愛犬が動物病院で怪我させられました

このQ&Aのポイント
  • 愛犬の怪我について
  • 獣医師とトリマーの主張の食い違い
  • 処方された薬の対応について
回答を見る
  • ベストアンサー

愛犬が動物病院で怪我させられました

昨日いつもお世話になっている動物病院に行き、12歳の愛犬のトリミングしてもらいました。 終わったころに迎えにいくとトリマーに抱っこされたまま愛犬を手渡され、歩かせることなくに家に着き、床に置いたところ、後ろ足がクネクネして歩けないのです。 朝まで元気に走り回っていたのに、何か事故でもあったのではないかと、獣医師に電話したところ、『うちは大事に犬を扱っている。事故などありません。クネクネ歩いているのは最初からだ!疑うならレントゲンでもなんでも検査するから連れてきなさい。』と言われてしまいました。 そこで連れていくと、獣医師は『この後ろ足がクラクラして立てないのは最初からです。』の一点張り。 今朝、私がトリマーに引き渡したときは、元気に歩く愛犬のリードを手渡し、颯爽と処置室に入っていく愛犬の姿を見送ったので、どうしても最初から立てなかったという、獣医師の主張が納得できません。 そこで、獣医師が側にいない時に、トリマーさんに小声で『この子、貴方に引き渡したとき、歩いてましたよね?』と確認すると、『はい、歩いてました。』との返答。 『この子、カットの後突然歩けなくなったのですが、何かありましたか?』ときいたら、トリマーが、『カットするときにあまりに暴れるので、獣医師と二人がかりで押さえつけたのですが、押さえつけすぎたかもしれません。』と、いうのです。 原因はこれしか考えられません。 レントゲンも撮りましたが、骨や関節に異常なし。と言われました。ただの加齢だと。暴れすぎて過労したんだろう、と。 トリマーは白状したけれど、獣医師はあくまで自分に非はないと、言い続けました。 今まで数年間信頼して通ってきたのに、と思うと残念だし、腹立たしいです。 そして何より愛犬に申し訳なくて涙が止まりません。 こんなとき、泣き寝入りするしかないのでしょうか。 とにかく、愛犬がまた走り回れるようになってくれるのが一番の望みですが、他の病院に連れて行くべきでしょうか。 それとも骨や関節に異常ないと言われたのだから、処方された炎症鎮痛剤だけ飲ませて様子をみていても大丈夫でしょうか。 長文で申し訳ありません。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 アドバイス宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.2

No.1の方の回答にもあるように、一度他の病院を受診されてはどうでしょうか。 関節の異常はレントゲンでは、分からない場合もあると思います。 単に過労であるなら回復は早いはずです。 また犬種が分かりませんが小型犬なら12歳なら、骨や関節に異常がなければ通常は歩いたり走ったりできると思います。我が家には15と14のパピヨンがいで共に軽い膝蓋骨脱臼ですがちゃんと歩くし、少しは走りもします。 また、動物病院に過失があると思うなら国民生活センターあるいは全国の消費生活センターに相談するのも良いかもしれません。 ペットに関する相談も受け付けています。 http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/pet.html 問い合わせ先は以下の通りです。 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

ruru581130
質問者

お礼

早い回答ありがとうございました! 国民生活センターに電話してアドバイス頂いたおかげで、再度、その怪我をさせた動物病院に真実を聞きに行く時、聞くべきことや、どうしても納得いかない場合の対応など予め心の準備が出来ました。 愛犬の調子も少しずつ良くなってきています。 またその獣医師が、二度目に説明を受けに行ったときに、過失を認めたので、今回はこれで良し、とすることにしました。 一人で考えただけでは出来ないことだったと思います。 本当にありがとうございました。心強かったです。

その他の回答 (1)

