夜間電力を使用した暖房について

このQ&Aのポイント
  • 夜間電力を利用して朝の起床時に暖かい状態にする方法を考えています。
  • 家族に朝の血圧が高い人がいるため、朝のヒートショックや起きにくさを防ぐ必要があります。
  • 現在の暖房設備は石油ファンヒーターで、夜間電力を利用する新しい暖房器具について教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

夜間電力を使用した暖房について

温暖地域(IV地域)に住んでいます。 TV番組で、起床時のヒートショックや、冬期の起きにくさを見て、我が家の対策を考えています。 家族に、朝の血圧が高い人が居るので、(上が200とか)、何とかしたいと思います。 夜間電力を利用して、朝、起きた時に、暖かい状態にしたいと考えています。 条件は、以下の通りです。 木造住宅で、建てて2年。 閉め切った場合の部屋の広さは、30畳。 午後11時から午前8時までの電気料金は、1kWh当たり、9円。 起床時間は、家族により異なり、5時と、6時なので、それまでに部屋を暖めたい。 今ある暖房設備は、以下の通りです。 エアコン(コロナ)暖房50kW 石油ファンヒーター ここ2年の通常の暖房は、石油ファンヒーターがほとんどです。 これはタイマーも設定できますが、どっちにしろ、3時間で切れます。 エアコンは、暖房には、たまに使う程度です。 エアコンは4℃以下だと使えない、という話を聞いたので、温暖地域とはいえ、冬の朝、4℃を下回ることもあるので、毎日、夜中から起床時まで運転するのは、そういう特に寒い日の場合、故障の原因になるのかな、と思っています。 そこで、新聞に広告がよく載っている、輻射式オイルヒーターはどうなんだろうか、と思っています。 買ったことも、使ったこともないのですが、30畳が朝までに温まるか、とか教えていただければ、と思います。 他の物でも、お勧めの物があれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.8

コロナの暖房能力5.0kWエアコンは14畳用ですね、一般的に家庭用は最大でも23畳用で暖房能力8.5kWですから30畳間を暖房するには5.0kW用を2台動かさないと厳しいと思いますが。 なお、エアコンに示してある暖房能力(kW)は、日本工業規格(JIS-C9612)に定められており、外気温7℃ 室内温度20℃ 湿度が60% で運転した場合となっています、このためインバーター&PAM技術の進歩や熱交換器の多層大型化等から商品グレードによって格差が出ます。 標準的なエアコンの暖房能力・効率に於いて、外気温度が2℃→0℃→マイナス2℃→マイナス5℃と温度の低下と共に、凡そ 7℃対比で80%→70%→60%→50% に暖房能力・効率がダウンして行きます。 つまり、仮に外気温が2℃に低下しても外気温が7℃時の80%は確保できるので問題なく使えます。 概略ですが外気温7℃として、同じ暖房能力、1kWを1時間使う光熱費は、エアコンが5円、灯油ストーブが10円、電気ストーブが25円となります。 参考:記事の内容は2006年時点なので、2013年ではエアコンは更に高効率化され 10%前後消費電力量が下がっていること、また灯油価格は約1800円/18Lと2006年時点より20%高くなっていることを勘案すると、更にエアコン暖房が有利ではないでしょうか。 http://allabout.co.jp/gm/gc/28159/

myself2you
質問者

お礼

エアコンが灯油より、かなり得になっていることがよく分かりました。 詳細な解説、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

個人的にはエネファーム入れたいケースですね。 蓄熱式空調というのはビルやオフィスなら効率的ですが、暖房もエコアイスも個人宅レベルではメリットが小さくてコストがかさみます。夜間電力という事はエコキュートで湯を沸かして床暖というのが一番現実的でしょうが、それをするならばエネファームで沸かした湯を使って床暖房という手があります。 まずエコウィル、エネファームは湯を沸かすついでに発電する機械なので、貯湯タンクが満タンになると発電が止まってしまいます。だから発電で儲けようと考える人にはとても不満な装置です。はっきり言って現状のエネファームはコスト的に全くペイしませんので金持ちの道楽なのです。 しかし湯を無尽蔵に使いたい人なら話は別です。エネファームだと1kwhあたりのガス代20円程度で発電できるので、もしも24時間発電できればかなり売電で利益が出ます。現在は1kwhあたり36円で売れますが、1kwhあたり16円で電力が売れて暖房代や風呂のお湯はタダ、という事になります。 つまり唯一今回のように夜通し暖房したいという人にもってこいな装置です。部屋からトイレまでの経路を床暖房というのも現実的になります。 (エネファームやエコウィルの電力を売電するには太陽光パネルで発電していないといけないので注意。) (隣家の近くに設置すると低周波騒音問題が出ることがあるので注意。) そんなところでしょうか。 ちなみにオイルヒーターは電気を食う割には弱い(よく言えばマイルド)な暖房です。それから寒いところでエアコンを使っても壊れることはないと思います。単に保護回路が働いて暖房してくれないだけだと思います。 今後は原発が動かないので電気代はどんどん上がっていきますし、電気自動車が深夜充電することを考えると今後深夜電力に期待するのは危険な気もします。

myself2you
質問者

お礼

いろいろ解説していただいて、ありがとうございました。 しっかり参考にして、今後の暖房に生かします。

  • kissabu
  • ベストアンサー率37% (271/731)
回答No.6

夜間電力をお考えなら、蓄熱式や電気温水で床暖やパネルもありますが、工事費がかなり掛かります。 皆さんが言われるように、エアコン暖房が現実的でしょう。最近は低温暖房能力の優れている製品もあります。外気温-20度対応です。 ダイキンの例 http://www.daikinaircon.com/roomaircon/01/danbou/ 10度から暖房設定ができるのでヒートショック対策には優秀だと思います。 30畳ですと、エアコンは2台がいいでしょうが、今あるエアコンを使ってみてください。仕様書を見たり、メーカーに問い合わせて低温暖房能力も確認しましょう。 室外機1台で室内機2~3台設置できる機種もあります。 夜間電力契約をすると、昼間の電力がかなり割高になります。ご注意ください。

myself2you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 取説を熟読して、エアコンを使いこなすようにしてみます。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.5

3年前の低価格エアコンで  ヒートショックや底冷え防止に十分有効  低音で能力が落ちようと 霜取りで止まろうと オイルヒーター何かとは比較無く超高性能です  短所は乾燥する事

myself2you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 安心して、エアコンを使用します。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.4

三年以内のエアコンなら安いタイプの物でも十分使えますよ 証拠には 周りの商業施設を見て下さいな コンビニ スーパー 小規模の病院等や ビルの個室の単独運転する物 後はラブホなんてのはほぼ全てで単独エアコンですよ これらが冬に使い物に為らないと思いますか? 最近10年くらいに作られたのにはヒーターも組み込まれてはいませんよ

myself2you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にします。

  • mintaku
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.3

エアコンが低温時に使えないのは仕組上の限界ですね。外気を取り込んで温めた空気を室内に出すから、当然外気温が低ければ低いほどそれだけパワーと時間が必要になる・・・。空気は水みたいに簡単に温かくはなってくれませんから効率が悪く費用対効果で使えないとなってしまう。 オイルヒーターも一般用では10畳前後が限界だと思われます。(複数台設置すればいいだろうけど)大学の教室なんかゴツイのが、複数台設置されてますし・・・。暖房能力(効率)としてはエアコンより劣ります。それも、鉄筋建て・高断熱住宅等機密性の高い住宅の数字なので、一般的な木造家屋では5掛け6掛けで割り引いて考える必要がありますから不向きです。 ただ、メンテナンス不要、換気不要、空気汚さない、静音など他にはないメリットがありますけどね。温風がでるわけじゃないので、モワッとした暖かさじゃないので自然だし。単体としては不足だけど、エアコンの補完機器としては使えるかも。 部屋全体で考えるとどれも帯に短し・・・ではありますが、タイマーも使えて低温時でも安定して動作し、比較的温風がすぐにでてくれる石油ファンヒーターが一番でしょう。着替える時だけでもヒーターの前にいれば少しは違うし。 まぁ、暖房面では何を選ぶにしても30畳という広さが足かせになってしまいますね・・・。一般家庭用の機器では能力の限界を超える広さだから。(家庭用エアコンで冷房30畳まかなえるものも暖房では20畳前後)いずれにしても複数台使うか、業務用の高価なものを使うしかないでしょうし。 広くて快適な空間を享受する代わりに冬場の不便さは我慢するか、一般家庭用でも対応出来る15~20畳前後に区切って広さを犠牲にするか、どこかで妥協しないとダメでしょう。

myself2you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 しっかり参考にして、今後の暖房に生かします。

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.2

暖房50kWあれば、木造30畳でも余裕ですが、おそらく5.0kWの間違いだと思います(14~15畳用)。 気温が低いと霜取りの為に頻繁にエアコンが止まるというだけで、使えないわけではありません。 温暖な地域にお住みなのですからわざわざ寒冷地仕様に買い替える必要は無いでしょう。 オイルヒーターは30畳の部屋を暖めるには力不足、それよりはエアコンの方が現実的です。 タイマーで4時ごろから暖房していれば十分だと思います。一度試されてみては? 部屋が広いので、余裕があればもう一台エアコンを設置しても良いかも。 石油ファンヒーターは換気や火事の問題が有るので就寝中は止めておきましょう。

myself2you
質問者

お礼

>暖房50kWあれば、木造30畳でも余裕ですが、おそらく5.0kWの間違いだと思います(14~15畳用)。 そのくらいの広さ用なので、5.0kWの見間違えですね。 >気温が低いと霜取りの為に頻繁にエアコンが止まるというだけで、使えないわけではありません。 霜取りの為に、電力をたくさん使ったりしないのでしょうか。 とりあえず、今あるエアコン1台で、起床時前の運転時間を徐々に長くしながら、どこまで温まるか、やってみます。 ご回答ありがとうございました。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

4度以下では使えないと言われたポンコツエアコンを ポンコツでは無い今時の(10年以内製造)の物に買い替えるのが良いですよ

myself2you
質問者

お礼

エアコンは、新築時に、新品を取り付けたので、3年以内製造のものです。 エアコンが4度以下では使えないというのは、過去のQAをいろいろ見て、そういう指摘があったので、そういうものなんだ、と認識したのですが、見たQAが古かったのでしょうか? エアコンの構造上の限界問題のようですが、寒冷地用とかあるのでしょうか? エアコンに詳しい方、いらっしゃたら、説明をお願いします。

関連するQ&A

  • 主に夜間に使用する暖房の節約

    我が家は共稼ぎで子供もいないため、家に人がいるのはほとんど夜7時過ぎなのですが、このような条件で最も節約できる暖房家電ってなんでしょうか?ちなみに約12畳リビングで過ごすことが多く、現在は石油ファンヒーターとエアコン(省エネタイプ)を併用しています。自分では、石油ファンヒーターの方が省エネなのではと思っていますが、エアコンの方がいいという話も聞いたことがあるで、、、。このほかにも省エネで暖房効率が良いものがあれば購入も考えていますのでよろしくお願いします。

  • 暖房器具について・・・ 

    最近急に寒くなりましたが・・・ そろそろ暖房器具を使おうかなって思っています。 都内のマンションに住んでいます。2部屋あるのですが、1部屋(7畳)の暖房で悩んでいます。毎年エアコンで過ごしているのですが、電気代が気になり、他の暖房器具の利用も考えています。考えているのは・・・ 今まで通りエアコンの暖房 オイルヒーター 石油ファンヒーター 石油ストーブ 以上の4タイプです。 もちろんこの中では石油ストーブが一番光熱費は安いと思うのですが、(灯油代だけですので)、安全面を考えて、これ以外がいいと家族は言っています。(私としてはお湯も沸かせますし、加湿器代わりにもなりますので、石油ストーブもアリなのですが・・・) 石油ストーブを除く3タイプで一番光熱費が安く済むのはどれなのでしょうか?石油ファンヒーターは電気代、灯油代込みで計算と考えます。 エアコンだけで暖房する場合の電気代と、石油ファンヒーターで、電気代+灯油代を使う場合とではどちらが安く済むのでしょうか?それとも、オイルヒーターの方が電気代が安いのでしょうか? また、オイルヒーターは部屋全体が暖めるのに時間がかかるそうですが、7畳の部屋全体を暖めるのにはどの位の時間がかかるのでしょうか? ※使う場所は、鉄筋コンクリート(マンション、9階)7畳の洋室です。 お詳しい方のご回答、よろしくお願い致します。

  • 暖房器具について

    我が家の約12畳のリビングの例年の冬の暖房手段は石油ファンヒーターとこたつです ただ・・・石油ファンヒーターは灯油の補給が面倒だったり部屋の換気が必要だったり こたつを出すと日々の掃除がやりづらかったりと (エアコンは暖かさは基本的に好みません) そこでなんですが今のご時世セラミックヒーターとかオイルヒーターとか遠赤外線ヒーターとか いろいろなものがあるみたいですが、どのような物、どのような組み合わせがよいと思いますか? 皆様のご意見をお聞かせください 併せて6畳の子ども部屋の気軽で安全な暖房方法としてはどんな物がお勧めでしょうか?

  • 暖房費節約にはどちらが良いですか?

    一人暮らし。 8畳の部屋に住んでます。 今自宅にある暖房器具は、去年購入した石油ファンヒーターと3年前に設置したエアコンです。 新たに買い足す予定はないので、このどちらかを使用する形ですが、石油ファンヒーターとエアコンだとどちらが節約になるでしょうか? 昔は石油だと思ってましたが、今は石油も高いので、エアコンでしょうか? それともやはり石油が安いですか?

