• 締切済み

ハイレゾ音源のパソコンでの再生について

ハイレゾ音源の再生について素人質問で恐縮です。 もしハイレゾ音源を入手し、これを通常のパソコンで再生する場合、 (最もこのような使い方はしないのでしょうが) パソコン機器本体や付随するスピーカー並びにイヤホーンやヘッドフォン自体の 周波数帯域がこれに準じない(狭い)と全く意味を成さないのでしょうか。 通常のオーディオ機器(アンプ、スピーカー)での再生の場合は周波数帯域は 広いので問題は無いと思いますが…。

  • pdwdn
  • お礼率87% (64/73)

みんなの回答

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

PCの中は、デジタルノイズだらけです。 そう言う意味では、イヤーホンやスピーカーを直結していては、 本来の音質をそこねてしまいます。 だから、USB接続などで、DAコンバーターを外付けするんです。 つまりPCの外側でDA変換する事でデジタルノイズの影響を減らす訳で。 DAコンバーターはハイレゾ対応機器を選んで接続しましょう。 http://www.e-earphone.jp/high-resolution-audio

pdwdn
質問者

お礼

素人質問への回答感謝致します。 ハイレゾ外付けDAコンバーター了解です。

回答No.1

意味は無い訳ではないです。高い周波数以外にも効果ありますから。 ですが、単純に音質が低い物ですと、違いが分かりにくい。という可能性は多いにあります。

pdwdn
質問者

お礼

回示ありがとうございます。 周波数性能のみならず音質問題忘れていました。 再生方法について再検討いたします。

関連するQ&A

  • ハイレゾ音源について

    所有のオーディオは、ハイレゾ未対応の機器です。 ・プリメインアンプ(サンスイα607) ・スピーカ(ボーズ301) パソコンから、USB-DAC(ハイレゾ対応)を経由して所有のオーディオ(ハイレゾ未対応)に接続しても意味がないでしょうか?  最近では、ハイレゾ対応のプリメインアンプや、スピーカが 発売されているので。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ハイレゾ音源と取り込み方

    新型ウォークマンはハイレゾ音源対応などということを聞きますが、ウォークマンに取り込む方法(オーディオ機器を利用しているか、パソコンを利用しているか)によってなにか違いがありますか?

  • ~ハイレゾ~(音)のこと

    最近よく耳にするハイレゾという言葉。 とても気になったのはいいですが、 いい音で聴ける位しか知識がありません.. なのでハイレゾの長所・短所を教えて下さい。 あと (1)ハイレゾ音源はiPodやwalkmanで試聴出来ますか? また出来ない場合どういう事でそれが出来ないのでしょう。 (2)ハイレゾ音源は専用のイヤホンやヘッドホンを購入しないと試聴出来ないのですか? また出来ない場合は何故なのかご教示お願い致します。

  • ハイレゾ音源がより生きるスピーカー。

    私はすべて古い機種ばかりです。 プリアンプ、LUXKIT A3300  パワーアンプ オーディオ専科 300B スピーカー 1960年代のフルレンジやJBLなのど古いフルレンジです。 正直、300Bもクセがあるアンプですし、スピーカーもクセがあると思います。 でも、この音色が好きです。 極端なことを言えば、この音色が気に入っているので、 録音が悪かろうと、良かろうと、録音の良しあしはわかりますが、 似たような雰囲気で再生してしまいます。 このようなシステムではハイレゾは不向きでしょうか。 それとも、聴きなれたシステムであれば、ハイレゾ音源の違いがでるでしょうか。 実験してみればよいのですが、USB-DACが対応しておりません。 ハイレゾとCDの音を聞き分けやすいシステムってどんな条件があるのでしょうか。 アンプはある程度古いものでも大丈夫だと個人的には思っております。 USB-DACも、対応していればとりあえずはいいと思っております。 問題は、スピーカーではないでしょうか。 個人的に、聴こえない高音や低音に興味はないため、 可聴帯域の密度が濃いことに興味を持っています。 10cm前後のフルレンジの反応のいいユニットだったらハイレゾ効果はわかるのでしょうか。 たとえば、FOSTEXのマグネシウム振動板のようなものとか。 ハイレゾだから音が良いとは思っていませんが、音が良い可能性があるのであれば、 聴いてみたいっという気持ちがあります。

  • iphoneでハイレゾを聞けないのでしょうか

    iphoneでAmazon MusicHDのハイレゾを聴きたいのですが、Lightning端子が音声帯域を制限してしまいハイレゾで再生できないと聞きました。 それであれば、ハイレゾ対応のワイヤレスイヤホンであればハイレゾで再生できないのでしょうか? ちなみにiphoneはSE2です。

  • ハイレゾ音源の格納場所とパソコン・ソフト

    ハイレゾ音源をダウンロードして格納して再生しようと思っています。 ハイレゾ音源に関してどのように再生すれば良いのかと聞きました。 そうしたところ、パソコンをDAC付きのアンプのUSB端子に繋いでやれば良いとのことでした。 私はパソコンに入れておくとHDDが壊れたら怖いのでNASに置こうと思っていると言ったところ、それではネットワーク対応のアンプが必要ですねと言われました。その場ではふーん、と聞いていましたが、NASに置いてある音源をパソコンを通してアンプに送ってあげれば良いのではないか?と思うのですが。パソコンで繋ぐ場合は何かパソコンにソフトを入れる必要がありますか? 確かにパソコンはNASであろうが内蔵のHDDであろうが、ファイルのある場所は参照しますが、再生はしないので何らかのソフトが必要かと思うのですが、MP3などならいくらでもソフトはありますが、ハイレゾ対応のソフトと言うのがあるのでしょうか?MacなのでMac対応のソフトが有ればお教えください。(ソフトが必要な場合ですが) また、格納場所ですが、NASであってもパソコンで良いのではないか、ネットワーク対応のアンプは特に必要ないのではないか?と思うのですが。(LANのケーブルやHUBやルータの速度は大事かと思いますが) こんな事を考えていますが、このような解釈で良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • Windows10での「ハイレゾ音源」の、再生。

     最新のO.S.で在(あ)ります「Windows10シリーズ」は、今 巷(ちまた)で話題の『ハイレゾ(ハイ レゾリューションの略称!/高解像度。)音源が再生出来るF.L.A.C.(フラック/フリー ロスレス オウディオ コーデックの略語。)にも対応』して居(い)るのでしょうか…???   一説に因(よ)りますと、その『ハイレゾ規格』を率先(そっせん)して策定(さくてい)したSONY製のP.C.(つまり、今のVAIO株式会社製のP.C.)でないと、パソコンでの音源の再生は どうしてもでき無(な)いとの事ですが、実際問題 如何(いかが)なモノでしょうか…?  この方面に詳しい方、ぜひ 宜しく、御解答のほど御願い申し上げます。

  • Vraison Timedomain 再生周波数帯域について

    こんにちは。 VraisonのMP3を48kHz復元するものを、競り落としたのですが、それを、帯域幅18kHzぐらいのTime domainのスピーカーで聴くのには、意味があるでしょうか? また、通常のスピーカーや、ヘッドホンで、お高いものですと、再生可能な周波数が40kHzのものがありますが、それは、通常のCD(~20kHz)で再生するのに、意味があるのでしょうか? また、おすすめのプレイヤー、およびヘッドホン、スピーカーがあれば、教えてください。(ご予算、2万円以内で) よろしくお願いします。

  • 続 再生帯域のはかり方

    パソコンを使って自作スピーカーの再生帯域(周波数?)を知りたいのですがフリーソフトで再生帯域をはかるソフトはあるのでしょうか?

  • ハイレゾ

    前に似たような質問して聞き忘れてしまったんですが、この前ハイレゾに対応したオーディオプレーヤー、ウォークマンのF880シリーズを購入し、今は都合上PCが無いためアンドロイドでも使えるアプリで音楽等をダウンロードして聞いており、今度PCに繋げて音楽をいろいろ入れたいと思っているのですが、オーディオプレーヤーがハイレゾに対応していてもイヤホンがそのハイレゾの周波を聞き取れるやつでないと結局ダメなんですかね…? 今はMDR-XB90EXを使っており、その他にも前に個人の用途として別に買ったMDR-ZX700が偶然(?)ハイレゾに対応しているということをネットで調べて知ったんですが、室内だけでなく電車内や歩きながらでもハイレゾを聞きたいので、その場合にまでヘッドホンを使うのはかさばるしでなんかイマイチってことでもしハイレゾの周波を聞き取れるやつを購入しなければならないのであれば、先ほど上記に挙げましたMDR-XB90EXの他に自分にとって値段がかなり張りますが今検討中のXBA-H3等別途イヤホンを用意しなければならなくなるので…汗 ご回答、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう