• ベストアンサー

どうすれば秘密保護法案を廃案にできますか?

oskaの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.7

>会場周辺には大勢の市民らが集まり「茶番はやめろ」などと法案に反対する声が響いていたそうです 他にも回答がありますが、彼らは「一般市民では、ありません」よ。 中国・韓国系の活動部隊(反日活動を職業とする団体)と、左派系職業団体職員です。 就職しないで生活をしている事でも、理解出来ると思います。 ※南朝鮮(韓国)では、反日活動の成果によって報奨金を貰える制度まであります。 ※最近では、日本人を10名殺せばハワイにご招待!というブラックジョークも存在するとか。^^; 自分の意見を主張する権利・集会を開く権利は、憲法で保障していますよね。 が、(他人に不快感を与える)大騒音で叫ぶ権利は存在しません。 反対に、騒音によって精神的苦痛を受け病になった事件(有罪確定)もあるのです。 ※迷惑防止条例など。 限度を超えると、平和的なデモではありません。 中国上海の反日暴動でも、中国・韓国政府は「平和的なデモ」と正しい歴史認識との認識です。 中国韓国を除いた各国は法治国家ですから、日本を狙った官製暴動と認識していますよね。 >民意のデモをテロと考えている治安維持法とも解釈できるような秘密保持法案 これも、朝○新聞・TV朝○の報道だけを見ると治安維持法復活ですよね。 非常に怖い!事です。 が、他の報道も見聞きして下さい。 反対を叫んで活動しているプロ集団の行動は、尋常ではありませんよ。 質問者さまの自宅周りに宣伝車が来て、大音響で叫ばれたら・・・。 「宣伝車は、正しい事をしている」と、理解して我慢するでしようか? 私なら、「五月蝿い!早く、何処かに去れ!」と要求します。警察を呼んで、排除を依頼します。 ニュースになったデモは、民意のデモではありません。 職業デモです。 一般市民の平和的デモと、職業プロ集団のデモを同等に考えると危険です。 ただ、もう少し本気で審議が必要なのは間違いありません。 >何とか廃案にする方法はないですか? 次の総選挙で、自民創価学会連立政権を終わらせる事です。 民主党政権が復活すれば、成立した法律でも法改正が可能です。 前民主党政権は、中国・韓国の忠実な傀儡政権でしたよね。 鳩山・菅ともに、中国・韓国政府の命令通りの政治を行いました。 再度民主党傀儡政権が誕生すれば、秘密保護法は大幅に改正されて「誰でも何処でも政府の情報を見る事が出来る」事になります。 話が逸れましたが、自民創価学会連立政権は磐石な議員数を確保しています。 既に廃案にする事は、出来ません。 どうしても廃案にしたければ、平和的デモと称して実力行使を行うしかありません。 但し、刑法で処罰される事を覚悟が必要です。 しかし、何故安倍ちゃんは急ぐのでしようかね? 東シナ海での日中衝突に備えて、アメリカ・イギリス・オーストラリアとの情報共有を目指しているのでしようか? 朝○新聞経由で、中国共産党への情報提供が出来ない様に・・・。

関連するQ&A

  • 特定秘密保護法案が成立したので

    特定秘密保護法案が成立したので、 秘密を守るための警察が組織されるのですか? 戦時下の特高警察やゲシュタポのような ヤバイ連中が市民を監視することになりますか?

  • 秘密保護法案は何が変わったのか

    秘密保護法案は、民主党政権でいったん出されました。しかし解散とともに廃案に。そして自民党政権が修正して再提出という流れになっています。 しかし、 ・民主党政権時代の法案から変更はないとの説明だったが、実際にはあえて変更しているらしい ・適用範囲を民主党政権時代のものより拡大しているらしい ・審議前から修正に応じるとの不可解な弱気発言 ・にもかかわらず、今国会内の成立に意欲を見せ、場合によっては強行採決する意向を示している から、なんだかおかしいなぁと思っています。 「変更していない」というくらいだったら、現実に文言を変更しなければ、民主党も賛成せざるを得ないだろうに、なぜあえて変更するのか不思議に感じます。 また、このような法改正は実際に対象となる事件が発生し、それをその後防ぐために法律が作られるものだと思います。それが元の法律の場合、尖閣ビデオだったはずです。そして民主党政権にとっては尖閣ビデオは隠したかったからそのような法案を提出したのだと思います。 質問は以下です。 ・民主党政権の法案とは何が変わったのでしょうか ・なぜ自民党政権は民主党政権の法案から変えてしまったのでしょうか ・尖閣ビデオは自民党にとっても隠したい事実だったのでしょうか ・尖閣ビデオを隠したいわけではなかった場合、自民党は過去のどのような情報を隠したかったのでしょうか よろしくお願いします。

  • どうしたら定額給付金法案を廃案にできるのか?

