ハイレゾに対応したオーディオプレーヤーを使用する際に注意すべきポイント

このQ&Aのポイント
  • ハイレゾに対応したオーディオプレーヤーを使用する際には、イヤホンもハイレゾに対応している必要があります。
  • ハイレゾに対応したイヤホンの選び方やおすすめのモデルについても検討する必要があります。
  • ハイレゾを楽しむためには、ヘッドホンやイヤホンを使用する場合でも、周囲の環境によって音質が変化することに注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハイレゾ

前に似たような質問して聞き忘れてしまったんですが、この前ハイレゾに対応したオーディオプレーヤー、ウォークマンのF880シリーズを購入し、今は都合上PCが無いためアンドロイドでも使えるアプリで音楽等をダウンロードして聞いており、今度PCに繋げて音楽をいろいろ入れたいと思っているのですが、オーディオプレーヤーがハイレゾに対応していてもイヤホンがそのハイレゾの周波を聞き取れるやつでないと結局ダメなんですかね…? 今はMDR-XB90EXを使っており、その他にも前に個人の用途として別に買ったMDR-ZX700が偶然(?)ハイレゾに対応しているということをネットで調べて知ったんですが、室内だけでなく電車内や歩きながらでもハイレゾを聞きたいので、その場合にまでヘッドホンを使うのはかさばるしでなんかイマイチってことでもしハイレゾの周波を聞き取れるやつを購入しなければならないのであれば、先ほど上記に挙げましたMDR-XB90EXの他に自分にとって値段がかなり張りますが今検討中のXBA-H3等別途イヤホンを用意しなければならなくなるので…汗 ご回答、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>> イヤホンがそのハイレゾの周波を聞き取れるやつでないと // 通常のイヤフォンで問題ありません。 「ハイレゾ対応ヘッドフォン/イヤフォン」の意味は、こちらのQ&Aをどうぞ。結論だけ要約すれば、「ただいま売り出し中!」程度の意味しかないので、気にする必要はありません。 http://okwave.jp/qa/q8360625.html また、人間の耳は、最も耳が良い人でも20kHz程度までしか聞き取れません(世界に数人はもっと高い音が聞こえる人もいるかも知れませんが)。これを超える周波数の音を「超音波」と言い、犬やコウモリには聞こえますが、人間には聞こえません。従って、音として無意味です。 「ハイレゾ」の本当の意味は、アナログ音声をデジタル化したり、デジタル信号をアナログ化したりする際に、原理的にノイズが発生しにくいということです。「超音波まで記録・再生できる」というのは、その副産物に過ぎません。 従って、「プレーヤーがハイレゾ対応」であることには意味がありますが、ヘッドフォンやイヤフォンには関係がありません。

I_love_peace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 既に他の方の回答に対する自分の回答でも書きましたが、自分の耳では19000くらいが限界でした。 そして、ハイレゾの具体的な意味までは知りませんでしたので、とても勉強になりました。 並大抵のイヤホンなら聞けるということが分かりましたので、一安心です。 分かりやすいご説明、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.5

何度も言いますが、ハイレゾというのはデジタルでの対応であって、スピーカーやらヘッドフォンやらのアナログ部分には全く関係の無いものです。早く理解してください。 ハイレゾ対応のヘッドフォンというのは、デジタルデータを受けることが出来るもので、その部分でハイレゾ対応なのです。音がハイレゾとか、そういうことではないです。

I_love_peace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の勉強不足の部分もあり、その分手間をお掛けしてしまい申し訳ないです。 ハイレゾだからってイヤホンまでは関係ないことが分かり、また、ハイレゾ対応のヘッドホンの意味合いも知ることができ、とても勉強になりました。 最後まで分かりやすいご説明、ありがとうございました。

