• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動物病院に入院中に愛犬の歯が欠けてしまいました)

動物病院入院中に愛犬の歯が欠けてしまった!飼い主の責任なの?

このQ&Aのポイント
  • 2才3ヶ月のメスのプードルが動物病院に8日間入院中に、帰ってきてみると10本以上の歯が欠けていた。獣医師は責任を持たないと言い、友人も問題にならないようにとの電話が入った。
  • 病院は動物取扱業者としての保管業務を持たないため、治療以外の事故は責任を持たない。また、手術前に提出した同意書があり、文句を言ってもだめと言われた。
  • 飼い主は病院でおとなしくする訓練をしていないとして、責任は飼い主にあるという意見もある。しかし、飼い主はゲージに閉じ込められることを獣医師に伝えており、事前に対処方法を話していた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

既にお調べになったとおり、判例上は動物病院に入院中の管理責任を問うのは非常に難しい状況になっているようです。ご質問の動物病院は非常に誠意のない対応のように思いますが、徹底的に争ったとしても質問者様側で得られるものはないかもしれません。 ケージ慣れしていないわんちゃんであることは伝えてあったようですし、エリザベスカラーとマズルガードを併用するとか、鎮静剤を使用するなどできる対応はあったように思います。とはいえ、現状では法的な責任を問うのは難しい状況かと思います。あまり良い病院ではないようですので、他の病院で見ていただくのがよいかもしれません。 病理検査でどの臓器に問題がなく・・?というのが個人的には理解できない部分もあるのですが、開腹手術でどういった病理検査だったのでしょうか。お書きになった症状からはIBD疑いで腸の生検を行うのかとも思ったのですが・・。 おなかの弱い子のようですので、歯を失ってしまったのは特に残念な部分です。信頼のできる獣医さんに指導いただいて、消化の良い食事を心がけることも必要かもしれません。また、IBDの検査をされていないのであればそちらを疑ってみても良いかもしれません。その場合はアレルギーとの関連も示唆されていますので、食餌内容についても吟味が必要になると思います。 ご参考まで。

5581
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 たくさんの方から、親身なアドバイスをいただきまして本当にありがとうございます。 あれから奔走していて、御礼が遅れましたことをお詫び申し上げます。 入院していた病院には、行ってきました。 病理検査の結果は、 診断ー「腸管のリンパ管拡張症、リンパ球・形質細胞性腸炎」 所見・コメントー消化管の深部組織までの全層生体検査で、腫瘍や、筋層などへ波及するようなと強い炎症はない。TP値が多少きがかりとなるようなリンパ管の拡張がみられる。ステロイドを持続的に使用した際にみられるような肝細胞変性病変の島嶼状形成が認められる。 といった内容が書かれていました。 歯の件は、エリザベスカーラーとか鎮静剤とか病院側で予防する方法があったのではないかと一応言ってきました。(どうしても一言言わないと気がすまなかったので。) 獣医師はケージを噛んでいるのは見ていたが、歯が欠けるとまでは思わなかったとの言い訳の回答でした。 やはりお詫びもありませんでした。 その時に判ったのですが、入院費が一般より500円/1日高かったのです。理由は、検査開腹で普通の子の入院よりも多くの手間や治療費が掛かったけれど入院が長くなった(8日)ので、総額が安くなるのでまとめたとのこと??? 退院時に説明しなかったことは謝っていましたけれど。  因みに診療費の明細書には、採血料、血液検査代、点滴代、注射薬剤代等、細かくきちんと別項目で記載されていました。 病理検査の結果説明も、一生治療が必要で完治することはない、お腹の弱い子と思ってください。と説明を受けました。 もうこちらからIBDや詳しい病名の話をする気も失いました。もういいです!状態でした。 お腹の傷は、きれいに治ったので、そのことだけは、ありがとうございました。です。 歯の件は、病院の管理ミスだと思うし、お腹の病気に対しても、検査結果に基づいて適切な治療を試みていこうとしていたのかもしれませんが、やはり飼い主の心情を考慮して、誠実さや納得のいく説明が感じられないと、不信感を抱いて、安心して治療を任せることが出来ません。 IBDという言葉も知らなくて、インターネットで文献等を調べました。教えていただいたとおり、IBDの症状のひとつでした。通常は、中高年齢で発病することが多くて子犬の頃からというのはめずらしようですね。発病が早いので、先天性の遺伝のようです。 アレルギーも、昨年の秋に、十二指腸炎を起こした時の先生から、食物アレルギーとの関連の可能性があると言われて、病院の処方食を食べるように言われて3ヶ月程食べていたのですが、ある日突然、頑として食べなくなってしまいました。 (出されたものは、何でもきれーいに食べるどちらかというと食い意地が張っているというか、大いなる食いしん坊なのですが。) 持久戦で、やっと食べるようになったのですが、ボソボソと仕方なく食べているという様子で、美味しそうには食べませんでした。食べない時や残すことも多々あって困っていました。 インターネットで、血液検査でアレルギー検査を行っている病院があることを知って、検査を受けました。 たくさんの食物が擬陽性(★★)でした。擬陽性の入っていないフード選びはひと苦労でした。 通える範囲での信頼できるよい先生を探しました。 評判の高い年配の先生を友人に紹介してもらって受診をしました。 歯は、歯髄が出ていないから大丈夫!の一言でした。 お腹のほうは、「病理検査報告書」を持参したのですが、たいしたことは書いてないからとりあえず胃粘膜を保護する薬と下痢止めを処方するから様子を見て下さい。と言われました。 食事は、Bil・Jacのリデュースファットが、脂肪が少なくて消化が良いからと薦められました。 食事を変えたところ、下痢はピタリと止まったのですが、2週間経っても、食後4、5時間後の水のような嘔吐(吐出)は止まりませんでした。 再度、電話で病理検査の病名について尋ねると、僕が開腹して直接診た訳ではないから検査結果はそのまま鵜呑みに出来ない、場合によっては再度開腹して、検査をする必要があるかもしれないと言うことでした。 一生治らないのか、又、開腹手術が必要なのか、IBDの文献を何度も読み返しては重い気持ちになり、ステロイドの副作用もわからなくて怖いし、どの先生が良い先生なのか、どの獣医師の言葉を信じればよいのか・・・etc、 元気に飛び回って、食欲旺盛ながら相変わらず吐き続ける愛犬を観ながら、涙が出てどうしてよいのかわからなくなって大パニックになってしまいました。 結局、3ヵ月半の子犬の時から吐いたり下痢をしたりジアルジアやストラバイトなどで診てもらっている近所の病院が分院で、本院があることを思い出して、直接診てもらったことはないのですが、本院の院長先生に思い余って電話をしました。 「病理検査で、病名が判って良かったね。病名が判れば治療ができるから安心して。歯も診てあげるからね。」と言われて、やっと心が落ち着きました。 電話をした日から院長先生は夏休みに入るので、分院の先生から「プレドニン1日半錠」と「ガスター半錠」の処方を受けて、本日現在、経過をみているところです。 休みが明けたら、院長先生も診てくれると言ってくれました。 まだ一日に1、2回、一口くらい水っぽいものを吐いて(吐出)いて、体重も元の通りには戻らないのですが(体長28cm、体高cm、3.3Kg~3.5Kgが、一時は2.8Kgまで減って今は3.05Kg)、とりあえずは、下痢もなく、Bil・Jacを食べて、食欲もあります。食糞癖はないのですが、未消化のウンチが出てくるのか、このところ時々食べてしまいます。(以前子犬の時にも、食べたことがあって、その時にお腹の調子がわるくて、未消化だから食べてしまったのではないかと獣医師に言われました。) 本当に完治するのか、この病院の治療法、処方が良いのか、この先生達を本当に信頼して良いのか、食事もこのままで良いのか、正直言って今もこれから先への不安がありますが、私のところに来た「命」に私の出来る限りのことをしていくつもりです。 人でもテンションの高い元気な2、3歳児の子にとって、親と離れての入院は心細くて不安いっぱいでしょうし、何が起きているか話しても理解もできないでしょう。 犬も同じかな。 昨日、自宅でクレートに入れてみましたが、短時間ですがおとなしく入っていました。 なにがあっても、ケージを噛んだりせずにおとなしくケージやクレートに入れるようになる(絶対服従)には、まだまだ時間が掛かりそうです。(一生出来ないかもしれない。) 今回のことで、いろいろな動物病院、獣医師がいるのだなあ、何かあっても病院は何とか責任を逃れようとするし、獣医師の先生のみんなが本当に動物を愛しているのかなあ(以前飼っていた子が明け方ひとりで入院先の病院で亡くなった時は、その時の先生達や看護婦さんが、皆泣いてくれました。)と思いました。 当初の質問から大分ずれてしまいまして、申し訳ございません。 皆様から犬を愛する気持ちとあたたかい励ましをいただきました。 犬からは、人を裏切りません。ひとりでご飯も食べられません。 皆様と皆様のそばに寄り添うパートナーとたくさん、たくさんの楽しい幸せな時間をお過ごしいただけることを心より願っております。 私も、我が犬が「丈夫が取り得!!」の子ではないので、寿命はわかりませんが、その時までいっぱい楽しい時を過ごします。 アドバイスを下さった皆様全員にベストアンサーの御礼を申し上げたいと存じます。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • frogkero
  • ベストアンサー率30% (66/217)
回答No.5

