• 締切済み

ステージ4胃癌 ts1から植物アルカロイドへ

70歳の母が、地元総合病院にてステージ4の胃癌と診断されました。腹膜炎の痛みもあり、一時はかなり悪い状況にあったのですが、ts1とmsコンチンの投薬で今はすっかり元気になり体重も戻りつつあります。 元気になったせいで、治療への意欲が出てきた母が、セカンドオピニオンをがんセンターに聞きにいったところ、今までの投薬は何の治療にもなっていないと言われ、植物アルカロイド系の抗がん剤治療を勧められています。 元気になり食べる楽しみも戻ってきた母に、今から辛い抗がん剤治療を勧める気にはなれませんが、非常に迷っています。 何かご意見いただけましたら、助かります。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。大変な状況ですね。 他でも似たようなご回答を致しましたが、参考になればと思います。 正直に、今の状態であれば、病院でできる治療は限られていると思います。 まず、抗癌剤で本当にプラスの結果が出るのか?逆に体力を落とし、寿命を縮めてしまう可能性も考えられると思います。 今後は、抗癌剤を行うにしても、副作用を最小限に抑え、体力を向上する治療を別に取り入れていかれたほうが良いと思います。 抗癌剤の副作用予防+免疫力、体力向上であれば、 【漢方薬】+【遠赤外線鉱石温熱療法】の併用治療が良いと思います。(漢方には、機能性食品等も含みます) 漢方薬と遠赤外線鉱石温熱療法であれば、抗癌剤の効力を向上し、抗癌剤のマイナス部分をカバーすることができます。 他にも、下がった「免疫力・体力」を大元から底上げしていく事ができます。 対策のポイントとしては、大まかに、次の10項目があげられます。 1.血流(補血と活血) 2.必須栄養素の摂取(補気) 3.骨髄機能(腎)の向上(補腎) 4.免疫細胞の活性向上 5.炎症の抑制とともに毒素の排出(清熱と利水) 6.自律神経系の安定(理気) 7.腸内環境の安定 8.胃腸機能の維持、安定(補気) 9.内臓レベルでの冷え解消 10.1~9までの事を漢方等で対策し、鉱石温熱によって漢方の有意性をさらにアップさせる。 漢方薬と遠赤外線鉱石温熱療法であれば、癌以外にも、今後出てくるような、腹水・黄疸の予防も可能です。 今は、体力的な部分を考え、できる限り、お母様の身体に負担が掛かる治療は避けたほうが良いと思います。 お大事にされてください。

  • oyadama
  • ベストアンサー率80% (16/20)
回答No.2

私の場合は、肺がんで母を亡くしました。発見が遅れた為、最初に検査をした時点で、すでにステージ4でした。ある程度、抗癌剤治療で延命に成功しましたが、ある時点で副作用の強い治療をあきらめて、痛みや苦痛の緩和のみにしました。最期は安らかに永眠しました。発見が遅れた場合、今の医学をもってしても癌とゆう病は根治するのは不可能とゆうのが残念ながら現状です。難しい病だからこそ治療法も医師によって違うわけです。本人と家族の希望しだいですが、苦痛の中で延命をするより緩和治療に切り替えて、安らかな最期を迎えるとゆうのも、一つの選択肢ではないでしょうか。

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.1

ts1とmsコンチンの投薬で今はすっかり元気になり体重も戻りつつあれば 食事も戻ってきているので投薬は正しいと見て良いと思います しかし一時的に戻った感も捨てきれません どちらにしても胃癌の現在の状態を調べるのが先決と思います ペットかMRI等何で調べるかは担当医師に相談されてください セカンドオピニオン側は転移を心配していると思います 結果により抗がん剤を検討する必要が有るか、無いかを検討します 70歳は手術が可能なら取ってしまったほうが良いです なお 胃癌は他臓器へ転移しやすいとされています 転移したらこれまでの効果がまったく無駄になってしまいます

scotty3
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 既にペット検査やMRIなどは受けているようで リンパへの転移ありで、手術は今のところ?出来ない と言われての投薬でした。覚悟しているせいか 私たちが病院についてくる必要はないと母には 断られており、 直に診断を聞けていないのも 難しいところですが、がんセンターでの治療が始まる 前に強引についていこうと思います。ご意見も参考に させていただき、先生に確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 胃がん ステージ4