  • seomire
  • ベストアンサー率56% (396/701)
回答No.1

レントゲンを撮っても判断が難しい病気がありますし、こちらには何の非もないと主張するような獣医師の診断は信用性が欠けます。一度、他の獣医さんの診断も聞いてみてはいかがでしょうか?私も詳しくはないのですが、12歳という年齢と突然後ろ足が動かなくなったことを考えると、椎間板ヘルニアの可能性があるかもしれません。腰の辺りの骨を押すと痛がったりすることはないですか?もし、ヘルニアだったとしたら、早急な処置が必要です。

ruru581130
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 翌日に他の病院に連れて行き、レントゲンや反射検査などの結果、明らかなヘルニアも確認出来ないので、おそらくぎっくり腰のようなものでしょう、と言われました。 日に日に歩ける距離が長くなってきたので、順調に回復してほしいと願うばかりです。 ですが、やはりトリミングして様子がおかしくなった日の病院の対応は理解しがたかったので、昨日もう一度何があったのか獣医師に聞きに行きました。 そうしたところ、先日の『最初から後ろ足ヨレヨレだった』という主張から、『トリミング中の押さえつけにより今のような症状が出た可能性がある』と認めました。 確かにうちの犬は老犬ではありますが、足先をさわられると嫌がり暴れますので二人がかりで押さえつけなければトリミング出来なかったという状況はわかります。そのように育ててしまった私達の責任もあると思います。 なので病院も家族も責任を認めたという意味で和解しました。 これからは他の病院に行くことになりますが、とりあえず話しあえて良かったです。 本当に落胆して辛かったときに迅速なアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛犬が椎間板ヘルニアになってしまいました

    年が変わると同時に元気に走り回ってた愛犬(Mダックス・♂4歳)が急に後ろ足が動かなくなり、緊急でやっていた病院に行くと椎間板ヘルニアだと診断され、それもかなり重症とのことでした。 手術をしてもまず難しいでしょうと言われてしまいました。 とりあえず、一ヶ月は安静にさせて下さい。と言われたので、今はゲージの中で寝てるのですが、食欲もあまりなく、名前を呼んでも反応が鈍く、声も出しません。いままで騒がしかった子がこんなにも静かになってしまいました。 きっと、本人も急に足が動かなくなって驚いているのかな?と思うのですが、どうなのでしょうか? しばらくすれば元気になってくれるのでしょうか? よくテレビでは、後ろ足が動かなくても元気に動いてるわんこをみかけるのですが、最初はみんな元気がなかったのでしょうか? 後ろ足が動かないのに慣れるには、時間がかかるのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • どちらの動物病院に行くべき?

    先日、愛犬がフローリングで滑って足を傷め、その足を上げるようになりました。 触っても痛がる様子はなくしばらく様子を見ていましたが、状況が変わらないので病院に連れて行く事にしました。 しかしその日は、いつも診てもらっている病院の休診日だった為、ネットで調べた別の病院で診てもらいました。 丁寧に時間を掛けて触診してもらい、 「骨や靱帯等も大丈夫そうだけど、力をあまり入れないから痛みは感じてるみたい。 痛み止めを飲ませて様子を見て、状態が変わらないようならレントゲンを撮りましょう。」 とのことで、痛み止めを処方してもらい帰ってきました。 それから数日経ち、傷めた足で自身のアゴをかけるようになるなど、状態は好転していると思われるのですが、相変わらず足は上げています。 なので近いうちに、レントゲンを撮って詳しく診てもらおうと思っているのですが、私は前回診てもらった病院に行くつもりでいたのですが、主人はいつも診てもらっている病院に行くつもりでいます。 私としては、最初の状態も分かっているし、先生に不安な所は感じなかったし、足に関しては前回の病院でいいと思う、と話しましたが、主人はあまり納得していません。 こういう場合、皆さんはいつも診てもらっている病院に行きますか? それとも、最初に診てもらった病院に行きますか?

