締切済み 公文書公開請求 2013/11/27 10:57 中部森林管理局には、公文書公開請求する事が出来ます みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 onbase koubou(@onbase) ベストアンサー率38% (1995/5206) 2013/11/28 01:49 回答No.2 役所ですからね。公文書公開請求は出来ます。 開示されるかどうかは別の話になりますが。 質問者 お礼 2013/11/28 08:32 有り難うございました、試しに請求してみます。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 社会行政・福祉その他(行政・福祉) 関連するQ&A 公文書公開請求書の記入欄の例文 情報公開請求を利用して住民基本台帳の自分の個人情報へのアクセスログ(閲覧記録)の照会をしたいと思っています。 公文書公開請求書で申し込むようなのですが、この公開請求書の「公開請求に係る公文書の件名又は内容」欄にどうのように記入したらよいでしょう?そのものズバリの例文を教えてください。 官僚が公開請求した私人に交付したコピーは公文書か? ウィキペディアによると、公文書(こうぶんしょ)とは、政府や官庁、地方公共団体の公務員が職務上作成した文書、とあります。 官公庁で作成されて組織的に保管されている公文書は、公文書原本と思います。 これに対して、私人からの情報公開請求に対応して、官公庁で作成されて組織的に保管されている公文書原本を官僚がコピーしたものを、官僚が、情報公開請求した私人に対して、交付したもの(官僚がコピーしたもの)は、公文書でしょうか? また、仮に公文書であるとして、「公文書原本」でしょうか? 情報公開請求をして、都の職員が「公文書があるにもかかわらず」、「ない」 情報公開請求をして、都の職員が「公文書があるにもかかわらず」、「ない」と回答した時は、どんな法律違反になるのでしょうか? 公文書・情報公開法 役所への申請書は公文書に含まれますか? 情報公開法にのっとり、公文書を入手可能ですが、申請・申告書なども入手可能でしょうか? もちろん、個人情報が含まれますから部分開示にはなると思います。 公文書公開に伴うコピー料金等 今回、公文書を公開してもらうにあたり、地域振興局にコピー料金を支払わなければなりません。その際、この勘定科目は「公租公課」で処理すればよいのでしょうか?またこれは非課仕入に該当するのでしょうか?よろしくお願いします。 日本の公文書の非公開期間を過ぎた秘密文書のアーカイ 日本の公文書の非公開期間を過ぎた秘密文書のアーカイブが見れるサイトはどこにありますか? アメリカだとナショナルアーカイブスで公文書が観れます。 https://www.archives.gov 日本はどこで見れますか? 日本は50年を過ぎると秘密文書が公開されるんでしたっけ?60年でしたっけ? 公文書開示請求に答えない場合 自治体および教育委員会に情報開示請求を何度かしてきていますが,文書不存在を理由に何度か非開示決定をされました。 ところが,明らかにその文書が存在すると公にされている場合を除いて,文書が不存在かどうかを私たちが知る手立てはありませんよね。このとき,もし実際には存在するのに,不存在と回答したら自治体(ないしその担当者)はどのように扱われますか。 非開示決定となった請求内容は,「個人情報に当たるので,その文書は開示できない」というような種類のものではありません。 非開示決定をしてくるときの実際はもう少し微妙で,総務省と自治体では公文書の定義が違うとか,請求の範囲が広くて文書を特定できないとか,いろいろ言い訳してきます。私が何が目的で開示請求をしているかを,既に先方は知っているので,自分たちに都合のよくないことは,非開示としてきます。逆にどうでもよいようなものは開示してきます。 よろしくお願い致します。 公文書とは? 市役所である法にもとづいた申請について、不許可ということで、理由を何点か添えられた形の文書をいただきました。受け取って知人に見せたところ、『文書番号(文書右上の番号)が付いていないから公文書ではないのでは?文書番号が無ければ偽造したのでは?とか役所にそんな文書は出していないなどど言われかねない。』と指摘されました。 公文書の定義というかどういったものなのでしょうか?書式とか自治体によってはホームページで条例集みたいなものがあってその中に公文書についての取り決めみたいなものがありますが、そこの役所のホームページにはありません。それとも全国的に決まり事(法令など)があるのでしょうか? また、文書番号は必ずついてくるものなのでしょうか? また、番号が無くて揉めたりした方はいらっしゃいますか? 公文書の一般的な書式について 社外へ提出する手順書を作成する際に(所属しているのはIT関連企業です)、上司から公文書の書式を参考にするよう指示を受けました。しかしWEBで検索しても参考になるようなものが見つかりませんでした。結局のその時はIBMがWEB上で公開している手順書を参考にして乗り切りましたが、公文書の一般的な書式というものが果たして存在するのかどうかが知りたくなりました。 求めているのは、公文書で使われる際のフォントの種類、見出しや本文のフォントのサイズなどです。 手順書に公文書の書式が必要かどうかという議論を抜きにして、公文書の一般的な書式というものがあるのかどうか、ある場合は具体的なフォントの種類やサイズの指定などをご教示いただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。 公文書の書き方 ある会社に公文書を送らなければなりませんが、一度も書いたことがないのです。 書き方や様式もしくは見本でもいいので教えてください。 公文書偽造罪と公文書変造罪との違い 公務員が、自分が権限のないのに、権限のある他の公務員の名義を勝手に使用して、内容が真実の公文書を作成した場合は、公文書偽造罪だと、ここのサイトでお聞きしました。 それでは、・・・ 公務員が、自分が権限のないのに、権限のある他の公務員の名義を勝手に使用して、内容が虚偽の公文書を作成した場合は、公文書偽造罪と公文書変造罪との両方が成立するのでしょうか ? 公文書偽造に関して このたび郵便局のアルバイト職員として応募したところ採用されました。 その際に書かされた書類に国家公務員法の欠格事項に当てはまりませんという書類などを書かされました。 しかし実際には私は現在執行猶予中なのです。 このまま黙っていても郵便局側は私の前科の有無はわからないのでしょうか? もし仮に発覚したら公文書偽造で刑事告発される事も考えられますでしょうか? もしそうなのならば正直話し採用の話しはあきらめようかと思っているのですがどうするべきでしょうか。 話したら当然採用は取り消しになりますよね? 公文書について詳しく知りたいのです 公立中学校の先生が書いた、子供達からの聞き取りの内容を記した資料は、公文書になりますか? 公文書の「偽造」罪と公文書の「変造」罪の区別 公文書の「偽造」罪と公文書の「変造」罪の区別について質問します。 以前に、森友学園の関係で問題になりましたが、公文書の「改竄(改ざん)」は、公文書の「変造」とほぼ同じでしょうか? また、公文書の「偽造」罪と、公文書の「変造」罪とは、法定刑は同じですか? 日本における公文書の扱い 日本では、国立公文書館法に基づいて「歴史資料として重要な公文書等」を保存することが決められておりますが、何を以て重要と決めるかは総理大臣および内閣の自由な裁量に任されています。要は、「不適切な文書」は処分できるということです。 また「現用の資料」は公文書館への移転が免除されているため、「実際にはいつ最後に使われたかも分からない資料」が「現用」のまま、各省に残されています。 先日、一時帰国をした際に「国立公文書館」を実際に利用してみましたが、公開されている資料の少ないことに驚愕しました。 ドイツをはじめ先進諸国では、「重要かどうかに拘らず」国家機関の書類は「すべて」一定期間を過ぎた後、文書館に移転されることが決められております。学者はすべての文書に目を通した上で、学問的見地から自分のテーマにとって重要な文書をピックアップして論文に引用することが可能です。生存個人の個人情報(公開されていない名前・住所や生年月日)に関わる部分に関しては、了承を取る必要がありますが、基本的には学術引用は完全にフリーになっています。実際、ドイツの連邦文書館では、公用車の配車表・ガソリンの領収書まで見ることができます。 日本政府が明確に国民に開かれた政府となるためには、一定期間を過ぎた「すべての公機関のすべての文書」を例外なく、公文書館に移転するべきと考えます。 皆さんはいかがお考えでしょうか? 賛否両論、理由を添えてお願いいたします。 公文書について ・公文書の原本の適正な取扱いを教えて下さい。 ・原本を訂正する時はどのようにするのか? ・公務員は原本の黒塗りを勝手に出来るのでしょうか? どなたか教えて下さいませんか?お願いします。 公文書偽造について 公文書偽造罪と虚偽公文書作成罪ってなにが違うんですか? 公文書の種類について すみません ちょっと教えていただきたいのですが公文書の関係で質問があります。 (1)口頭による決済できる文書はどのようなものがあるか。 (2)定例的な文書とはどのようなものがあるかわかりません。 教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします 公文書 公文書に会社名を書くときですが、株式会社を例にして (株)・・・,株式会社・・・,・・・(株),・・・株式会社 の使い分けは、決まった書き方があるのでしょうか? 公文書と私文書の違い 混乱しています。 息子からの質問が有りました。・・・・ニュースに有ったけど、公文書とは何? 返事・・・官庁が出す責任を持った書類の事。 息子・・・個人や会社が出す書類は責任が有るでしょ。 返事・・・責任は有るけど、呼び方の違いかな、少し考えさせて。 という訳で返答に困りました。 辞書で調べましたが、「公文書とは、官公庁が、押印を押し、責任を持つ書類」 とありました。 申し訳ありませんが、 公文書とは辞書の通り? 会社などが発呼する書類(個人でも同じと思いますが)には当然責任が発生します。 公文書・私文書・・・ 少し混乱しています。 どなたか、詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。
お礼
有り難うございました、試しに請求してみます。