  • 暖房機器について

    新しく暖房機器を買うにあたり、何が良いのか悩んでいます。 私は愛知の集合住宅(鉄筋)に住んでます。昼間は仕事で家を空けることが多く暖房を使うのは朝と夜で1日の使用時間は6時間くらいです。4.5畳と9畳がつながっている部屋で開放して使う時と、ふすまを閉めて、どちらか1つの部屋で使う時とあります。 2間を暖めることが出来るであろうエアコンはありますが、未だ未使用な為、(今年の夏に今の家に引越したので)十分暖まるのか?電気代が跳ね上がるのでは?と言う心配があります。 もともとエアコン暖房は好きではないのでガスファンヒーターを買おうかとカタログ見たり、ネットで調べたりしてますが2つの部屋を暖めることが出来るパワーの物を買った方が良いのか、それとも1つの部屋が暖まる物を買ってエアコンと併用させて使ったほうが良いのか悩んでます。(エアコンとファンヒーターの併用はネットで知りました。エアコンは保温用に使うとか書いてあったが…?) 5年前に買った石油ファンヒーターも持っていますが手間や灯油高騰などの理由からあまり使いたくないです。 効率的で経済的で暖かくなるには、どうすれば良いでしょうか。わがままな質問で申し訳ないと思ってますが、どなたか良いアドバイスをください。

  • 暖房器具についてお聞きします。

    暖房器具についてお聞きします。 8畳の部屋で使うのですが、エアコンの暖房の電気代と石油ファンヒーター灯油代、どっちが安いのか、1ヶ月くらいでどの程度の差がでるのかを教えてもらえませんか? 大体、1日4時間くらい使います。

  • 電気の暖房器具。

    暖房器具を探しているのですが、ガスは使えません。 またエアコンも無理です。 ガスファンヒーターや石油ファンヒーターは温かくすぐに温まる様でいいのですが電気でそのような製品はありますか? オイルヒーターは非常に弱いようで駄目だと思います。 部屋は16畳くらいあるのでどれがいいのでしょう? ハロゲンヒーターなども部屋が広いので部屋全体を暖めるのは難しいと思います。  何かいいものはありますか?

  • 一人暮らしの暖房器具

    そろそろ寒くなってきたので暖房器具が欲しいなと思ってます。 部屋は9畳で、エアコンが一応あります。 中国地方に住んでいます。 石油ストーブは危ないのと石油を買うのがめんどくさいので却下。 こたつは、PCをよく触るので却下。 ファンヒーターと、電気ストーブ、今話題のハロゲンヒーター どれがよいのでしょうか?? エアコンがあれば、ファンヒーターは必要ないのでしょうか?? 電気代の面からも教えてください。 お願いします。

  • 効率の良い暖房機器について

    効率の良い暖房機器について 寒い日が続きますね。 ふと疑問に思いまして質問です。 現在、私の家にある暖房機器で一番効率が良いもの(経済的なもの)はどれになりますでしょうか?(20畳ほどのLDKで使用) ・エアコン 16~20畳用・購入してから5年ほど・現在のエース ・石油ファンヒーター ちょっと古め・「ファジー」って懐かしい言葉が書いてあります・一番暖かい ・石油ストーブ 即効性はないが静かさとほこりが舞わないのでお気に入り 暖かさで言うと 石油ファンヒーター>エアコン>石油ストーブ でも、お金かかってそうなのは エアコン>石油ファンヒーター>石油ストーブ というイメージです。 さまざまな条件で一概には言えないとは思いますが、一般的にどうなのか教えて下さい。

  • 安くて有効な暖房器具

    現在、6畳の和室の続き部屋二間を、ふすまを空けて使っています。 ひとつの部屋にはエアコンがあるのですが、もうひと部屋には何もなく、何もない方の部屋に布団を敷いて寝ています。 付いているのは6畳用のエアコンです。 夏場、クーラーにしている時は不自由を感じませんが、暖房としてはあまり役に立っていません。 これからもっと寒くなったら、用をなさないくらいです。 去年はこたつに入ってしのいでいましたが、今年子供が生まれ(現在9ヶ月)こたつに頼るわけにもいかなくなりました。 暖かくて、子供が近づいても危なくない暖房器具を買うことを検討しています。 今主人の実家暮らしで、2~3年のうちには出ていこうと考えているので、出来れば新しいエアコンを買うのは避けたいです。 使えない事情があるので、石油ストーブと石油ファンヒーター、ガスファンヒーターもダメなんです。。。 これ以外のもので、何かおすすめの暖房器具があったら教えてください。 今あるエアコンとの併用は可能です(一部屋ぶん、6畳くらいならなんとか暖かいです) よろしくお願いします。