• ベストアンサー

ぐんまちゃんグッズはどこで買えますか?

kandgloseの回答

  • ベストアンサー
  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.5

たびたびすみません。 ぐんまちゃんが群馬県の魅力と文化を紹介する 写真集まで出ていました。 http://www.amazon.co.jp/dp/4806147702/ 【AMAZON「ぐんまちゃんとお散歩 -群馬のいいとこ、めっけた-」】 (現在中古品を含め、在庫はあります。) といいますか、私がここまで紹介してきたものは全て、 下記の「ぐんまちゃんの部屋」からたどってきた情報です。 http://www.gunmachan-navi.pref.gunma.jp/room/ 【ぐんまちゃんの部屋】 こちらを「ブックマーク」または「お気に入り」に追加して、保存されると いいかと思います。 その都度、ぐんまちゃんに関する新しい情報やちょっとしたぐんまちゃんモチーフの レアアイテム(の紹介)を入手できると思います。 1トピックの「ぐんまちゃんの活動」では、ブログでの活動報告や 今後の出演スケジュールにもリンクしています。 http://www.gunmachan-navi.pref.gunma.jp/room/gunma_action1208.php 【ぐんまちゃんの活動】 http://plaza.rakuten.co.jp/machi10gunma/ 【ブログ「ぼく、ぐんまちゃん ~ぐんまちゃんのお仕事日記~】 http://www.pref.gunma.jp/01/b0110220.html 【出演スケジュール】 とどのつまり、「ぐんまちゃんの部屋」こそ、グッズや活動報告・予定等の ぐんまちゃんに関する最新情報が得られる、最大のアイテムじゃないでしょうか。 参考になりましたら幸いです。

mysbh
質問者

お礼

わかりましたー! ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • ぐんまちゃん?ゆうまちゃん?

    どのカテにするか迷いましたが・・ しかもしょうもないネタですが・・ 銀座にある群馬県のアンテナショップは「ぐんまちゃん家」ですよね。 私はそこの看板であるキャラが「ぐんまちゃん」だと思っていたのですが、 ネットで調べるとあれは「ゆうまちゃん」で、ぐんまちゃんは別にいたという話があちこちに載っていました。国体のキャラか何かで・・ ですが、群馬県庁のHPではやっぱり「ぐんまちゃん家」のキャラがぐんまちゃんとして掲載されていて、 だけどその壁紙に「ゆうま」って名札をつけたぐんまちゃん?がいたりします。 本物のぐんまちゃんはどっちなのでしょうか??

  • ゆるキャラは、喋らないほうが好きですか?

    佐賀県鳥栖市の公式ゆるキャラ「とっとちゃん」。 鳥のメジロをモチーフにした愛らしい姿が人気でした。 しかし、ラジオ番組で下ネタを連発したため、3か月の活動自粛。 復活したものの、くまモンのように、しゃべらないバージョンにチェンジしてしまったようです。 皆さんは、喋るゆるキャラと喋らないゆるキャラ、どちらが好きですか?

  • 音楽の文具などのグッズ

     お世話になっております。今度、音楽が好きな友人に何か音楽のグッズをプレゼントをしようかと考えております。  彼女はピアノが好きですので、ピアノや音符が書いてあるようなボールペンやファイル、ペンケースなどがいいかなぁ~と思っております。  そこで、東京都内、あるいは神奈川県でそのような音楽に関わるようなグッズ、文具をたくさん扱っているお店をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。  大手の楽器チェーン店も何件か回ったのですが、取り扱いが少なく、楽天でも良いのですが、できれば、直接手にしてみたいと思っております。  ぜひ、暇なときで結構ですので、教えていただけますと幸いです。

  • ご当地キャラ総選挙開催中!

    参議院選挙期間中ですが、現在日本百貨店協会で、「ご当地キャラ総選挙」の予選結果が出ました。 全国の7つのキャラが決勝ラウンドに進みました。 ●北海道代表【メロン熊】 ●福島県代表【がくとくん】 ●千葉県代表【ふなっしー】 ●愛知県代表【オカザえもん】 ●大阪府代表【いしきりん】 ●香川県代表【ことちゃん】 ●鹿児島県代表【イーサキング】 この上位キャラの内・・・ふなっしーは、実は船橋市非公認ですが、もつともTVに出ています。 あのくまもんを出抜いて、全国の頂点に立つのは。。。 がくとくん ですか?