    義母が、先日胃がんのステージ4と診断されました。 他の臓器への転移は、検査の上では、見られないけれども、リンパに転移が見られるとのことで、ステージ4と言われました。 今週から、抗がん剤の治療を始めました。TS-1とシスプラチンだそうです。 それらを、2クールしてから、年明けに胃の全摘手術をします。 ステージ4とは、やはりかなり深刻なのでしょうか? 抗がん剤をして、全摘手術をすると、また元気な義母になってくれるのでしょうか? 主人は一人っ子で、私のこども達も小さいので、まだまだ元気でいて欲しいのですが。 手術をしてみないとわからないとは思いますが、今後のことをどれぐらい考えなければならないのか、全くわかりません。 同居ではない、私はどんなふうに考え行動すればいいのでしょうか。。。

  • 胃癌

    胃癌で現在、抗がん剤治療を受けています。 ステージ4で抗がん剤シスプラチンとTS1投与しています。 血小板が減少し血小板の輸血をしました。 これからは抗がん剤の量を減らし経過を観察するのですが 腹水が少しあり、腹膜藩腫なのかどうかがハッキリとわからないと言われています。 恐らく腹膜藩腫ではないか?と言われました。 1、抗がん剤の量を減らしたら癌細胞が活発化しないのでしょうか? 2、輸血をしながら、抗がん剤の量をそのままにする事は可能なのでしょうか? 3、皮下ポンプ設置による腹腔内投与と言われているものは、お腹を切らなければいけませんか? 宜しくお願い致します。

  • 胃癌ステージ4

    6月10日腹痛のため緊急入院、精密検査の結果、胃癌・癌性腹膜炎 腹水に癌が検出され、手術不可能・ステージ4・余命1年3ヶ月と 告知されました。(現在、自宅通院中) さて、現在TS-D/PAC抗がん剤治療中ですが、本日の検診で 腹水が消え、胃癌(腫瘍)も入院時より縮小したとの事、担当医の 話では、腹水は消えても癌細胞は消えていない・・・・。 このまま抗がん剤治療か、胃癌手術を実施するかの選択 を考えてくださいと言われました。 先生の話では、手術・抗がん剤治療継続のどちらかを選択しても 一長一短、結果的には変わらないと・・・。 最後は、今後の治療方針はあなたの判断を重視する(私の判断決断) 先生にお任せしますと言いましたが、先生からのはっきりとした 回答が返ってきませんでした、(手術選択もあり)何気なしに回答が 最後にありましたが、最後は個人の判断ですと言われました。 手術に伴う検査・苦痛・入院を考えたら、抗がん剤治療継続か? 抗がん剤治療も徐々に肉体を弱らせていることも事実です。 来週の通院で、答えを聞きたいと言われましたが、判断に苦慮して います。 良きアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 胃癌でセカンドオピニオンを受けたい(関西・中京方面)

    父(54才)が胃癌と宣告されました。 まだ詳しい説明は聞いてないのですがリンパと腹膜にも転移があるようで手術では無く抗ガン剤で治療をしていくと父は主治医に言われたそうです。 いろいろネットで調べていると助からないかもと思ってきました。 しかしより良い治療を受けさせてあげたいのでセカンドオピニオンを受けてみたいと考えております。 しかしどこの病院が良いか全くわかりません。 どなたか関西・中京方面で胃癌の化学療法等に強い病院を教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 胃癌(ステージ3A)の治療について

     19歳学生です。  数週間前、母は胃癌の手術を受けました。  そして先日、実家にいる母から検査の結果ステージ3Aだったという報告を受けました。  しかし、母は抗がん剤治療をしないと言っているのです。  母は癌と宣告されてから自分なりに本を読んで勉強していました。  その際になまじ知識を得たせいか、抗がん剤治療ではなく、漢方などで治したいと言っています。  手術前までは、僕は母がそう言うのなら、と思っていたのですが、胃癌について調べているうちに、本当に母の言うとおりにして大丈夫なのだろうか、と思い始めました。  そこで質問なのですが、癌は抗がん剤以外の治療でも治るのでしょうか。  読み苦しい文章で申し訳ありませんが、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、回答をよろしくお願いします。