    この不景気がどんどん悪化する最中、世論調査では国民の賛成が得られていない定額給付金法案を通そうとしています。 国債の返還にあてれば利息含めれば金額以上の効果があるのに、国民にばら撒いてしまったら貯金する人もいて、景気対策効果は半分以下とも言われています。 衆議院多数与党の採決で可決する可能性があるなか、どうしたら民意が得られていない法案を廃案にすることができるのでしょうか?

  • 特別秘密保護法

    http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/185/pdf/t051850111850.pdf 上記が「特別秘密保護法」の原案だそうですが、原案には「特別安全保障秘密の適正な管理に関する法律案」と書いてありますよね。 「特別秘密保護法」とは「字句」が違いますけど、なぜでしょうか?

  • 秘密保護法案とOKWaveの危機

    私は左翼ではありません。 ですが、日本国籍の一般市民が、自国の秘密を知ろうとしただけで、 スパイみたいに逮捕される時代が本当に来るかも知れません。 いや、外国人じゃないのながら、スパイじゃありません。 自国民が自国を知ろうとして逮捕されるのです。 原発の近県の住民が、放射能を測定してその値を ネットに公表しただけで逮捕されるかも知れません。 右翼のお兄さんまで怖がっています。 なぜか? 敗戦後、左翼のみならず、米国の敵である右翼までも、 公安の監視下に入ったからです。 特定秘密保護法案が、オリンピック誘致のドサクサに紛れ、 かなり成立に近づいたようです。 OKWaveで色々と発言して、 何度かニュースサイトに紹介してもらっている私なんか、 (今OKWaveの自己紹介、質問・回答履歴を公開していますが、) 危ないかも知れません。 だいぶ前から予測はしていたので、 これまで明かしていなかったOKWaveへの参加を 最近は知り合いの弁護士などに明かしています。 皆さんは、この法案が成立したら、 一般市民もネット発言で逮捕される時代が来ると思いますか? あなたは今後もOKWaveで発言しますか? きっかけは尖閣の映像流出だそうです。 シナの圧力で法案が出来たなら、なおさら危険です。

  • うん無駄遣いも特定秘密保護法案に...?

    うん無駄遣いも特定秘密保護法案に ここにほぼ黒塗りになった1万8千円の飲食費に関する外務省の文書がありますが、「秘   無期限」と書いてあります。この程度でさえ、外務省は秘密にするのだから、特定秘密保護法案にある「防衛」や「外交」などの情報が秘密指定され、国民の監視対象外に置かれることは目に見えています。権力の腐敗と税金の無駄遣いを招く恐れがあります。外交機密費や官僚接待などの情報公開訴訟を通じて実感したのは、「秘密にすれば、腐敗する」「情報公開をすれば、無駄遣いは減る」ということです。秘密にできるお金は何にでも使える。それで、外務官僚は何百万円のワインを年度末に買っていた。元外交官は「自分たちで飲んでいた」「文書の7割ぐらいは秘密のハンコを押す」と教えてくれました。地方自治体でも「知事交際費」が議会対策として県議を接待するために使われていましたが、私たちが公開請求をしていくと、知事交際費が激減した県が出てきました。必要性の乏しい無駄遣いをやめたということでしょう。  今回の法案では、特定秘密を大臣(行政機関の長)が指定しますが、「これで大丈夫」というのはマヤカシです。膨大な件数の情報を大臣が逐一チェックできるはずがなく、結局、官僚が決めることになります。特定秘密保護法案が成立すると、「テロ対策」などの理由で秘密の範囲が拡大し、情報公開を阻む壁がさらに高くなるのは確実です。そして特定秘密という高い壁に囲まれた官僚の無法地帯をつくることになりかねない。“官僚の無駄遣い助長法案”ともいえます。いまだに官僚の隠蔽体質がはびこる日本に必要なのは、新たな情報公開法制定(法改正)なのです。 簡単に言えば官僚の都合いい道具になる

  • 二つの秘密保護法案と、民主党が守りたかったもの

    特定秘密保護法案が成立しました。 この問題については、今後は施行に向けての実効性の高い制度設計が行われるかが焦点になるでしょう。 という点とは別にして、政府案提出から遅れること半月、委員会付託から1週間経って、政府案に対抗する形で民主党案が提出されていました。その点自体は別段奇とするには当たらないのですが、その内容は、大部分が政府案のコピペでした。 政府案 第一八五回 閣第九号 特定秘密の保護に関する法律案 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18505009.htm 民主党案 第一八五回 衆一一号 特別安全保障秘密の適正な管理に関する法律案 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18501011.htm にもかかわらず、民主党は政府案に反対するだけで修正協議をも拒否しました。 問題は、どこに差があるか、です。呼び方が少し違う、或いは順番が違う、手続き規定が違う、という程度は無視するとして、何が違うかです。 ポイントとなりうる点は、以下だと考えています。 ・政府案では指定される情報は「我が国の安全保障に著しい支障を与えるおそれがある」ものとされていますが、民主党案では「我が国の安全保障及び外国の政府又は国際機関との情報の共有に著しい支障を与えるおそれがある」ものとされています。 つまり、民主党案では我が国の安全保障だけではなく他国との情報共有への支障という条件もクリアしなければ秘密指定はできません。 ・政府案には「拡大解釈するな、マスコミに配慮しろ(意訳)」と書いてありますが、民主党案にはありません。 ・民主党案では、未遂も過失も罰しません。また、違法な手段で得ようとした外部の人間は、この法律の適用外です。 ・政府案では特定秘密として指定できるものとして、防衛・外交・テロ・スパイの4つに関するものが挙げられていますが、民主党案では外交と国際的なテロの二つに関してだけです。 質問としては、 1)私の挙げた、両法案の違いに、何か誤解はないのか。或いは、違っている点に過不足はないか。 2)両法案の違いは、根本的にどのような違いから生じているのか。 です。 私なりの解釈も勿論ありますが、ここでいうのは回答内容を誘導するようなので止めておきます。

  • なんで反対する?特別秘密保護法案(4部門限定)

    このくささぶい寒空の中、組織化されてるで あろう今、国会前で叫んでいる奴らは、 先の選挙前にで分かってたはずだ! 自民が勝ったら国防に関する法案を絶対に 出し必ず通すと!! (1)防衛に関する事案 (2)外交に関する事案 (3)スパイ活動に関する事案 (4)テロ対策に関する事案 日本国が日本人を守る為に上記の4つに限定された 情報の流失を避けるための重要法案なぜ反対する? アホ新聞やアホマスゴミは我々、一般市民も職種や パソコンのミスタッチで機密を入手してしまい流失させる 恐れが有るとの見解を出しているが、そんなに簡単に 入手できる情報が機密情報か?w 今、特別秘密保護法案が決まらなければ、 来年の5月以降の採決になるとの事です。 それで間に合いますか?

  • 特定秘密保護法の「行政機関の長」とはどこまでか

    特定秘密保護法案は「行政機関の長」が指定すればなんでも特定秘密となり国民は蚊帳の外に置かれ、公務員に限らず、マスコミ、一般市民も罰せられかねない危険な代物と直感的に思いますがこの法案でいう「行政機関の長」とは具体的に誰を指すのでしょうか。 第二条で「行政機関」を定義してあるから、これをちゃんと調べればわかるのでしょうけれどとても面倒そう・・・。防衛大臣、警察庁長官とかはもちろん該当すると思いますが、この法案の危険性をリアルに理解するために我々に身近なところではどんな人が「行政機関の長」にあたるのか具体的に、教えていただけないでしょうか。 (たとえば自治体レベルの市長、警察署長などもこの法案でいう「行政機関の長」にあたるのでしょうか。)

  • 人権擁護法案って何?

    人権擁護法案が3/15に国会に提出されるそうです。 この法案で表現の自由が規制されるおそれがあるということで、2ちゃんねるで議論が盛り上がってます。 そこでおききしたいのですが、 1.2ちゃんねらーの人たちがおそれているほど悪い法案なのか?一般の市民に影響は? 2.だとしたらなぜそんな法案を提出するのか? 3.この法案で得する人、損する人は? 4.大手メディアではなぜこの法案のことが報道されないのか? 5.悪い法案だとしたら、僕たちにできることはなにか? 教えてください。この問題はとても急ぎます。よろしくお願いします。