事前にケージが嫌いであり噛む可能性があることを つたえていたにもかかわらず、このようなことになってしまい 質問者さまの悲しみはいくばかりかと思います。 退院するときに獣医師さんから直接歯をうしなったことを 伝えられなかったということが、問題だとおもいます。 歯が取れてしまったことは、お知り合いへ電話もしている ということですから、獣医師さんは承知されていたってこと ですよね。 なんか腑に落ちませんし、獣医師としてのモラルの反していますよね。 どうぞわんちゃんお大事に。 あと老婆心ながら、わんちやんいれる檻は「ゲージ」では ありません。Cage(ケージ)です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140884
noname#140884
回答No.3

度々でスミマセン。 お礼文を拝見してとてもワンちゃんを大切にされているのが伝わり私の一般的なみかたで質問者様に冷たい言い方になってしまったようで申し訳ありません。 お礼の中で気になりましたので… 訓練所にはどんなに直そうとしても犬舎の中で大人しく出来ない子が居ます。性格なのとペットショップにいた時の環境によりそうなった原因もあり無理だと先生も言います。なので訓練してもこれだけは直らないので動ける範囲を制限させたり怪我をしないよう対策を考えるので質問者様のワンちゃんも同じなのかなと思いました。 お腹が弱いようですが、ストレスを強く受ける子ちゃんではと思いました。 熱はないのに下痢・嘔吐・血便・食欲不振・元気がないといった症状の子は全てストレスから起こっている子です。 飼い主から離れた事、環境がかわった事、閉じ込められた事沢山の犬がいる事などが職場で判るストレスの原因なので、そういった子の体調には特に注意します。 ご自宅にいらしてもそのような様子が見られるようですし離れるのがとても心配です。 訓練でもどうにもならない事があるし、常にいい獣医と付き合うのが大切と先生は言います。 とはいえいい獣医さんかどうか何かあった時に一番良くわかるもんで、病気をしない元気な子ならワクチンとか必要なければ獣医さんにはなかなか行かないので見分けられないです。 何を言いたいのか分からない文になってしまいましたが、とにかく歯の事もそれ以上に体調の事も良くなる事を心から願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

入院ということは犬を預かるということ。 預かるということはその間の管理責任が問われるということ。 3歳児が幼稚園や病院に預けている間にケガをしたら、管理不行き届きを問われる可能性は十分あると思います。 どう躾が入っていても幼児は幼児だし、犬は犬なんですから。 気をつけていなかったせいで起こった事故なのか、誰にも防ぎようのないような事故だったのかで正当性が問われると思います。 今回の件は質問者さま自身どう思いますか? 正当な主張だと思われるのでしたら私はちゃんと言ったほうがいいと思います。 私としてはこの獣医さん、ケージに入れられない犬をケージに入れなければ預かれないのなら、最初から預かるべきではなかったと思います。 でも逆に言えば普通なら手術や入院を断られてもしかたないワンちゃんを、その獣医さんは引き受けてくださったんですよね。 手術後の犬をケージから出して動き回らせるわけにはいかないでしょうし、口輪をするなりすれば防げたかもしれないけど、歯を欠けさせるまでは思い至らなかったんでしょう。 それに、こちらとしては「ただ一言謝罪の言葉がほしいだけ」だとしても、獣医さんとしては治療費の踏み倒しや多額の慰謝料の請求などの可能性も頭をよぎるでしょうから、「めんどうなことになった」という言い方は悪いですけど、焦る気持ちもわかります。 つまり、思いっきりクールに考えたら「そもそも獣医さんが預かったのが間違い」。 でも人情としては「これは・・・しかたなかったのでは?」というのが私なりの結論です。 欠けた歯については歯髄が露出したままだと虫歯になってしまうので治療が必要ですが、髄液は出ていないとのこと。 その獣医さんが信用できないようでしたら別の獣医さんに相談したほうがいいと思います。

5581
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 今、前にアドバイスをいただいた方にお礼を書いたのですが、前日に嘔吐と下痢で、急きょ病理検査を含めた手術となってしまい、思いがけずの8日もの長期入院となってしまいました。 人間だったら、入院(預ったら)したら、出来うる限りの範疇ですが、患者の身の安全を守る管理責任がありますよね。 経過報告で、獣医師自らゲージをかじっていることの伝えてきていて、 ステンレルの棒(ゲージ)対 犬の歯 では、犬の歯の負けであることは、獣医師(プロ)ならば私以上に解る筈だと思うし、何らかの対策を処すると思うのは、素人なのでしょうか。 今後の10本以上欠けてしまった歯のケアは、他の獣医さんに相談します。 愛犬には、ごめんなさいとお詫びをしても取り返しがつかないことをしてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140884
noname#140884
回答No.1

家庭犬の訓練所で働いている者です。 私個人の意見ですが、病院には責任を問う事は難しいように感じます。 本来の目的は避妊と病理検査という事でその目的はきちんと果たされているんですよね。 手術ミスというのなら話は別ですが、閉じ込められるのが苦手というのは飼い主さんの躾の問題です。 元々クレートを噛んだり苦手なのを把握しているのですから、緊急を要さないのであれば慣れるまでとことん訓練し大丈夫と思ってから手術という事は出来なかったのですか? ワンちゃんの必死にクレートを噛んだ姿が想像出来ます。ストレスを強く受ける子も沢山見ているので現在私が飼っている犬は兎に角犬舎慣れと飼い主と離れてもご飯が食べられるような子にする為あえて預ける事をした事もあります。 実際私もこちらで働く以前に飼っていたプードルを犬舎に入れる事なく何処にでも連れて歩いた結果分離不安になりどうしても預ける用事があり一週間病院に預けましたが、迎えに行った時声はかすれ、スタッフにもずっと鳴きっぱなしでしたとなかば迷惑そうに言われました。訓練所であれば事前に飼い主さんが何で困って犬にどんな問題があるのかを聞きそこを直し正していく為スタッフにも1頭ずつの問題点や性格などを把握させ注意をしますが、病院は体調の悪い子や手術、またはホテルとして一時的に預けられる所も多いと思いますし、術後の経過は気にしてもそれ以外の所まではもしかしたら気にしないかも知れません。 大切な家族が…まして歯となればまだまだ先の事を考え怒り浸透でしょうし不安なのは以前の私が同じ立場なら真っ先に病院に対して文句を言ったかも知れません。 でも今の職場で訓練士の先生の話を聞いたり実際に問題のある子を見て世話をしているので、こうゆう子に育てたのは飼い主の責任と思う事が多くあります。 結果として質問者様も書いておられますが同意書にサインをされていますし、責任を問うのは出来ないと思います。 後はその獣医の誠意によるかと思いますが、文面からして面倒な事と思ってるようなので反省の弁も諦めた方がいいかもしれませんね。 いずれにしてもワンちゃんお大事にして下さい

5581
質問者

お礼

早速にありがとうございます。また、愛犬の心情まで察していただいて心の暖かい方と感謝しています。 私のところに縁があってきた子は、ペットショップから来たのですがそこは一般のようなゲージに入れてガラスケースではなくて、人間の赤ちゃんのベットのようなゲージにいました。本来持っている性格が「閉じ込められる」ことが苦手な子だと来た時から思っていました。 その為にも家の中にサークル(ハウス)を置いて、家庭犬の訓練士の方に来ていただいて指導を受けたのです。 絶対服従は出来ませんが、「待て!」等の一般的な服従も出来るようになり、今では、家ではハウスの中が一番落ち着くところで、多くの時間ハウスに入っています。(鍵はかけていませんが。) 以前にも犬を飼っていましたが、それぞれ性格が違っていて、また年齢を重ねるうちに落ち着いてきていました。(子犬の頃が懐かしい程にですし、それなりにではありましたが。) 仰られるとおり、もう少し訓練を受けたり、年齢が落ち着くまで待てば良かったのかなあと思います。 実は、今回の質問とは問題が別だと思って書かなかったのですが、3ヵ月半で来てから、周期的に、元気なのですが嘔吐する。ひどくなると下痢になるを繰り返しています。食べて3~5時間位で、ケポッと数回は吐くのです。 近所の病院では、原因と処方がわからず、昨年の秋には、別の病院で内視鏡検査を受けて十二指腸に炎症が見つかり、治療を受けました。 その時の獣医師にも乳がんの回避から早めの避妊手術を勧められていて、この春頃から体調が安定していてとても元気な様子でしたので、次回のヒート(8月中旬の予定でした。)の間に避妊をしようと決意をしたのです。 当初は、避妊手術だけの予定でした。近所の病院も、昨年お腹を治療していただいて病院も絶対に1泊の入院とのことで、友人にこの病院を紹介してもらいました。 クレートのこともあり事前に相談に行って、獣医師から術後の様子次第では当日に退院出来るかもしれないし、一泊するとしても自分も2Fに住んでいてモニターで状況を見ているから大丈夫と言われて、手術日を決めました。 ところが、手術予定日の一週間前位から、嘔吐と血便の症状が出て、避妊手術を受ける病院が良いだろうと思って連れて行って、ステロイドの薬を処方されました。手術予定日の前日にも嘔吐と下痢の症状が出たので、手術の延期等の相談を含めて病院に行ったところ、急きょその日からの入院と開腹しての病理検査と、ついでの避妊手術のようになってしまったのです。 開腹しての検査を受けた為に、回復にも時間が掛かって、8日間の長い入院になってしまいました。 私が会いに行くと、帰った後に不安がるから会わないほうが良いでしょうと言われて、一度だけ遠くから様子を見るだけでした。 病院に入院(預けて)いるほうが目が届くし、安心だと思っていました。 病院から常に目が届くわけではないので、ゲージを噛んで、歯が折れるかもしれないとも説明も受けていませんでした。 何より私は、嘔吐や下痢の症状や、病理検査で原因が判ってきちんと治してあげたいと思っていました。 検査の結果は、どの臓器にも問題は無くて、一生治ることはない「腸の弱い子」という診断で、症状が出たらステロイドと抗生物質を投与して治療していくということでした。 退院後も、日によって異なるのですが、吐く日は、食後数時間後に数回吐きます。 今は、体調が悪くなっている時に開腹しての病理検査を受けさせたことが良かったのか、 結果、お腹の治療法は確定できず、尚かつ、10数本の歯が欠けて退院してきて、 愛犬につらい思いをさせただけだったのではないかと、思い悩んでいます。 ごく普通に縁あって私のところに来た命を、病気があれば治してやりたい、社会生活に適応できるよう私の財政状況の許す範囲で、一所懸命やってきたつもりです。 これから、お腹の病気を的確に診断して治療をしてくれる病院を探して、欠けた歯をどのようにケアしていくか相談できる犬の歯医者さんを探します。 今回のことで、他のことは良い子であっても、クレートにおとなしく入れない犬は問題児(特に前向きに逃げ出そうと必死にクレートを噛んでしまう犬)で、病気になっても入院できないし、獣医師や病院も人間の病院と違って患者の身の安全に配慮してもらえないし責任もない。 ということを学びました。 災害時のことを考えて、再度クレートのトレーニングは考えないといけないですね。 悔やんでも悔やみきれません。 アドバイスをありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足立区内の動物病院で避妊手術

    この震災で飼いきれなくなったミニチュアダックスの雌犬(3歳)を 急遽引き取ることになりました。 犬を飼うのは初めてなのですが、現飼い主様と相談して、 避妊手術を行う予定です。 ただ、私自身犬を飼うのは初めてで避妊手術の相場などが よくわかりません。高いところは5万くらいするし、安いところは 2万くらいだと聞きました。 現飼い主様が手術費は負担してくれるとおっしゃっていますが 避難所での生活をされており、こちらも半分は負担をしたいと 思っています。 足立区、草加市、八潮市あたりの動物病院で、良心的な 価格で、かつ信頼のおける動物病院はありますか? 安ければいいというものではないことは理解しておりますが、 状況が状況なので、高ければいいとも思ってはおりません。 動物病院に電話をして調べたりはしておりますが、私の居住区域は 23区内でありながら停電対象地域なうえ、日中仕事もしていますので なかなか思うように動けません。 どなたかお知恵をお貸しいただければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が暴れて歯があたりました

    中型の愛犬を動物病院につれていったところ怖がって台にのらないので抱えたところ暴れて私のほっぺたに歯があたりました。 血がでてよく見ると少しきれていました。 そこで病院に行きましたが傷が5ミリなので縫うほどでもないと言われました。今はテープで切れた皮膚をよせてもらっています 愛犬の歯が当たって少し切れてしまった方,その後傷あとはどうなりましたか。 病気の犬ではないので病院で消毒をしてもらったのでどうかなと思うのですが・・・。 しかし歯なので傷が深いのかずきんずきんします。 愛犬の歯が当たった方など色々アドバイスお願いします

    • 締切済み
  • 愛犬骨折。入院中の再骨折

    相談させて下さい。 実家の生後10ヶ月の犬が骨折しました。 手術をして3週間… 明日退院の予定でしたが… 退院の日、病院から連絡があり病院のゲージの中でゴソゴソ(ゲージ床の穴を掘る感じです) をしていたら骨折していた所がまた折れたらしいのです… これって有り得ますか…? 明日迎えに行く予定だったのにショックで仕方ありません… 入院していてそんな事があるのですか? 結局また手術をして今回は3日で退院していいと言われたのに2回目の手術の後 『やっぱり10日毎日注射をしないといけないので…』 と言われ信頼が全く出来ません… 入院中の再骨折はやはり入院費も倍ですか? もちろん愛犬の命には代えられないけれど金額が金額だけに… 愛犬がまだ入院中なので下手な事も言えません… しっくりこなくて皆さんの意見やアドバイスを頂きたくて投稿しました。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
  • 動物病院が不信に

    子猫の頃から10年通っている動物病院です。何かある度お世話になり、本当に心強かったのですが…。久しぶりな所為なのか態度が冷たくなっていました。Kは(私の猫)臆病で病院へ来ると狂暴です。今回は歯の手術でお伺いしました。手術は上手くいき安心して迎えに行ったのですが、術後にしていたカラーを院長先生は、自ら外すのを拒否し見ようともしません。副院長先生からは、横に居た猫は(Kが入っていたゲージのお隣のゲージに居た猫)、人懐っこくて皆から好かれてる。と、よそ様の猫とKを比較されてとても辛かったです。実際、FIPの疑いがある中、怪我をしてしまい回復を待ちながらつい、ここ数年間は動物病院から遠退いていたので、予防接種はした方が良いでしょうかと尋ねると、久しぶりだから何とも言えないなあ~というお返事に、私は思い切ってFIP等の検査を持ち掛けると、Kちゃんは出来ない(狂暴だから)と拒否されます。但しその数年間、先生は他の動物病院に行っていると思われたようでした。私は他の動物病院は知らないのですが。このやり取りのおかげで餌も薬も困ってしまいます。(餌は指定のものを病院で買っているので)今日も餌を注文しようと下痢かもしれないとお伝えると、KはFIPと決めつけたように、それに対応した薬を飲む事になりました。薬を何個出すかと聞かれたので、私が戸惑っていると、早くしてよ、こっちは忙しいんだからさぁ!と怒鳴られてしまい、電話口ではあるものの私は硬直してしまいました。やっとの思いでいくつか言うとあっそ!と言い感じでガチャン!と切られました。お話ししている間も本当に怖くて怖くて、私の返答も遅れてしまったのもそれもまた事実です。ただ、歯の手術前に腎臓の検査をしたのですが数値は正常と言われました。FIPやHIVとは違う血液検査らしいのですが。私の頭の中はパニック状態で整理つきません。どの病院もこんな感じでしょうか。私が感受性強すぎるのでしょうか、又は疎過ぎるのでしょうか。それとも、狂暴だけれどKを診ていただける病院を探すべきでしょうか。10年通っている動物病院なのでとても悩み困っています。

    • 締切済み
  • 動物病院、夜間は無人が普通?

    動物病院って、夜中はスタッフや医師は常駐していないのが普通なんでしょうか? 今度、犬の去勢手術をする予定で、病院に相談しに行きました。 日帰りにしたいと言ったら 夜に急変などあったらいけないので一泊二日だと言われたので 「夜中はだれか病院にいるのですか?」と聞いたら 「いませんが、近所に住んでいるので・・」という返事。 それなら、あまり入院の意味がないのでは?と不思議です。 近所にいても、動物はナースコール押せるわけでもないし 夜中何かあっても、だれも気づかないのでは? 特に重症の子だと心配なのでは・・?

    • 締切済み
  • 大学の動物病院での手術について

    現在、2匹の犬を飼っているものです。 今、1匹に乳腺腫瘍が見つかり、手術が必要な状態です。 今回手術をしないもう1匹の犬が以前ヘルニアになってしまい その際は近くの病院に「大学病院のほうが設備が整っているし料金が安い」と言われ 大学病院で手術をしてもらいました。 現在引越をして別の動物病院に通っているのですが そこでは「ここで手術出来ますから・・・。紹介状を書くのはいいですけど。」と 大学病院についてはあまり教えてくれません。 やはり大学病院で手術をするほうが費用は安いのですか? また、大学病院は小さな動物病院では手術出来ないものしか 受け入れてもらえないのでしょうか? 乳腺腫瘍はしてもらえないのでしょうか? 大学病院のHP等を調べると 「動物病院の先生から電話予約してください」や「一般のお問い合わせには受けていません」 と書いてあることが多いです。 今の動物病院では、出来ない手術の時しか大学には連絡して頂けないようです。 もちろん犬の体が1番大事ではありますが、出来るだけ手術費用は押さえたいので 安くなるなら大学病院で手術をしてほしいです。 ちなみに東京・神奈川あたりの病院で手術を希望しています。 よろしくお願い致します。

  • 動物病院の面会是非について

    ウチの犬が椎間板ヘルニアで入院しました。かかりつけの医院では対応できないからと(手術になるかも知れないので)別の病院を紹介され、診察に行ったその場で即入院となったのです。後の説明で退院まで面会できないことを知らされました。飼い主の顔を見てしまうと興奮してせっかくの治療が台無しになり、症状が悪化して退院が遅くなる可能性があるので、犬のために我慢して下さい、との説明でした。その時はなるほどと思い納得しました。面会はダメでも電話で様子を聞くのはOKなので毎日電話しています。でも、自由に面会させてくれる病院もあるようですし、なにより、万が一のことがあった時最後のお別れもできないのはあんまりだと思うようになってきました。皆さんはどのように考えられますか?長くなりましたが、ご返答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の入院に付き添える病院

    はじめまして。11歳の柴犬が乳癌と診断されました。。。まだ悪性ではないのですが、ほっておくと悪性になるそうで、年明けにでも手術をするつもりです。手術後、1週間ほどの入院が必要との事なのですが、以前1日だけ入院した際、あまりの寂しさと不安で鳴きっぱなしで、心臓発作を起こしかけ、危険なので早く引き取って下さいと病院側に催促されたことがあります。1日だけでもそんな状態なのに、1週間の入院生活となると。。。と、すごく不安で心配です。医師に「付き添いたい」とお願いしたのですが、認めてもらえませんでした。大阪府(できれば大阪市内)で入院に付き添いのできる動物病院を知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。大阪府以外の近畿圏でも構いません。お願します。

    • ベストアンサー
  • 動物病院に入院中の猫。病院が金額を教えてくれない

    飼い猫が、体調不良で病院に入院しています。 過去に、別の猫を飼っていた時に体が弱い猫だったので1週間の入院や通院費などで莫大な金額を請求されました。 その時とは、また別の動物病院なのですが入院前にいくらくらい掛かるか聞いても分かりませんと言われて、 目安程度の金額(入院一泊につきいくらかなど)も教えてくれません。 現在の総額を知りたいと言っても、計算していないので分かりませんと言われます。 評判はよく人気がある病院であるようなのですが、動物病院ってこんなもんですか? あと、入院して体調不良はよくなっているようですが、 体質で食べれる餌のメーカーが決まっていることを入院前に告げ、くれぐれもむやみに他メーカーは与えないで頂きたいと言ってきたにも関わらず、 他のメーカーの餌を与えていたことが分かりました。 今夜からご指示通りに切り替えますと言われましたが、少し不信感を感じています。 獣医師がいっぱいいる病院で、連携が取れていない印象です。 また、○曜日に退院出来そうなので迎えに来るつもりでいて下さいと言われていたので予定を空けたのに、 院長先生が暫く留守なので、次回院長先生が出勤する日に延期して下さいと言われました。 (退院の許可を出すかどうかの最終判断は院長先生の判断を仰ぐ必要があると言われました) それも、先方から連絡があった訳ではなく、 こちらから体調を伺う電話をした際に発覚や告げられました。 私から今後についての再確認をしなければ餌も誤ったままでしたでしょうし、退院日がずれる旨の伝達もなかった気がします。 その動物病院は、いつも人気で混んでいます。 それなので、変な病院ではないと思います。 入院代も一括で払えないと言ったら、分割払いの対応をして下さると言ってもらえました。 それなので、私が細かすぎるのか?と疑心暗鬼になっています。 動物病院ってこんなもんですか?

  • 愛犬が他の犬に噛まれました。

    今日の夕方、いつものように愛犬を散歩させていて、家の前まで帰ってきたので、「さぁ家に入ろう」っと思った瞬間、前の家から猛ダッシュで犬が走ってきて愛犬を噛みました。 引き離そうとリードを引っ張りましたが離れず、一瞬離れたがまた噛みした。 私はパニックになり、叫んでたら、噛んだ犬の飼い主が出てきました。 そのあと離れたのですが、愛犬は震えて立てない状態・・・。 病院に連れて行くと噛んだ犬の飼い主に言うと、「病院行くの?」と言われ、キレそうになりながら当たり前ですっといい一緒に病院に行きました。 病院に行く車内でなぜ噛んだ犬がいきなり走ってきたのか聞くと小屋のリードが外れたっと言っていて、噛んだ犬の飼い主が、あの犬よく噛むし、人間にも噛むと言ってきました。 ブチ切れそうになりました。 愛犬は重症で、そのまま入院する事になり、治療費、入院費は噛んだ犬の飼い主が払う事になったのですが、これから安心して散歩連れて行くのも不安です・・・。 人も噛むと聞いて、周りに子供がいる家があるのでその事も心配です・・・。噛んだ犬の飼い主はもう放れないようにしておくと言いましたが、また何かあったら嫌です。 保健所に電話したらどうにかしてくれますか? 噛まれたのが犬だから保健所に言うのは無理なのでしょうか? 精神的にもものすごく辛いです・・・。 急ですが回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
古本買取の裏技?
このQ&Aのポイント
  • 古本を宅配で買い取ってくれる裏技とは?
  • 買い取り希望の本が多い場合のクーポン利用方法は?
  • なぜ古本買取サービスでクーポンがもらえるのか?
回答を見る