  • スキルス胃癌

    先月胃癌のステージ2Aとの診断で胃切除の手術を受けました。 術後の検査結果で漿膜をこえており、漿膜に1mm未満の微小転移もみられたため腹膜転移P1、ステージ4との診断になりました。リンパ節転移も2群までみられ、スキルス胃癌と言われました。 年齢が若い(39)こともあり、出来る限り抗がん剤治療をするよう主治医からすすめられました。リンパ節転移もあるので体力のあるうちにTs-1+シスプラチン、体調・耐性をみながらTs-1+パクリタキセルへ移行する予定です。 やはりこの標準治療がベストなのでしょうか?腹膜転移に効果があるとされるパクリタキセルから始めるべきでしょうか?パクリタキセルの腹腔内投与を行って欲しかったのですが、先進医療で行っているものは、私はすでに手術後の為対象外で自由診療でないと受けられないと言われましたが、治験等で受けられる病院はないでしょうか? 出来る限り治療を行いたいと考えています。情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら回答をお願いいたします。

  • 胃がん ステージIIIA 完治はあるでしょうか

    先日、母が胃がんで2/3幽門部摘出手術をしました。 手術直後の説明では、おそらく転移はなく、ステージIに近いIIとの 説明だったので、安心していたのですが。 顕微鏡での検査で、リンパ節転移が確認され、ステージIIIAとの 結論がでました。 これから1年の抗がん剤予防治療に入ります。 TS-1とシスプラチンの併用を検討しています。 試験的な手法みたいです。 3年後の生存率が70%とか80%とのことなのですが。 この状況で、完治は見込めるのでしょうか。10年後は、、、。 転移ないと信じこみ、あとは小さくなった胃と付き合うことで、 通常の生活に戻れるつもりでいたので、今どういう状況なのか どのような覚悟が必要なのか、わからなくなってしまいました。 ご回答お願いいたします。

  • 胃ガンについて

    65歳の伯父が進行性の胃ガンであることがわかりました。 長引いてる風邪だと思い1月30日に病院へ行きそのまま入院、1月31日に進行性胃ガンでステージ4だとわかりました。リンパにも転移があります。余命は年内が限界と言われています。 2月1日に本人に告知し抗がん剤治療(2週間投薬、1週間休みが1クール)を始めたのですが、夕方に呼吸困難をおこしました。かなり息苦しそうで御飯も食べられません。 医者には、抗がん剤治療の効果が間に合わないと言われました。 どういうことなのでしょうか。 1ヶ月もつかもわからないということでしょうか?

  • 腹膜播種の治療について

    64歳の父が胃がんで先日手術を受けました。胃を幽門側7割位切除し、今日病理検査の結果の説明がありステージは3bでした。 腫瘍は腺がんで、しょう膜に少し浸潤していてリンパ節は第二レベルまで転移がありました。 主治医のお話では今後TS-1を服用、シスプラチン、あるいはタキソールを処方、それにプラスして免疫療法という方針とのことです。 浸潤していたのですが、腹膜転移の可能性は低いと主治医の見解なのですが、不安があります。 腹膜転移の検査にはどのような方法があるのでしょうか? また、腹膜転移が認められた場合にどのような治療が有効的なのでしょうか? 上記の抗がん剤による治療でしょうか? セカンドオピニオンを考えていますが、上記治療は胃がんに対しては効果が期待できるものと伺っています。 腹膜播種が認められた場合にも上記治療が効果が期待できるのであれば、今の主治医に全ておまかせしようと考えています。

  • スキルス胃がん

    身内がスキルス胃がんで、抗がん剤TS-1を投与して治療中です。 発見された時点では、末期の状態で腹水があり最悪の状態でした。 至るところに転移をしていたのですが、抗がん剤で腹水は無くなり転移していた癌も 目には見えなくなっていました。 しかし、また腹水が出てしまいました。腹膜藩腫を起こしています。 なんとかしてあげたい インターネットで色々と検索をしていますが、 気になった物がありました。ドクターズセットと言うサプリメントです。 服用されている方や、このサプリメントの事を知っている方がおられましたら・・・ 教えてください。 スキルス胃がんは進行性の早い癌で、それでも効いてくれるのでしょうか? 抗がん剤を投与していても服用が本当に可能なのか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう