ベストアンサー 建築構造力学。ラーメン構造とトラス構造ではどちらの 2013/12/25 18:14 建築構造力学。ラーメン構造とトラス構造ではどちらの方が強度が強いのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー foomufoomu ベストアンサー率36% (1018/2761) 2013/12/25 19:24 回答No.1 状況によります。 どちらが強いか、ではなく、状況に応じて、どちらが適しているか? の話になります。 質問者 お礼 2013/12/25 23:10 回答ありがとうございます。 家の場合は・・・ どうなんでしょう・・・ 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育応用科学(農工医)建築・土木・環境工学 関連するQ&A ラーメン構造?壁構造? 現在、昭和40年代、昭和50年代の主に設備改修の設計を、お仕事として行ってます。 RC造、SRC造の構造形式で、 ・ラーメン構造(梁構造) ・壁構造 が、主流を占め他にも ・ブレース構造 ・トラス構造 ・壁式ラーメン構造 ・床構造 等もあることを調べはしたのですが・・・。 昭和40年代、昭和50年代の集合住宅の建築物で、梁、柱と壁(耐力壁・耐震壁等)で、建物構造を維持する建築物をちらほらと見かけますが、これらは何構造に当たるものなのでしょうか? 元々はラーメン構造で他の構造形式を追加した複合構造のようにも思えるのですが・・・。 構造力学における建築と土木の違い 構造力学において、建築と土木の違いは、どんなところですか? 詳しい方、お願いします。 構造力学について 建築学科で構造力学を学ぶにあたって、 高校物理の波動は学んでおいた方がよいのでしょうか? トラス構造と材料力学は違うのですか? 門型のトラス構造(斜材あり)に横押し(上部)の荷重が働いたとき、門型の柱の接地面には引抜き荷重が働くのでしょうか? 構造力学に歴史はありますか? 大学で建築を勉強しています。 構造力学というものがありますが、あれはアメリカかどこかで確立されたものなのでしょうか? 「ニュートン」という言葉がありますが、ニュートン力学が発見される前は構造力学はなかったのでしょうか? トラスの実用例 私は機械工学科の学生で、いま講義でトラスの力学を習っています。 建築系ではトラスの技術の実用例は大体想像がつきます。 しかし、機械系でのトラスの実用例はまったく想像がつきません。 実際、機械系においてトラスの技術は何に使われているのでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。 筋違はトラス構造なのでしょうか? 筋違はトラス構造なのでしょうか? 材料力学のトラス構造の問題について・・・ 材料力学のトラス構造の問題について分からない、何度挑戦 しても数値が求まらないです。 どなたか力を貸して下さい<(_ _)> 問題の内容は「(図10.31←添付画像)のように、骨組み構造のA点に水平 に外力Pが作用している。 点Aの荷重方向の変位と点Aの垂直方向の変位を求めよ。」 という問題で解答には 「荷重方向の変位:δ=√3Pl/3AE 垂直方向の変位:δ=(2√3-3)Pl/3AE」 と書いてあるだけで、回答の手順のようなものはのっておらず、 自分で解いてみますが、どこで間違えているのかも分からず、 八方塞がりの状態です。 おねがいですが、どなたかヒント、式の立て方、手順何か教えていただけると 有り難いです、どうかよろしくお願いします。 トラス構造の風に対する配慮 建築士独学中です。 誤りである選択肢に 「トラス構造による高層鉄塔は、風が吹き抜けるので、特に風に対する配慮は不要である」とありました。 壁ほどではないけれど、鋼材の細い断面で少なからず風の抵抗を受ける、ということを意味しているのでしょうか? 建築でラーメン構造とはどの様なものでしょうか 先日TVを見ていましたら 建物の構造でラーメンとか言っていた様に 思えてのですが。 御存知の方教えてください。 構造主義と構造力学 コーンハウザーの大学で勉強する方法 という書籍を一読してみました。 概念間の相互関係を見出すと いったことが記載されていました。 趣味的に哲学の本を読んでみようと思います。 哲学分野の構造主義と建築学における 構造力学との間に抽象概念力学を媒体として 関連性を見出す肉付けするなどどうでしょうか。 あまりに漠然としすぎているでしょうか。 宜しくお願いします。 ラーメン構造ってのラーメンって何? ラーメン構造の「ラーメン」は何から来たのでしょう?まさか食べるラーメンじゃありませんよね。 ついでに、ラーメン構造と、準ラーメン構造とは何がちがうのかも、教えていただけると有り難いです。 建築構造力学の応力について はじめまして。 建築構造力学の応力につきまして、疑問がありますので どなたかお教えいただけないでしょうか? まず、応力の定義としまして、 「外力に抵抗するように部材の内部に働く一対の力」 というような説明があったと思うのですが、 これは、応力は外力と反対の方向に働いているという 解釈でよろしいのでしょうか? もしもそれでよいのであれば、N・Q・M図って表示が 逆のような気がするのですが、どうなんでしょうか? それとも単純に、「応力とは部材の内部に伝わる力」 っていう考えでよいのでしょうか? ひょっとしたら根本的にまちがった考え方をしている のかもしれませんが、よろしくおねがいします。 構造力学の参考書 今度こそ二級建築士に合格したいのですが、構造力学がさっぱり分かりません。力のつりあい条件式の意味さえも理解できません。何か分かりやすい参考書はありませんか?できれば、問題集もお願いします。 2級建築士 建築構造の勉強について こんにちは。今年、2級建築士を受験する者です。 学科は独学で、製図は学校に通う予定です。 あまりモチベーションが上がらないまま試験まで2ヶ月を切ってしまい 最近あせりを感じながら勉強を始めたところなのですが…。 建築構造の教科に苦戦しています。 Uキャンの教材を使って勉強しているのですが、どうにも文章だらけで図解が少なく、 構造力学素人の私には何が分かっていないか分からない…という状態です。 (建築系の学校は出ておらず、実務のみで受験資格を得たので) 他の3教科に関してはまだなんとかなりそうなのですが、構造に関しては 本当にお手上げで、せっかく上がってきたモチベーションが下がり気味です↓↓↓ 2級建築士受験経験者の方、またお詳しい方。 建築構造に関する教材で、分かりやすいものをご存知でしたら教えて下さい。 イラストや図解が多いものを希望します。 よろしくお願い致します。 三井ホーム(トラス構造)で太陽光をつけられる? 三井ホームですがトラス構造で屋根ができています。 リフォームで太陽光を屋根につけたいのですが強度的につけれるのでしょうか? あまり10年たっていない建物で いろいろソーラーパネルがでているのに つけれないというのがよくわからないのですが わかるかたいらっしゃったらおしえてください。 どちらにしても三井ホームの保証は屋根は別でつけると屋根はなくなるとおもいます。 メーカーの担当者にきいてもはっきりわからず。。。 太陽光の設置業者はシャープだとつくとか? なぜシャープはついて東芝やパナソニックはつかないのか わかりません。よろしくおねがいします。 トラス構造でのクレモナ図の書き方を教えて下さい トラス構造の解法の一つで、クレモナ図を用いて解き方を本に書いてありましたが、理解できません どなたか、わかりやすく解き方を教えていただけませんか? 何卒、宜しくお願いします!! 機械工学的仮想仕事の原理とラーメン・トラス構造の… 機械工学的仮想仕事の原理とラーメン・トラス構造の関連性 No.41963 簡単な構造物の解析方法とニュートン力学に関して、 と大層な質問タイトルにしましたが、弟が大変失礼な投稿をした事をお詫びします。 さて、イメージは90°反転させた方が解り易いので、下図の如く図示。 3 ◁ ╱│ 30° 組子1-2と2-3;500kgfの圧縮 ╱ │ 内角 組子1-4と3-4;433kgfの引張 ╱ │ 組子 2-4; 0kgf ╱ │ です。 500kgf ╱ │ 組子 2-4;0kgfの内容は、4の下にバックアップが → 2 ───│ 4 ない為、500kgを受けれない構造になっている ╲ │ URL上段の吊り角度と張力係数の如く、180°で ╲ │ は、無限に近い力が作用し、伸びも無限となる。 ╲ │ 因って、組子1-2と2-3;500kgfの圧縮分のフックの ╲ │ 内角 法則縮み代分だけ、組子 2-4が下がる。 ╲│ 30° そして、組子 2-4が下がった分だけ、梁1-3に 1 ◁ 応力が掛かる格好となり、 1Nの涙さん投稿の No.42481 『 No.41963「簡単な構造物の解析方法とニュートン力学に関して」 』 につながり、そのURL(以下URL最下段)分析結果へとつながっていきます。 以上でよろしいでしょうか? 同じ産業図書教本を持つ者として。 内閣総理大臣の任命責任は???ですが、 小生の管理責任は、小生イズムの不徹底ではありますが、不適切記載を含めて、 投稿者: 後(ご)の先(せん)、アフターユー と考えております。 しかし、前回答に固執し、回答者が品位を落とす記載は、グランドマスターとして、 戒めていくつもりです。 (最近、良くなったが、未だに品位を落とす、岩・虎さん 駄目詰まりです) 小生の詳細解析は、未だですが、今までの経験から、応力が発生するポイント等は想像かつく ので、早目に閉じようと考えております。 失礼しました。 つり角度と張力 又は 張力係数 力学の知識>滑車装置 と、仮想仕事の原理 特に、カの合成及び分解 と、つり合い(仮想仕事の原理) 1Nの涙さん 分析 不静定と静定に於けるトラス http://www.crane-club.com/study/dynamics/angle.html http://www.crane-club.com/study/dynamics/sheave.html http://www.cranenet.or.jp/tisiki/rikigaku.html http://www17.plala.or.jp/skytec/truss.pdf 建築の構造力学 宜しくお願いします。 (1)他の質問を拝見していると、建築で使う数学や物理はレベルが低いようですが それらのレベルを上げるには、どんな分野の何を学べばいいでしょうか。 また、それらの入門書があれば教えてください。 ちなみに高校でも大学でも、物理はまったく勉強したことがありません。 数学は数IIIABまでです。 (2)構造に携わっている人なら必ず学んだ本があるというのを聞いたことがあるのですが (結構古い本で、確か青い表紙だったような…) 心当たりの本があれば、教えて下さい。 (3)ウィキペディアで構造家を調べると、かなりの人数が出てきますが、この人だけは絶対に抑えてお いた方がいい構造家っていますか? 宜しくお願い致します。 建築構造力学の問題 解き方がわかりません。 わかる方は、お願いします。 建築構造の問題です。 写真ですいません
お礼
回答ありがとうございます。 家の場合は・・・ どうなんでしょう・・・