• ベストアンサー

町や街ができたときをあらわす単語

町や街ができたとき、をあらわす単語はあるのでしょうか。 国なら、建国。 会社なら創業。 学校は創立。 お寺は建立。 でも、町や街……市ができたとき、なんというのかわかりません。 調べてみたのですが、それらしき単語にはたどり着けず。 お分かりの方、おいででしたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amanita
  • ベストアンサー率41% (59/141)
回答No.1

京都とかサンクトペテルブルクみたいに大きな都市で、かつはっきりした建設事業があった都市は 「建都」っていいますね。

kuisukuesu
質問者

お礼

ありがとうございます。それです……! すばやく適切な回答、感謝します。

その他の回答 (4)

回答No.5

所管する市区町村の設置条例にて制定し、官報にて施行日を告示。合併や市町村の名称変更も同じ。

kuisukuesu
質問者

お礼

お、おお……。いろいろ変わったもの作るのが趣味とは言え、町まで作る予定はありませんが(いくらなんでも手に負えない)、作り方まで教えていただいてありがとうございます。機会があったら挑戦してみます。

回答No.4

新しい自治体ができることは、市(町・村)制施行と言います。

kuisukuesu
質問者

お礼

おお、村にも使えるんですね。なんだか、「既にそこにある営みの中で、新たにここからここまで、と区切る」雰囲気でした。(Wiki行ってみました)ありがとうございます。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.3

 区制・市制◯年ですね。

kuisukuesu
質問者

お礼

既にできあがっているシステムの中で、新たに認められた行政区、といった印象の言葉ですね。ありがとうございます。

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2

 町や市が、あるときを境に突然できる、ということがないからでしょう。  「入植」とか「定礎」とか、最初の出発点はそんなものだと思います。

kuisukuesu
質問者

お礼

定礎という言い方もできるのですね。味があって素敵です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新しい町と古い町の違いについて

    一般的に古い町は、道路の幅が狭く、周辺は寺や神社が多い。 それに対して新しい町は道路幅が広く、周辺は病院や学校が学校が多い。 何故このような違いがあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご投稿お願いします。

  • あなたが創る町

    あなたには、ひとつの町が与えられました。(と仮定します) (市、県サイズと考えてもらってかまいません) あなたなら、どんな街にしますか? カジノの町とか 音楽の町 映画の町とか (仮想の話なので、法律なんかは、無視して書いてください)

  • 墓の移転に際して墓石裏面に刻む建立年月日と建立者名について

     約30年前に母を亡くし、父が当時住んでいたA町の寺に母の墓を建立しました。  その後10年前に約100km離れたB市に転居し行き来も大変なため、今回父と私が共同でA町の墓を撤去してB市の寺に新たに建て直すことにしました。  この場合、墓石裏面に刻む建立年月日と建立者名は、単に「平成18年○月○日建立/建立者(父・私の連名)」とすれば足りるのか。それとも以前A町に建てた経緯を含めて「昭和○年○月○日A町に建立/建立者(父)/平成18年○月○日本所に改装建立/建立者(父・私の連名)」のようにする必要があるのでしょうか。  まったく知識がなく悩んでいます。一般的な事例を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 単語を探しています:別々の国、一人の指導者

    だいぶ前にパラパラと辞書をめくっていたときに、そんな言葉もあるんだーと印象に残った単語があったのですが、それが何なのか忘れてしまいました。 1:別々の国だけど、同じ指導者(建国者?とにかく偉い人)をさす。 2:例として、孫文に対する中国と台湾があげられていました。 1つの単語なのですが、なんと言う言葉だったのか忘れてしまい、この10年ほどモヤモヤしっぱなしです。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小浜市 で有名な寺院教えてください。

    小浜市 祖母の子供の頃昭和初期 暮らした町らしいのですが その辺りで 有名な武将の奥さんが尼僧になって・・・?建立した?住まわれた? もしくは埋葬された? お寺があるとか聞いたのですが・・・。 地元では 古くて由緒あるお寺らしいのですが 行った事がないので お寺の名前が分かりません。 それらしい寺院を御存知の方 教えてください。 行き方が分かる手がかりになる情報があれば、ありがたいです。

  • 骨董屋が集まっているヨーロッパの街

    パリ、ロンドンに関しては、本やネットでいろいろと紹介されていますが、 他に骨董屋が多い町、骨董市がある街を知っている方、教えて下さい。 古美術というよりは古道具の方が好みです。 宜しくお願いします。

  • 美人の多い町(都市)ってどこですか?

    旅行などに行ったとき、「美人の多い街だなー」と思うことがありませんか? その町を教えてください。 私は数年前に旅行したときの金沢市でそう思いました。 街を歩いている人の美人率が高かった気がします。 その事を知人に言ったらそんな事はありえないといわれましたが、でも、「秋田美人」とかっていう言葉もあるし・・・。 男性・女性によって見方も違うかも。 できれば回答者の方は性別もお願いします。

  • たまたま見つけた画像のこの街に行ってみたくなりました。

    たまたま見つけた画像のこの街に行ってみたくなりました。 この街はどこの国のどのあたりか わかる方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 京都府南丹市園部町は住みやすい町ですか?

    京都府南丹市園部町は住みやすい町ですか? 初めまして。現在転職を希望している者ですが、 京都府南丹市園部町に求人案件があると教えて頂いたのですが、 住み良い町、子育てのしやすい町なのか全然わかりません。 私は現在、兵庫県伊丹市に住んでおります。 家族構成は 私、妻、子供1人の3人です。 子供は幼稚園なので小学校までに落ち着きたいと思っております。 情報がないので教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • おもしろい街、観光スポット

    先日、鳥取県境港に行ってまいりました。 ゲゲゲの鬼太郎で有名な町で、さすがに町全体が一体となって盛り上げておりました。 境港みたいに、町中にモニュメントなどがある、または『○○の街』など街知ってる方は教えていただくと幸いです。