  • オタクな同居人への誕生日プレゼントを悩んでます

    初めて質問します。年始から実家を出て友人とルームシェアをはじめたのですが、その友人の誕生日がもうすぐで困っています。。 友人とはTwitterで三年前に知り合い、去年一人暮らしについて悩んでる際、当時既に一人暮らししていた友人のアパートに部屋が余ってるからどうか~という流れで現在シェアしています。 彼女は年上で優しいお姉さんですが、漫画やゲームが大好きないわゆるオタクな趣味のある方で、いま住んでるお家ももともと彼女のなのでリビングにもゲームのキャラの暖簾やクッションやおっきなフィギュアが所狭しと飾ってあり本棚用に別の部屋があったり(私の部屋もそういう物を置く用だったらしいです)物凄い収集家です。 そんな友人の誕生日(今月)、漸く落ち着いた同居記念もあり何かを送りたいのですが上記の通りものすごい収集家で何をあげたらいいかわからなくて困ってます>< 漫画やゲーム系の物がベストかなと思ったんですが私自身詳しくないのと何でも持ってそう…(コスプレ衣装もあるくらいなので)ということやそういった物に比重をかけててブランド物やおしゃれにはあんまり興味ないみたい、正攻法に欲しい物を聞いても他に物欲ないみたいだし自分で手に入れたい派だとかで選びにくいです。図書カードやAmazonで使えるような商品券も考えたんですが、2月の私の誕生日に私が好きなくまのがっこうと言う絵本のキャラのぬいぐるみ・一緒に遊ぼうとポケモンのソフト・以前彼女がDVDを見せてくれた黒子のバスケという漫画の緑間君のおしるこ(緑間君はそのとき私が好きだと言ったキャラでおしるこは緑間君の好きな飲み物)といろいろくださったので私も少しは驚いてもらえるプレゼントがしたいです! こういった趣味の方には何をあげたら喜んでもらえるでしょう?またはそういうグッズでなくてもどんな物ならルームシェア記念になるでしょうか?なにか参考になる意見お願いします。 参考になれば他情報と希望↓ ・友人は今年30歳(私は24) ・予算一万くらいで ・好きだと思われるゲーム→テイルズエクシリア2(よく遊んでる・たまに一緒に遊ぶ)ペルソナ4(リビングにあるグッズがほぼこれの物、銀髪のキャラが好きみたい) ・去年はペルソナ4のクマというキャラのクッションあげました(マルイワンのお店で欲しそうにしてたので) ・目覚ましが壊れたらしい(彼女の目覚ましはキャラが喋るやつがたくさんあるのでどれかは不明)

  • どこの両親学級等に行きましたか?

    群馬県太田市在住です。 市で開催しているセミナーは歯のセミナーだったりでほぼ座学です。 沐浴やオムツ替え等、実践というのでしょうか……そういう内容が濃いセミナーがありません。 現在通っている病院も学級等はありません。 アカチャンホンポのような学級に行きたいのですが遠すぎて… 群馬県民はどこの学級に行っているのでしょうか。 それとも、初産でも学級に行かなくてもなんとかなるものでしょうか。 全ての病院が産まれたときに指導してくれるのでしょうか。 太田に引っ越したばかりで知り合いもいないし出産経験のある友人はいないので、誰にも聞けません…

  • AM放送が入らない。

    使用しているラジカセで、AM(文化放送)を聴こうとしたところ、ノイズのみしか聞こえませんでした。 ・群馬県南部ですが、FMはFMぐんまは完全に入りますが、近くのコミュニティーラジオのようなものは近くでも入りません。 ・いろいろ試してみましたが、家の中ですべてのAMの局で音が入りません。 ・車で聴く分には半分ほどは受信できるので、かろうじて聞けますが、文化放送5割、韓国の放送5割の聞こえ具合です。 ・部屋の出窓にデッキをおいています。その外は畑の向こう(部屋から200mの距離)に二階建ての電気屋があります。 同じ町内にすんでいる友人は普通に入ると言っていたので、我が家だけなのでしょうか。

  • 佐野市・館林市の飲食店

    こんばんは。 友人と久しぶりに再会するときの飲食店を探しています。 群馬県館林市 または栃木県佐野市近辺のお店で (1)国道50号沿い または佐野藤岡IC 館林ICから行きやすい場所 (2)賑やかすぎず、静かにゆっくりお喋りできる雰囲気 でも静かすぎない (3)美味しい! (4)友人はクルマで来るので メニューにお酒がある必要はナシ (5)どちらかというと オシャレであってほしい こんな飲食店をご紹介下さい。よろしくお願いします。

  • このキャラクターの名前教えて!

    前にTVでみかけたキャラクターがどうしても気になるので、 わかる方いたら教えてください! TVではそのキャラの人形(ぬいぐるみ)が紹介されてました。 見た目:赤い色で変な形をしている(片足立ちの手が2本で     頭に角のような突起あり)     平面的で、体が赤い布作られていて、黒目が2つ付いていたような気がします。 由来:日本?の古代の書籍に載っていた悪魔だか守護神、魔除けがモチーフらしい 絵に描けば分かり易いのですが文章にて何とか書き出しました(汗)

  • 個人売買 名義変更。

    先日 後輩から車欲しい人いませんかと言われたので、 私の友人(20歳)に聞いたところ、欲しいということでした。 その車は、後輩のいとこ(32歳)の車で、グロリア(32?)で走行距離11万km平成2年らしいです。 私の友人は、今は東京に住んでいますが、免許の住所変更してなく実家の群馬のままです。 後輩のいとこは、埼玉県在住です。 ここからが質問です。 1.友人が用意するもの、後輩のいとこが用意するもの。 2.それらの物はどこで手に入れればいいか。(例 群馬県の役所等) 3.任意保険ってどうやって加入すればいいのか。 4.任意保険っていくらくらいかかるのか。ピンきりだとは思いますが、一般的に皆がつけるもの(対人無制限等)をつけたとして、大体でいいのでお願いします。 5.お金は全部でいくらくらいかかるのか。 車検がもうすぐ切れる車なので、車検を取ってからもらうらしいです。 わかるところだけでもいいです。 なるべく早くしてくれと後輩のいとこが言っているので、早めに回答お願いします。