• ベストアンサー

突き指

harshmistressの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

経験的には特に症状が悪くなるようなことは無いです。 骨折の場合は髄液の関係上あまり宜しくないみたいですが。

rarararanranru
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。

関連するQ&A

  • 突き指をしてしまいました…

    今日、授業でバスケをしていたら 突き指をしてしまいました。 ちょっと指が紫っぽくなってて、腫れています。 痛みは、何もしなかったら痛くないんですが動かすと痛いです。 それで、さっき調べてみたら 突き指と思ってたら骨折って言うこともある って書いてたんで心配です… あと2週間で私立高校の入試なので…(´へ`; 保健の先生には「1週間もしたら、痛いのはなくなる」って言われたんですが… やっぱり病院に行った方がいいですか??

  • 突き指がなおりません

    2週間ほど前にバランスボールに乗っていたら、バランスをくずして 右手小指の第一関節を突き指してしまいました。 その日の夜はすごく痛みがあり、腫れました。 今は爪のあたりが少し紫色してて、腫れている感じなのですが、 第一関節が少し曲がったままで、左手小指のようにまっすぐになりません。 手でまっすぐにすればなるのですが、力を入れてもならないってことは、 もしかして骨折してるのかどうかなってしまったのではないかと心配になってきました・・・。 痛みは、触るとすこし痛いくらいです。 突き指って、腫れてる感じがしばらく続くものなのでしょうか?? 腫れが引いたら関節はまっすぐなるものでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 突き指の治し方

          こんにちは。 春から高3の17歳です。 私はバスケ部なんですが、今日 練習中に突き指をしてしまいました。 いつもなら「時間が経てば治るだろう」と特に悩んだりしませんが、今回は悩んでます。 なぜなら4月7日sunに試合があるからです。 突き指をしていたら試合の時とても不便です。 突き指を早く治せるようなケアなど知っている方がおりましたら、コメントよろしくお願いします。      

  • 足の突き指

    どうやら足をぶつけた拍子に突き指をしてしまったらしいのですが、人差し指だけはれています。 そんなには痛くないのですが、指を動かすと少し痛みがあるので心配です。 なるべく病院に行かずに済ませたいのですがこのままにしておいて治るでしょうか?

  • 二日前突き指をしました。

    こんにちは。 二日前、体育の授業でバスケをした際 軽く突き指をしました。 腫れはなく、赤くなっていました。すぐに水で冷やしたあと、保健室に行って湿布を貼ってもらい、テーピングをしました。 次の日、父親(整形外科医)にもう一度テーピングをしてもらいました。 今日、指を見たら第二関節のところが紫色になっていました。(手のひら側) 父は「内出血だ」と言っているのですが、 このような場合、どれくらいで突き指は治りますか? 今は力を入れると痛みがでます。また、曲げると筋肉が張ったように(表現下手ですみません)痛いです。 突き指したのは左手の人差し指です。 ピアノの発表会が近づいているので、目安だけでもどれくらいで治るのか知りたいのですが… 父によれば、骨折はしていないようです。 治るのにかなり時間はかかりますか?

  • 突き指の放置について

    2週間ほど前にバスケをしていて、小指を突き指をしました。その日はみるみるうちに腫れて触れると痛い状態で、しかも手のひら側も甲側も内出血をしているような状態でした。かなりひどい内出血で突き指で内出血?と思いながら、1週間ほどで内出血も腫れも治まりましたが、患部に圧がかかったり、関節を押さえるとまだ痛みがあります。 いろいろ調べていると骨折や何とか剥離とかあるみたいで少し心配になりました。1ヶ月しても痛みがひかないようなら病院へ行ってみた方がいいのかなと思ってみたりもしますが、内出血と腫れが治まっていれば問題はないものでしょうか?

  • デブが飛行機

    デブは飛行機に乗れるんでしょうか? 修学旅行で飛行機に乗るんですが座席に座れるか心配です。 バスとかにはちゃんと座れるんですが、飛行機の座席ってバスより狭いんでしょうか? まだ詳しいことは分かってないんですがおそらくエコノミー席だと思います。 だれかお願いします

  • ケータイを飛行機に乗るとき

    沖縄に修学旅行に行くのですがケータイを飛行機 に乗るときキャリーバックに入れててもばれないですか? 修学旅行には ケータイ持っていったらダメなんでばれなく飛行機に 乗る方法おしえてください!   来週の月曜日なんで早いめにかいとう   宜しくお願いします

  • 突き指が・・・;(≧~≦;)

    先日、体育の時間にボールが指に当たり、 小指を突き指してしまいました;(≧~≦;) 腫れは全くありませんでしたが、赤くなっていました。 その後保健室で手当てをしてもらい、患部を冷やしました。 一時間後にシップをとって見てみると、 どうやら内出血しているみたいで、小指の関節の部分がちょっぴり紫色に変色しているんです。 「ズキズキ痛かったり 脈が異様にドクドクしてたら、 すぐに病院へ行って下さい」と先生はおっしゃいました。 今日はそれから丸1日経つのですが、昨日より痛みは取れ、腫れも全く無く、ズキズキ痛むことも無いのですが、 (まだ少し痛みます) あいかわらず内出血の紫色は治らず、指も まだ少し痛くて 少ししか曲げられないのです。 もし良ければ、参考までに回答よろしくお願い致します。 心配なので・・・

  • 怪我(突き指)について

    1週間前、体育でバレーボールをしていたところ、右手親指を突き指してしまいました。 曲げるとかなり痛かったのですが、次の日に模試があったので、病院に行かずに模試を受け、そのまま1週間が過ぎてしまいました。 4日前、まだ、少し痛みが残っている時にもう一度体育でバレーボールをして同じ指を突き指してしまいました。その時も、次の日に部活(ソフトテニス)の大会があったので病院に行かず、現在に至ります。 この事で周囲の人に「なぜ病院に行かないのか」と何度も言われましたが、もう見た目を腫れておらず、色もほぼ正常になっています。まだ、動かすと割と痛みますが、本当に病院に行くべきでしょうか? 行くべきなのならすぐに行くつもりです。 回答をお願いします。