• ベストアンサー

急ぎのA4書類を本日(日曜)か明日速達か

tarepanda009の回答

回答No.4

郵便局(郵便)に当日配達というのは原則ありません。速達でだしてもだした翌日の配達ですね。(通常の配達よりは早く配達されるでしょうが) 明日中に配達して欲しければ集配する郵便局(24時間窓口営業)まで行って差し出してくるのがいいと思います。ただ今日中であってもあまり遅くなると翌日分にまわされる可能性もあるので、あまり夜遅くにならないほうがいいです。 料金が少し余計にかかってもいいなら宅配便でもいいでしょうけどね。(本日発送) 宅配便なら時間指定も可能でしょう。

monchichi_33
質問者

お礼

当日配達はないのですね。 窓口まで持って行くことができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 明日(4/28土曜日)に速達を出した場合

    明日、4/28土曜日に定型内郵便の速達を出した場合の着日ですが、福岡市内から熊本県上益城郡に出す場合、GWが間にありますがどのくらいで届くでしょう? お分かりのかたいらっしゃいますでしょうか。 近所には土曜日に郵便窓口が開いているところがありませんので郵便ポストに入れることになると思うのですが…

  • A4サイズの封筒をポストで速達する

    大学の課題を A4サイズの封筒に入れて 速達で郵送したいと考えています。 近くに郵便局などがないため ポストに入れて送りたいのですが、ポストでも速達で郵送出来ますか? ちなみに切手はいくら分必要ですか?

  • 日曜に郵便局で速達を出せますか。

    大きな郵便局に行ったら明日の日曜日に速達を受け付けてまらえますか。

  • ゆうゆう窓口で深夜に速達郵便、明日中に届くかどうか

    本日22時20分くらいに豊島郵便局のゆうゆう窓口で速達郵便を送りました。 宛名は東京都小金井市です。明日中に届きますでしょうか??ぎりぎりになって発送した自分が悪いのですが、どうしても、明日中に届けなければいけない書類なんです。ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 速達 土日

    すみません。急ぎなので類似のしつもんがあったらごめんなさい。 岐阜から東京へ速達を出したいのですが、今日の昼窓口で聞いたのにバタバタしてて聞いたことを忘れてしまいました。「明日は土曜日なので窓口はやってません。6時までにポストから集めてこられたのは翌日の午前中届きます。」と言われた気がしましすが…まちがいないでしょうか?全体的に自信がないです…それと6時までに集められるようにするには朝早くポストに出すべきですよね?ここに出さないと土曜日は回収されないとかあるんでしょうか? まぬけでごめんなさい。 お願いします。

  • 福岡→仙台  明日の午前発送で一番早く書類が着くのは!? 

    タイトルのとおりです。 福岡から仙台にできるだけ早く送りたい書類があります。 送るのは書類一枚です。 どんな方法が1番早く届くのでしょう? 郵便局のHPを見てみましたが、距離があるためか、速達にしても普通郵便でも着く時間はそんなに変わらないようでした。 それでも速達にしたほうがいいのでしょうか? でもひとつ心配なことがあるんです。 郵便局のHPでは、普通郵便でも速達でも、福岡→仙台だと翌々日には着くとあります。 でも実際、おとといの午前に東京から友達が私宛に手紙を送ってくれたらしいのですが、今日届きませんでした。 福岡~仙台だったら、福岡~東京よりも距離があるのに、本当に翌々日に届くのでしょうか? 郵便局のHPのことが信用できなくなりました。 あと考えてるのは、ヤマト運輸さんのメール便と、あとは普通の保障がある宅急便くらいです。 どれが一番早いのでしょう?

  • 郵便ポスト

    土曜の夜にポストに入れた郵便物って日曜に回収されるものなのでしょうか? また、今日から考えて、郵便物を早く届けるには今日ポストに投函するのと月曜郵便局が開くのを待って速達で送るのはどちらが早くつくものなんでしょうか? どちらでもいいのでわかる方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ポストに投函した速達の日数

    地元のポストに書類を速達で投函しました。 夕方5時頃に投函しました。 ポストには、平日の最終集荷は6時頃と書かれていました。 都内→都内なのですが、 この場合の書類は 翌日にはちゃんと届くのでしょうか?

  • 速達郵便について

    急ぎの用事であった為、定型郵便を速達で出しました。 6月1日午前10時にポスト投函(集荷時刻は11時とポストに記載)。 翌日2日の午後、相手方に届いたと連絡ありました。 相手方には、2日の午後に速達で、こちらへ差し出してもらいました。 (ポスト投函は、最終集荷時刻を過ぎていたかもしれません) こちらへは、4日の午後に、他の普通郵便と一緒に着荷しました。 急ぐ用事であった為、速達にしたのですが、 結果的に普通郵便で差し出した時と、所用日数は変らない状態となりました。 せめてこちらに配達する際には、いつもの普通郵便と同時ではなく、 速達だけ早い時間に配達はしてもらえないのでしょうか? 速達の意味って何なのでしょうか?

  • 速達郵便って…

    急ぎの書類が明日速達で届く予定なのですが、万が一自宅に不在の時にはポストに届け残してくれるのでしょうか!? 家のチャイムを鳴らして『速達でーす』って来るイメージがあるもので…(*_*) どなたか教えて下さいY(>_<、)Y