測を外してるってことですよね? 科学は適当ですって前置きで言ってるってこと?

  • 「本当に」1年はあっという間ですか?それとも長い?

    12月になると良く聞かれる言葉として、「1年ってあっという間だね」 があります。 そこで質問。 本当に1年ってあっという間で短いですか? ※年末に質問するとあっという間という回答が多そうですが・・・。

  • 2012年の間で・・・

    2012年の間で永作博美さんは何かドラマに出演したり番組などに出演されたりする情報を 誰かご存じないですか? 永作さんが出ている番組情報などを逃してしまってばかりなので何か少しの情報だけでもいいので お願いいたします!!

  • 大人になってからの10年ってあっという間ですか?

    大人になると子供の時より時間が過ぎるのが早くなるとよく聞くのですが、大人になってからの10年間はあっという間ですか?

  • 1400年~1800年の間でもっとも大きな国家は?

    1400年~1800年の間に存在した国家で 最も大きな領土を持ち、繁栄した国家を教えてください。 パッと思いついたのは明やオスマン帝国やスペインですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 事件発生から二審までの間、5年もかかることがある?

    最近とある裁判を傍聴し、 その事件が2017年に起こった事件で事件としては危険運転致死のものでした。 一審は裁判員裁判だったようですが、 私は最近二審を見に行きましたが、二審まで5年も経ってるってありえるのかな?と考えました。 事件を調べても当日の事件の様子の記事しかなく、 5年の間、地方裁で出た刑に服していたのかもしれませんが、 こんなに時間かかることってあるんでしょうか?

  • 2003年、中国との間に何が?

    中国の人々の、日本に対するイメージが2003年から急激に悪くなっている、というグラフを見ましたが、2003年に日本と中国との間に何が起こったのでしょうか?

  • 「あっという間に」と「間もなく」

    「あっという間に」と「間もなく」では、「あっ」と言う時間の分だけ「あっという間に」の方が長い期間だと思うのですが、実際は「間もなく」の方が長い期間を表しますよね?二つの言葉の「間」は違うものを指すのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 2021~2029年の間に引っ越ししそう?

    皆さんは2021~2029年の間に引っ越しする可能性はありますか? または引越し予定はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 断食中のイライラに悩んでいる方へ、過ごし方のアドバイスを提案します。
  • 断食中はイライラしやすいとされており、その原因や対策について解説します。
  • 断食中に起こる好転反応やイライラの対処法、さらには断食や減量において上手くいかない理由についても考察します。
回答を見る