• ベストアンサー

パソコンを安全に売却する方法

toteccorpの回答

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

HDDを取り替えるのが安くて簡単確実では。

ito1818
質問者

補足

知識がないので無理そうです。

関連するQ&A

  • パソコン売却について

    仕事で使っていたパソコンをヤフオクで売却しようか考えておりますが、 リカバリだけで、中身は完全消去されるのでしょうか? パスワードなど漏れると大変なことになってしまうので、 そこのところは、しっかりと消してから売却したいのです。 宜しくお願い致します。

  • パソコンの売却

    パソコンを売却しようと思っています。そこでHDDのデータを復元できないよう削除したいのですが、以下の方法で問題ないでしょうか?(フリーソフトは使わずに行いたいです。) OSはwindows7です。 1.OSを再インストールしてデータ削除 2.cipherコマンドを使って未使用領域に上書き ご回答お願いいたします。

  • パソコン売却にあたってのデータの完全消去

    お世話になります。 PCの買い替えに伴い、現在使っているノートブックPC (デルINSPIRON2650、シャープメビウスPC-CS30J) をオークション にて売却することを検討しており、データの完全消去をしたいと 考えています。その方法論をこのサイトで調べていたら、 リカバリだけでなく、ソフトを使ってのデータの完全消去が必要 という記載を読みましたが、たとえばソフトはどのソフトが いいのかも分からない買い替え初心者として、二つほど 質問をさせて下さい。 1)そもそも、リカバリ程度では、復元して盗み読まれてしまう   データというのは、どういったものでしょうか?   ハードディスクに保存したファイルは全てと理解していますが、   たとえば、ブラウザ上で入力したものも含まれるのでしょうか?   (例.メールのやり取りや、ショッピングサイトでのカード番号、    氏名・住所・生年月日などの個人情報、ID、パスワードの類) 2)また、完全消去するにあたって、オススメのフリーソフトが   ありましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • マックデスクトップパソコンのデータ消去方法について

    パソコン買い替えのために今使っているマックのデスクトップパソコンを廃棄したいのですが、データに個人情報が入っているため、完全に消去したいので、その方法を教えてください。 (物理的にコンピューターを壊すとかでない方法)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンデータを絶対に復元できないフォーマット方法を教えて下さい。

    判事の妻の脅迫事件で消去されたパソコンデータを復元に成功したというニュースを聞きました。 私はwin95を使っています。 パソコンでエッチなページを見たりしてたのですがそろそろ卒業(リカビリ)しようと思います。しかし復元の方法があるというんで心配になりました。完全に絶つためにも パソコンデータを絶対に復元できないフォーマット方法が知りたいです。 リカビリでは復元できますか?

  • ノートPCを売却したいのですが・・・

    オークションで今使っているノートパソコンを売却しようと考えてますが、不安なのはデータ消去です。OS(XP home)を入れ替えれば データ消去となるのでしょうか?

  • パソコンを処分するため内蔵HDDを完全消去したい

    ノートPCを売却するので、データ復元ソフトなどで復元されないように内蔵HDDのデータを完全消去したいです。そこでおすすめのデータ消去ソフトを教えてください。有償ソフト、フリーソフトどちらでもいいです。宜しくお願いします。 OSはwindows7です。

  • パソコンの売却に伴うデータの消去

    新しいパソコンを購入するにあたり、古いパソコンをその購入する店に売却する予定です。 パソコンを売却するにあたり、データはDeleteしますが、完全にデータを消去するには、専用のソフトが必要とのことで、その店にデータ消去をしてもらうこととなっています。 古いパソコンは、仕事には使用してなく、遊び用なので大したデータは入っていないと思うのですが、インターネットでの株売買時に暗証番号を入力したり、ネットショッピング時にカード番号を入力したりしており、それらの情報が漏れていく可能性がないか心配です。 暗証番号やカード番号等を入力するときには、それらのデータは他の人に見られない(?)みたいな表示がされますが、万が一、データ消去がされず場合、転売された場合、それらのデータが流出する可能性はあるでしょうか?

  • パソコン譲るにあたって

    新しくパソコンを購入して古いパソコンNECのVL3003D1Sを友人に譲ろうと考えています。 リカバリをして出荷状態で渡したいのですが リカバリをしても、ハードディスクにデータが残っている、復元できると聞いたので消去専用ソフト、ソースネクストの驚速(r)データ消去を買いました。 が、それで一番最強ので削除したら動かなくなるとかOSまで消えちゃう?みたいな書き込みをここで拝見しました。 どうしたらよいのでしょうか? もしダメだったら、他に何かいい方法ってありますか? どうすれば、復元ソフトを使ってもデータを復元させないようにできますか? 誰か教えてください><

  • 10.3 OS のCD の売却

    Mac OS X Panther 10.3.5 RETAILのパッケージが不要になったのでオークションで売却しようかと思っています。 質問1) 自分で購入したOS CDを不要になったので売るのは合法なのでしょうか。 アンインストール済みです。 質問2) ユーザー登録可能かどうかはどうやって分かるのでしょうか。 質問3) Panther 10.3.5の付属CDは何枚でしょうか。 手元に2枚しかありませんがヤフオクを見ると3枚が多いです。

    • ベストアンサー
    • Mac