回答No.4

ハイレゾ192KHz/24Bitサンプリング、カットオフ周波数96KHzですから、対応とは??周波数的に対応で来るヘッドフォンはほんの一部しか無いです、所で96KHzなんてコウモリで無ければ聞こえないでしょう、既に人間の聞こえる限界を超えています、もし聞こえるなら、30KHz~100KHzで動作しているPCの電源がうるさくてたまらない筈です、デスクトップなら数100W近いの音が出てる筈です、でも普通の人には聞こえません、聞こえてたら発狂物でしょう。 それにデーター的数値はオーディオではほとんど意味は無く、高性能の数値として一部のマニアが満足しているだけです、最近のPCはハイレゾに対応しています、では音が良いのか?いいえ、けして良くはありません、むしろ悪い方の分類でしょう、音質的には48KHz/24BitのPro用の方が良いでしょう、無論高音質のDACヘッドフォンアンプを使えば良いでしょう、また音源も高音質例えばDXD386KHz/32Bit(16Mbps)やDSD(2.8Mbps)等なら別ですが、MP4など非可逆圧縮で出ない、可逆圧縮だと8MbpsX5X60/8=300MB、2曲でCD1枚しか収まらない容量になります。 FLACかリニアPCM以外はハイレゾ再生は出来ませんので、何曲も保存できませんよ。 またポータブルでは高音質のアナログ回路やDACは不可能ですから、良い音質は望めませんから、あまり意味は無いと思います。 ハイレゾと言う意味では、カナルタイプのファイナルオーディオのヘッドフォンが30万位でありますよ。

I_love_peace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このご回答からしますと、少々細かいところまで気にし過ぎていたようです。 PCの電源がうるさいのでしたら、自分の耳で高い音域が聞こえないのにも納得がいきます。 ハイレゾは容量が大きい、ということは分かっていますので、そこは自分の好みの曲を入れて楽しみたいと思います。 また、確かに世の中には高音質のヘッドホンアンプも出回っていますが、自分にはそこまで金銭的な余裕もありませんので少々低ランクでも我慢します。笑 分かりやすいご説明、ありがとうございました。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.2

ハイレゾというのは、CDよりも広い帯域を得られるわけですから、CDが20000ヘルツまでなので、それを超える周波数のスペックがあればハイレゾ対応といえると考えられます。 それこそ25000ヘルツ程度あれば、それでも十分と言えます。 そう考えれば、多くのヘッドホンやイヤホンが使えることが分かります。 そもそも20000ヘルツを超える周波数の音は人間には聞こえないから、CDではそれ以上をカットしているということでもあります。 なので、無理する必要もないでしょう。 ハイレゾ対応のウォークマンということなら、付属のイヤホンやヘッドホンでも十分なのではないかと思います。 どうせなら、ハイレゾの音源をいくつもダウンロードで購入する方が大事でしょう。 音源がCD並みとかMP3などではハイレゾ対応である意味もありませんから。

I_love_peace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大抵のイヤホンが対応している、ということをお聞きし、安心しました。 また、他の方が提供してくださったサイトで試しましたところ、貴方様のおっしゃる通りやはり19000くらいが限界でしたので、2万Hz以上は聞こえない、というのにも納得がいきました。 そうですね、容量や金額等のこともありますので、自分の好みに合った曲を入れて楽しみたいと思います。 分かりやすくご説明してくださり、ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

>ハイレゾの周波を聞き取れるやつを 聞き取れるならでしょう。高音だけを聞きたいのなら一度試してみましょう。 http://sound.jp/musicyou/page048.html どうですか。 ちなみに自分は15000でも聞こえませんでした。 つまり高音域というのはほとんど聞こえないんです。これを聴こうとしても無理です。アナライザーでは確かに入ってます。それだけです。しかし高音というのは音楽において共振という意味でそれ以外の音域を鳴らしている可能性があります。それが入っていることで超高音以外の音域に影響があるとも考えられているのです。つまり入っていればよい、鳴らす機器にはほぼ関係無いでしょう。 むしろサンプリング周波数ではなくビットレートの方がかなり影響すると考えられます。音楽の粒子が細かくなるわけですから。 高域の出る出ないはあまり気にしなくてもよいと思います。

I_love_peace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教えてもらいましたサイトで試したところ、音量を上げればですが19000くらいでギリギリでした。 そして周波数などはあまり関係無いことから今使用しているイヤホンをわざわざ買い換える必要も無いと分かり、安心しました。 分かり易いご説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハイレゾ対応イヤホンについて

