• 締切済み

冬、体が動かない。

noname#195579の回答

noname#195579
noname#195579
回答No.1

はじめまして、私もジムでトレーニングしてましたから判ります。 冷え性なんですが、血の流れが悪いからだと思うので筋肉を活発にして 体温を温めるのが早いので筋トレだけでなくエアロビックトプログラムがあると いいですね。私はストレッチ体操をしてプログラムに参加、筋トレをすると言った具合です。 筋トレは二日に一日のほうがいいですよ。 毎日やっても効果はありません。 あまり空けるのもいけないけど、毎日でも意味無です。 身体がうまく動かないならプールで動くとかね。ジムのプールは温水だから、ほとんど。 ちなみに冷え性を解消って程度で考えると医療の分野が入ってくるので続かないので いっそ痩せるのが目的にして体の筋肉と脂肪の比率で筋肉を上げてやれば目的が はっきりしてやりがいが出るのでは。一石二丁を狙うのは?

noname#187922
質問者

お礼

ガチな人向けのトレーニングジムなので、スタジオやプールなどは一切ありません。 ごついトレーニング器具とトレッドミル数台が並んでるだけです。 痩せようとしたら「もっと体重増やさないと重量挙がらないよ!しっかり食って下さい!」と止められるんです。

関連するQ&A

  • 163cm46kg、30歳女性。しかし体脂肪が27です。いわゆる隠れ肥

    163cm46kg、30歳女性。しかし体脂肪が27です。いわゆる隠れ肥満というやつです。 自分でも判るのですが、非常に筋肉が少ないです。 運動苦手、燃費が悪い(冷え性)、体力無し。 何とか体質改善したいと以前ジムに通い、 筋トレをしたこともありますが、結果が中々出ず 挫折しました。(たんぱく質を摂るよう心がけながら軽い筋トレをしましたが、、もともと筋肉がつきにくい体質なのかもしれません。) ズバリ筋肉量を増やすにはどうすればよいでしょうか?

  • 激しく変動する体脂肪率・・・

    1年近くジムに通っています スタートでは 体脂肪が29%ありました。 半年で24%まで落としました。 先日測った所27%になっていました。 以前より汗をかく体質になって来て 運動の強度も 上げられるようになったのですが,体脂肪率は 1年前と比べると さほどおちていません。 体脂肪をへらす運動/筋トレを教えて下さい. 食事は 揚げ物はいっさいたべません。 

  • 体質改善にアドバイスをお願いします。

    最近体調が悪いなぁと思う事がずっと続いています。 風邪をひきやすい・なかなか治らない・疲れやすい・体のだるさがなかなか とれない などです。健康な体に戻す為に体質改善に真剣に取り組もうと 思ってます。 関係があるのかは分かりませんが。 私は 便秘 冷え性 汗をかかない体質です(みんなと同じように 激しい運動をした場合 →ほかの人=Tシャツが汗でビチョビチョになる。  →私=顔が真っ赤になる・わきに汗をかく程度) 仕事はデスクワークで日中動かないので、完全な運動不足だと思いますが。 それ以外にジムなど通って特別に運動もしていません。 汗をかかない体質がすべてに関連しているのかも!?と思ったので、 まずは代謝を高める事からやってみようかと思ってます。 しかし改善すべき事がたくさんありすぎて、まず何からやってみれば 良いのか分からずに何かアドバイス(体験談等)を教えていただければと 思います。 お肌のくすみがひどいのも、今までダイエット(食事制限)しても 足だけは痩せないし・ふくらはぎがむくんでいる事とか。 どれもこれも改善するのは無理かとは思いますが。 食生活・運動のやり方・便秘解消法・栄養サプリメント・くすみ解消法 など。何かひとつでもアドバイスいただきたいです。お願いします。

  • 全く筋肉がつきません

    自分は今、身長179cmの体重49キロと極度の痩せ体質です。3ヶ月くらい前から筋トレをしているのですが、全く腕の太さが変わりません。15秒筋トレや超回復などを実践していますが、効果がありません。何か良い方法はありますでしょうか?高校生なのでジムにはいけないので、それ以外の方法を教えてください。

  • 体を温める方法をおしえて!

    毎年、冬になると寒くて耐えられません。 3年ほど前から週3回ジムで筋トレや有酸素運動をしています。 体は丈夫になったのですが、冷え性については期待したほどの変化がありません。 ちなみに、私は30代の小柄な女性で体脂肪率は20%、BMIは18、低血圧です。 基礎代謝が920と、恐ろしく低いのも寒がりの一因かと思うのですが、これもなかなか改善されません。 私と同じように冷え性で、これはオススメ!というような運動、グッズ、食べ物などを知っている方、是非おしえて下さい。 できれば、実際に使用して良さを実感しているものをアドバイスして欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 血行不良の人は太りやすいですか?