  • 動物病院について。

    5歳になる小型犬を飼っていたましたが、 その犬が運動の後、ぜぇぜぇということが多くなったので病院で診察をしてもらったところ、 フィラリアだと診断されました。 中期レベルということで薬で進行を抑えていく治療をとっていました。 最初は、治療の甲斐もあって元気になっていましたが、半年たった頃、 食欲も減り元気もなくなったので9月16日に 病院に診察にお伺いしました。 その時は、レントゲンと心電図を撮るだけで なにも治療はされず、心臓が5ミリ程拡張してるとの 説明だけを受けました。 それから9月20日に呼吸がおかしくなり ぜんそく症状がみられたので病院に連れて行くと 酸素の部屋で手当てをするということで入院となりました。 翌日、病院に電話をしてみると「ごはんをまったく食べませんが、怒るぐらいの元気はでてきましたよ。」とのことで一安心をしました。 そして、翌々日に迎えにいくと その子は、すごくぐったりしており麻酔の後のようでした。 自分で立てる気力もなく舌も変色しており 心配になった私が「かなり元気がないのですが、大丈夫ですが?」と聞いたところ 「さっき少し怒ってたのでそれで元気がないのでしょ。ご飯を食べれるようになると前のように元気になりますよ。」とのことでした。 でも、連れて帰ってもぐったりとしたままで、 水を飲ましてあげると水を飲んでる途中で痙攣を起こし死んでしまいました。 死ぬのがわかっていれば、病院なんかで2日も一人ぼっちにさせず死ぬまで一緒にいてあげたかったとすごく後悔しています。 素人の目から見てもかなり危険な状態だと はっきりわかるものでしたので、 医師がわからなかったとはとても思えません。 もしかして、動物病院では死の宣告などということは しないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 足のしびれでいくべき病院

    2~3年前から足のしびれがあったのですが最近歩くのもちょっと痛くなったので整形外科でレントゲンをとってもらったんですが(首・腰・股関節)股関節が疑わしい程度で、いますぐどうこうできないといわれました。(股関節はエコーもとった)歩くのが痛いくらいなのに…と不安です。骨の異常以外に考えられる原因とどんな病院にいけばいいのか教えて下さい。

  • 右足挟込みケガに効く病院

    先日、自転車にて、横から自動車に追突され、右足の挟込みケガを受けました。事故後、近くの総合病院の整形外科にて、レントゲンを受け、幸い骨に異常はありませんでしたが、2週間、毎日くるようにいわれ、会社に行きながらなんとか通い、無事に治りましたと言われました。しかし、まだ曲げると痛みがあったので、その旨伝えると「深いエグレ傷だったので、神経切れてるかも?」と言われましたが、もう通院の必要はないとのことでした。2週間は、毎日通院してもらわないと困るとのことでしたが、常時ではないにしても痛みの残っているのに、来なくてよいとはどういうことなのかと思いながらも、まだ、ときどき激しい痛みが起きます。この場合、どのような病院に行けば、痛みが治まりそうですか?

  • 猫の足の骨が怪我により飛び出しています

    怪我をしている猫を拾いました どうやら左後ろ足のかかとでしょうか?関節の部分の骨が飛び出しているのです一応力は入るようなのですがこのままでも治るのでしょうか?また病院に連れて行くとして治療費はどれぐらいかかるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 愛犬を死なせてしまいました

    先日、愛犬を死なせてしまいました。 私があげた、骨型のガムを喉に詰まらせてしまい、窒息死させてしまったのです。その場にいた父と一緒に、必死でとろうとしましたが、あっという間に舌は紫色になり、目はどこを見ているのかわからない状態になりました。 すぐに動物病院に連れていったのですが、すでに心肺停止だと言われました。 愛犬に、何度も謝りました。まだ五才だったし、健康だったので、本当はもっと長く生きられたのだと思います。 愛犬の命を奪って、申し訳ないです。 私はこれからどうやって生きていったらいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 動物病院に入院中に愛犬の歯が欠けてしまいました