    SONYウォークマンNW-A40にソニーのXBA-N1を使用しています。ハイレゾ対応でオススメのイヤホンは何ですか?予算は5万以内くらいまでだと助かります。

  • 買ったSBをハイレゾで使う方法

    初心者です。 先日SBを購入しました。 今、SB Ricon3D Pcleを使っていますが、先日ハイレゾと言う事で PCIe Sound Blaster Zx SB-ZXを買てしまいました。 PCIe Sound Blaster Zx SB-ZX (URL )http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-zx ハイレゾがこれで聴けると思いましたがDACが必要だとか言われています。 PCは、DELLのXPS8700、Win10 64Bit、NAS 2TBは組んであります。 iTunesで26GB相当のの音楽データー有りMedia Go「3mu」拡張子で変換取り込みしています。 出来れば此れがソフトを使ってでもハイレゾで聴けると有り難いと思っています。 当方は、PC上でハイレゾ音楽、5.1chで映画を目的にしていますので卓上小型安価を希望しています。ソニーコンパクトオーディオシステム CAS-1も小型で良いのですが、低音が満足出来ない。買ったSBを生かす良いスピーカーは無い物でしょうか??(端子は入出力の光とピンジャックが有ります) この環境に合う良いスピーカーは、何でしょうか?? ハイレゾ詳しくない為、馬鹿なこと言っていると思われますが宜しくお願い致します。 初心者の為、難しい事は解りませんので悪しからずご了承ください。

  • ソニーのイヤホンを買おうかと思っているのですが、MDR-EX510SL

    ソニーのイヤホンを買おうかと思っているのですが、MDR-EX510SL と MDR-XB40EX の、どちががいいんでしょう・・・。 僕は、とにかく低音が出てほしいタイプなのですが、このあいだまで、MDR-XB40EX を使っていました。 低音もボンボン出て、よかったのですが、壊れてしまいました・・・。 そこで、今回、同じMDR-XB40EXを買おうか、新しく出るMDR-EX510SLを買おうか迷っています。値段も倍近く開きがありますし。。。 どなたかアドバイスください。よろしくお願いします!

  • ハイレゾ対応。

    最近、ずーっとフルレンジで音楽を楽しんでいます。 メインのJBLよりも明らかに低音も高音も伸びていないですが、 音楽を聴くのが楽しいです。 音量も大音量ではないですが、小さい音量でもありません。 LP、CD、ラジオ、PC、音の違いもよく出しますが、 どれも音楽を楽しむことができます。 私はどちらかといえばLP派ですが、インターネットラジオしか 聴かない日も多くあります。 最近オーディオショップや雑誌をみて、うるさく思うことは「ハイレゾ」です。 しかも「ハイレゾ対応」って何が対応してるんでしょうか? アンプもスピーカーも、「ハイレゾに十分対応している」っというようなことを 雑誌で書いてありますが、昔からアンプもスピーカーも人間の可聴帯域を 超える音を再生できたのですから、今頃になって「ハイレゾ対応」の意味が わかりません。 低音と高音を上下に伸ばした音をハイレゾ対応と呼ぶのでしょうか? そんな聴こえない音よりも、聴こえる音を充実させたほうがいいと思ってし まいます。 メーカーから言わせたら、私の使っている古いフルレンジや JBLなどは、ハイレゾ非対応っということになるのでしょうね。 私は技術の進歩を悪く言っているわけではありませんが、CDの音が不満 だからといって、その不満がハイレゾで解決できるのでしょうか? それはただ単に録音の不満ではないでしょうか?

  • ハイレゾどうですか

    PCオーディオをやり始めて3年ほど経ちます。PCI Express x1 USB3.0(チップはNEC製)から信号だけ取り出し、(電源は別途トランス電源より供給しています)DAC経由で20万ほどのアンプと同じく20万ほどのSPで鳴らしています。再生ソフトは色々試しましたが、和田待機さんのWFP4EXに落ち着きました。eオンキョーからいくつかのハイレゾ音源(wav)を聴きましたが、たしかに良いと思うのですが、なかにはCDのリッピングのほうがまし?かなと思うものもあります。ワダラボさんのブログにハイレゾ音源の波形について語られているものがありますが、私にはよく分かりません。皆さんのオーディオ環境でハイレゾを聴かれての感想など暇なときでも教え願います。

  • イヤホンマイクのPC接続について

    SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー XB30EX MDR-XB30EX というイヤホンマイクは質がいいと書いていたのですが これはPCにつないでスカイプなどできるのでしょうか? なるべくスタンドのマイクは買いたくなくて… 迷ってるのでぜひ教えてください!

  • ハイレゾ音源について

    最近になって今まで使ってたmp3よりflacやwavの方が音質がいいと聞き、その形式に対応したプレイヤーを買いました。 また、ハイレゾはCDよりも上の情報源を持った音質で、主な形式がflacやwavだと聞いたんですが、CDからリッピングしたflacやwavがそのままハイレゾになるなんてことはあり得ません…よね? だとしたらメディアプレーヤーとハイレゾ対応のイヤホンのみでハイレゾを聞く場合、やはりmoraなどのサイト等から落としてくるしかなく、CDの曲をハイレゾで聞くのは諦める他ないのでしょうか…? また、flacとwavではwavの方が音質が上だと聞いたんですが、それは本当なのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないですが、ご回答宜しくお願いします。

  • PC対応のハイレゾの再生ソフトは何がいいの?

    はじめまして・・。PCオーディオ初心者です。 最近になってオーディオに興味を持ち始めました。手始めとして・・・・・ 今回24Bit/96khz対応のONKYOのUSB-DACを購入予定です。そしてiPhoneを持ってるので これには「ONKYOのHFプレーヤー」をインストールするつもりなのですが これってios対応ですよね?だから手持ちのwindows PCには対応してないんですよね~~? ◎そこで詳しい方にPCにインストールすべき「ハイレゾ再生ソフト」をアドバイスして欲しいのですが・・・・。 ◎PCはwindows7 64bit で現在、音楽ファイルはiTunesで管理しています。 ◎「ハイレゾ再生ソフト」と「iTunes」を連携させたい。 ◎課金は1000円くらいまで・・ こんな条件でどの様な「ハイレゾ再生ソフト」がお勧めでしょうか?HFプレーヤーはあくまでApple製品のための仕様ですよね?? どなたか詳しい方アドバイスお待ちしています。よろしくお願いします。 追記:ipod nano(第6世代:4センチ四方の正方形)も持ってるのですが、これって「ハイレゾ」とは無関係ですよね??

  • イヤモニとハイエンドイヤホンはどちらが高音質なのか

    イヤモニと言われる高額なイヤホンがありますが、普通のハイエンド製品(例えばXBA-Z5やMDR-EX1000)と比べるとどちらが高音質なのでしょうか?

  • ハイレゾ音源をCDプレーヤーで聴くには

    24bit/96kHzや24bit/192kHzのハイレゾ音源が普及しつつあります。 その一方、SACDプレーヤーやCDプレーヤーは姿を消しつつあります。 確かにPCオーディオは便利ですが、専用のプレーヤーに比べたらまだまだだと聞いたことがあります。 トランスやPCマザーボードからのノイズの面からも当然かなと思います。 専用プレーヤーでは、USBや同軸端子がついていないものもあり、ハイレゾ音源を聴くにはどうすればいいでしょうか。 例えば、PCでハイレゾ音源をダウンロードして、そのファイルをCD-R等にバーニングすれば、専用プレーヤーでも再生できますでしょうか。もちろんMP3ファイルではなく、WAVEファイル形式でバーニングします。 SACDも聴きたいなと思ってるのですが、高額で、せっかく買ったのにハイレゾ音源のPCオーディオに押されて専用プレーヤーが衰退していっては投資する意味がありませんから。なんとか専用プレーヤーも活かしたい。 偏見かも知れませんが、今PCオーディオを聴いています。便利ですが、マニアとしてはやはり専用プレーヤーありきかなと気づき始めました。デジタルアナログともに。そこで、専用プレーヤーで本格的に聴くことの徹するのもおもしろいかなと。

専門家に質問してみよう