    冷えは万病の元などと言いますが、 冷え性なんかはそもそも血行不良からくるものだと聞きました。 そこで質問です。 私は10代の頃から自他共に認める冷え性で、冬になるとあだ名が死人となるくらい氷のように冷たくなります。 私の悩みは、太りやすいことです。筋トレをジムで週四回してもう二年にもなりますが、太りやすい体質は未だ変化ありません。27歳女です。 ※血行不良は太りやすい体質と関係ありますでしょうか?

  • 筋トレに向いてない体

    20代後半の男です。 2年ほど前から筋トレしてるんですが、一向に成果が上がりません。 ベンチプレス、スクワット、ラットプルダウン…BIG3の主要種目全てが、40kgの壁を越えられません。 体重増やせと言われたから65→70kgまで増やし、たんぱく質を多く摂れと言われたから食生活の見直しやプロテインの増量をしたり。 トレーナーの言う通りにやってきたけど、ただデブになっただけです。 胸板も出てこないし、腕も相変わらず細いし、猫背もそんなに直ってないし。 あまりにも成果が出ないので、最近トレ中に嫌気が差してボーッとしたりため息ついてる事も多いです。 ジムに行く頻度も明らかに減ってるし、行っても気合が入らず途中で切り上げる事もあります。 元々極度の運動嫌いで運動とは無縁の生活を送ってきましたが、やはり筋トレや運動には向いてない体なんでしょうか?

  • 運動しても体が温まらず、すぐ冷えます

    超寒がり体質を改善しようとジムに通って一ヶ月、週3回通っています。 筋トレのマシンは4種類2セットで少しキツイかな程度で殆ど汗出ません、荷がかかる時に一瞬体が熱くなりますがすぐ冷めます。筋肉痛はしっかりあります。 有酸素のマシンは30~40分で15分位してからカーっと熱くなって汗も結構出ますがその後は急に冷めてきて動いているのに寒くなってきます。 少し脂肪のついている脚の皮膚を触ると凄く冷たくなっていて運動効果に不安を感じます。 最後にストレッチをしている間にはかなり冷え切って寒いと震えながらシャワーを浴びに行って帰るパターンです。 普通はぽかぽか暖まった状態で帰れますよね? これって運動になっているんでしょうか・・・・ 体から熱が逃げない良い方法はありますか?

  • 体を大きくしたい!

    当方20代前半の男性です。昔から体つきが細く、食べても全くといっていい程太らない体質で、ここ数年は体を動かす事も少なくなりました。 そこで2週間程前から夏に向けて筋トレを始めたのですが、知識も乏しくどれが自分にあったトレーニングなのかも分からず、こちらに投稿させて頂きました。 目的は「とにかく夏までにできるだけ体を大きくしたい」の一点です。 いくつかまとめてみますと ・170cm/53-55kg/かなり痩せ型/筋肉質 ・ジムには通わず、夕方-夜にかけて自宅でできるトレーニング(多少キツくても!) ・腕(特に手首)が女性並みに細く、腹筋はだらしなく胸板も薄い。特にこの3点を改善したい。 ・プロテイン(ホエイ購入済み)の摂取量とタイミングがいまいちよく分からない。同様に筋トレの効果的な時間帯、食事の内容やタイミングも。 ・筋トレの最大の目的はとにかく貧弱な体をデカくしたい(どうにか夏までに!) 以上、長々と申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂ける方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 体脂肪を落としやすい体作りについて

    体脂肪を落としやすい体作りについて詳しい方おられましたら解答の方宜しくお願いします。 ○僕の今の体のサイズ ・身長:181cm・体重72kg ・体脂肪18%~20%・ウエスト89cm ○僕の今の食事etc ・食事は肉系が好きで、野菜は適度に摂取してます(足りてるかどうかは疑問です)。 ・味は濃いです(何にでも塩を適量かけて食べます)。 ・アルコールは毎日350mlの缶ビールを2本飲みます(発泡酒)。 ・タバコは1日10本位吸います。 ○僕の今の生活状況 ・今年の3月に派遣切りで会社を解雇されてから仕事はしていません(求職活動中)。 ・今年の4月からジムの方に再び通い始め5月1日からはほぼ毎日の様にジムで汗を流しています(トレーニングメニューはランニングマシーン&筋トレ数種)。 ・元々の体型は痩せ型で20代の頃は痩せの大食いみたいな感じでした。 ・ジムには結婚前から運動不足解消の為通ってました。去年の7月に結婚したのですが、結婚式の準備とかで結婚前からジムへの足が遠退いてました。そして、結婚式が終わって新婚旅行に行った頃からブクブクと太り始めてきました。旅行から帰って来てからもジムへはまともに行ってませんでした。今年の4月から再び通い始めて今現在に至る所です。 長文になって申し訳ありませんが、どなたか詳しい方おられましたら解答の方宜しくお願いします。