    2才3ヶ月のメスのプードルを飼っています。 7月中旬に避妊手術と病理検査の開腹手術の為、友人の紹介の動物病院に8日間入院しました。 帰ってきて、口の中をみると前歯、犬歯、奥の歯と10本以上が欠けていました。 病院に連れて行って、獣医師にその旨を告げると急いで口の中を調べて、「髄液は出ていない。入院ゲージに入れないわけにはいけないし・・・モゴモゴ」という対応でした。 ゲージに閉じ込められるとパニックを起こすことは、最初に獣医師に言ってあったのですが、 逃げ出したい一心で、入院中ずーっとゲージをかじっていたようです。医師も経過報告の電話で ゲージをかじっていることを伝えてきています。 昨日、私にではなく、紹介してくれた友人に「めんどうくさいことになった。」「飼い主は、ゲージにいられないことを知っていたのだから。」と問題にならないようにとの予防線と思える電話が入ったとのことです。 当初は、仕方がないのかなあと思っていたのですが、詫びることもなく、また友人に上記のような電話が入ったことで、だんだんと腹が立ってきました。 知人に聞いたり、インターネットで調べたのですが、動物病院は動物取扱業者としての保管業務を持たないということのようで、入院中の原因とする病気の治療以外に起きた事故は責任を持たない ということのようです。 病院に手術の前に「同意書」を提出しているから、文句を言ってもだめと言われました。 競技犬の訓練士の人には、病院のゲージでおとなしくしている訓練をしていない飼い主が悪い。とまで言われました。 子犬の時から人間と遊ぶのが大好きで(犬も好きです。)家のゲージでおとなしくしていられなくて、その上に分離不安気味になってしまったので、1才過ぎに自宅に家庭犬のトレーナーに10回ほど来てもらって、家のゲージ(ハウス)と、短時間ですが、クレートにも入っていられるようになっていました。また、半日預かりで近くの病院に預けたりしてゲージに慣れさせるトレーニングはしていたのですが。 私なり考えて出来ることをして、病院にも事前にクレートを噛む可能性が高いことを言って入院をさせたのに、全て飼い主の責任で、入院の形で預った獣医師という動物を扱うプロに責任はないのでしょうか? 何を言っても、欠けた愛犬の歯が戻ってくることはないのですが、欠けた歯のままで大丈夫なのか?またこれから何年も生きていかなければならないのか、自分の犬に詫びたい気持ちとやりきれない思いでいます。 明日の午後に、病院に病理検査結果のファイルを貰いに行きます。 病院に何を言っても無駄なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬がフィラリアにかかってしまいました・・・

    我が家では雑種の中型犬を3匹飼っています。家族全員が犬たちを大切に思い、愛情を注いできました。予防接種なども欠かしたことはなく、普段は家の敷地にフェンスをまわしてその中で首輪さえも外して自由を与えていました。本当にまさに私たちには「愛犬」なのです。 しかし先日、1匹がかつて出産を経験しているのもあって、定期検診に連れて行ったんです。良い機会だと思い、他の2匹も検査を受けさせました。そこで・・・検査に同伴させたうちの1匹がフィラリアにかかっていることが判明したのです。なんと言ったらいいのか、言葉がありませんでした。どうして?どうして?と。 実は、この獣医師にかかるまでは近所の動物病院に連れて行っていました。うちは3匹いるので、なるべく近い方がいいだろうとの判断からです。しかし、そこの獣医師というのが適当な人間で、3匹連れて行っても1匹だけ検査して「この子が大丈夫ですから他の子も大丈夫でしょう。」などといってきちんと検査をせずに3匹に同じように法律で義務づけられている注射を施すような始末でした。さすがにそんな状況では、ということから別の獣医師さんのところへ移ったんです。そこで今回のことが発覚しました。それまでは普通に生まれてからずっとフィラリア予防の注射も3匹ともやっていたわけですから、それが発覚したとき「よくぞ生きてましたね。信じられない。この子は本当に辛かったでしょう。」とその獣医師さんは仰いました。確かに思い当たる節はあるんです。ここ数年、3匹のなかでも、とりわけ散歩のときに一番力強い子なのに、急にその引っ張りがなくなったのですから。私も散歩していて、「あれどうしたのかな?」という思いがあったのですが、かつては走るのが大好きな子だったので、無理に100メートルを一緒にダッシュしたりしてしまっていました。あのとき私より走るのが遅かったのにもかかわらず・・・。愛犬を苦しめてしまったことを悔やんでも悔やみきれません。本当に胸が苦しいです。 今回フィラリアにかかったのはオスの10歳の子ですが、人間で言えば高齢とは言っても、まだまだ元気に長生きしてほしいと心から思っています。大切な家族を失うには早すぎます。私はこの子のために何をどうしたらいいでしょうか。経過を見ながら薬を与え、その場合によっては手術もありうると獣医師さんに言われました。愛犬の苦しみを思うと涙が止まりません。フィラリアからこの子を救う方法は現在の医療では不可能なのでしょうか・・・。 まとまりのない文章、申し訳ありません。でももうどうしたらいいのか・・本当に

    • ベストアンサー
  • 愛犬の最期について

    はじめまして。 我が家にはミニチュアダックス5歳の女の子がいます。 昨年8月にしこりを見つけすぐに病院に行くと恐らくリンパ腫の可能性があると言われ細胞の検査をしました。 頭が真っ白になり、家に帰って泣き崩れました。 その時の検査ではリンパ腫の可能性は低いと判断され、ホッとし、一週間後にやはりおかしいということで再度検査をしリンパ腫の可能性が高いと診断されました。 でもその検査は100%ではないので一回目の検査でリンパ腫の可能性が低いと診断された為、細胞を摘出する手術して確定させたほうが良いと言われました。うちの子は避妊手術もしていなかったのでその時に避妊手術も進められ一緒に手術をしていただきました。 僅かな期待もしていたのですが、やはりリンパ腫T細胞と診断されました。 T細胞は、抗癌剤が効きにくいそうで、抗癌剤治療をして、平均寿命半年と言われました。 すぐに抗癌剤治療をしました。副作用で体調の悪い時もあったのですが、愛犬は一生懸命闘ってくれました。 そして、今年に入ってとうとう、抗癌剤が効かなくなり、このまま抗癌剤をしていても愛犬が可哀想と思い抗癌剤治療を辞めました。 それからは、一週間に一回インターフェロンと、点滴をしてもらい元気に過ごしていたのですが、2ヶ月前から体調が悪くなり、呼吸が荒くなりました。 呼吸がしんどいので、横にもなれず座ったままうとうとして十分に睡眠もとれず、獣医師に進められ今は酸素室をレンタルしてその中で過ごしています。 先日動物病院へ行ってレントゲンを撮ってもらうと重度の肺炎を起こしているいるらしくほぼ息が出来ていない状態と言われ、安楽死を進められました。 今愛犬はお水は飲んでくれるのですが、ほぼご飯は食べれなくなり、大好きなお散歩も行けなくなりました。体重もどんどん減っていき、今は元気な頃の半分くらいになってしまいました。 でも、お肉を噛み砕いてあげると、2、3口は食べてくれます。愛犬がこのような状態なので外出も控えているのですが、少し買い物に行く時は今でもついてきたがるので、犬用のカートで少しだけ近くの公園に行って、日向ぼっこをしたりします。 獣医師には今急変してもおかしくない状態。と言われ、それから、二週間も頑張ってくれています。 獣医師も驚いています。 私は愛犬を子供同然のように可愛がっています。 このまま苦しめさすのも、安楽死をさすのも地獄です。 どちらか選択しないといけないのですが、とても苦しいし、辛いし、安楽死について調べては泣いてしまい、決断ができません。 分かっています。今愛犬が一番辛く苦しいという事を。 でも、これだけ一生懸命生きていてくれてる姿を見たら自然にその時がくるのを待つべきか。。とも思います。 私も愛犬と離れたくありません。まだまだ一緒に生きていたいです。 この子が居ない生活なんて、考えられないです… 長くなりましたが、皆様の意見聞かせて頂きたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー