• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手取り21万円、使い方を教えてください。)

手取り21万円、家計の使い方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 手取り21万円の家計管理に悩んでいます。給料の大部分を家賃や生活費に費やしてしまい、貯金ができません。今月の収入と支出を詳しく記載しましたが、節約や貯金方法を知りたいです。どのくらいの貯金ができるか教えてください。
  • 手取り21万円の収入で暮らしていますが、生活費や支払いが多くて貯金ができません。家計の支出内容を詳しく説明しましたが、もっと貯金したいです。どの部分を節約すればいいかアドバイスをお願いします。
  • 手取り21万円の収入で生活していますが、貯金が全くできず困っています。支出の詳細を記載しましたが、節約の方法や効率的な使い方を知りたいです。今の収入と支出では貯金ができないのでしょうか。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.3

残った3万円を貯金する予定でしたが、通院や細々した雑費、急な出費(主人の忘年会費)などで、結局出来ませんでした。> そもそも日用品や被服費、医療費、交際費、その他の項目が全く計上されていません。それに余れば貯蓄というのでは上手く行かず、予め各項目毎に予算を決めその範囲で遣り繰りしないとその収入では貯蓄なんてとても出来ないでしょう。 近いうちに同居をやめ、三人で暮らしたいのですが今の給料、支払い額では無理でしょうか> 家賃、光熱費、食費で8万円ですし、家賃が標準的な収入の20~30%(4.2~6.3万円)とすれば光熱費と食費を残りで賄えるとは思えません。今の状態は親に助けて貰っている状態であり、独立すれば更に状況は悪くなるでしょう(最悪赤字)。 そもそも、その地域の家賃は上記の金額で足りますかね?賃貸住宅を借りる初期費用もあるのですか? 皆さんでしたらこの給料、支払いでいくら貯金できるか教えてください> 今の状況で少なくともローンや携帯料金は普通では掛からない費用です。これがなければ貯蓄も出来るのでは? 先のことを考えずにローンを組むからこういうことになるわけで、バイクが欲しければ貯金して買いましょう。結婚して子供も居るようなら、借金をしていいのは家だけだと思ってください。 毎月この金額なら払えるとかではなく(現状でも厳しいですが…)、借金をすることの弊害も考える必要があります。ローンというのは将来の収入を今使ってしまうことであり、これが過分だと将来後悔することになります。 携帯料金についてもそんなに掛かるのでしょうか?うちなんかは携帯2台と固定電話と家でのネットで合計8,000円です。携帯で遊んでいるなら、パケット代は小遣いで払いましょう(バイクも趣味なら小遣いで購入して維持費も同じく)。 本当に厳しいなら、小遣いなんか使ってる状況ではないのかもしれませんよ。 今全く貯蓄がないとすれば、順番としても問題があると思います。生活するにあたっていざという時のための貯蓄は必要です。これは減給や失職、不意の出費にも対応出来るようにするためであり、最低生活費の3ヶ月から半年分以上は常に現金貯蓄で置いておきます。これ以外にも貯蓄は必要であり、目的毎に金額と時期を試算し、そのために毎月貯めていくことになるでしょうか(漠然とした貯蓄では過不足が生じる)。当面は子供の教育費ですが、学資保険で足りない分は別に貯蓄しておく必要がありますよ。 少なくともいざという時のための貯蓄が出来てから結婚するべきであり(婚姻費用を払った上で)、子供をもうけるならあなたが働けなくなる期間持ち出せる貯蓄が貯まってからということになります。これらを全て端折った結果が今の状況だと思いますよ。

sythtmmnt
質問者

お礼

細かく考えていただきありがとうございます。 今まで余れば貯蓄しようと思っていましたが、それでは無理なんですね。 携帯料金はこの金額が普通だと思っていました。そんなに安く出来るんですね…今より安く出来る方法を直ぐにでも調べます。 バイクローンですが、仕事の通勤で使うからと言われ組んでしまいました。実際は使っていませんけど… 将来の収入を使っていると言われハッとしました。 認識の甘さが本当に恥ずかしいです。 旦那と話し合い、削れるところ削って、まず貯蓄するために仕事をしようと思います。 返事が遅れまして申し訳ありません。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.5

学資保険の10630円は貯蓄に含めます。同様に生命保険も貯蓄に扱います。 バイクの保険は貯蓄では無いですが年払いにすれば団体一般Aでも5%引きに、月払いの銀行引き落としだと10%割引になります(損害保険料は一時払いの1年契約が原則です)。 ボーナスが期待出来ないなら毎月積み立てておき一時払いにすべきです(団体一般Aは給料引きの料率ですが、一時払いにする場合保険料を会社に払い込む事で割引を受けられます)。 スマホはWi-fiだけにしてSIMカードは楽天等で販売されているダミーカードを購入すれば良い。音声通話はNTTから050ナンバーアプリ(月額定額制)をDLすると通話料が下がります。2年契約の解約や機器の買い取りを払っても採算が合うでしょう(営業職で常時電話が必要なら別ですが)。

sythtmmnt
質問者

お礼

保険料支払い方法で金額が変わることは知りませんでした。保険会社に相談してみます。 050ナンバーアプリ、調べてみます。 返事が遅れまして申し訳ありません。 細かいところまで教えていただきありがとうございます。参考にさせて頂きます。 回答ありがとうございました。

回答No.4

一般的な小市民36歳既婚男性です。 ところで、ご夫婦共に、まだお若いのかな? お宅の月収って、おいらの嫁さんへの今年一年間のプレゼント代(車と時計。両方とも一般的な価格だよ。)の3%程度だぜ?? そんな収入でやっていけるのかい? やっていけるんだよね~。頑張れば。 おいらも、昔はお宅の様に極貧だったから、そんな生活も経験しています^^ ただ、何か世間知らずっぽさが質問文からにじみ出ているから、ちょっとイラっとくるけど^^ >8万円を家賃、光熱費、食費として両親に渡しています。 この感覚で別居するとエライ目にあうよ? 親子三人 食費月2万~4万。まぁ2万じゃ極貧だね。 光熱費(ガス、水道、電気、灯油)2万~3万。地域で差は有るけど、大体がんばってこのくらい。 で、家賃はいくら位でお考えかな? 地域でかなり差が出るところだけど、親子三人であれば、どー安く見積もっても5万円は見ておきたい! でも、狭くてキッタナいのは覚悟した方がよろしい。 殺人、自殺者有り等訳あり物件を狙うのも良いかも♪ あと、バイク?? とてもじゃないが、手取り21万円、既婚、子持ちでやる趣味じゃないと思うが? 処分じゃ処分!!!!! 趣味は大事!!?一家の主のセリフか!!? 稼ぎの悪い奴に趣味など要らん!!!ガキと女房の生活の方が大切じゃ!!ボケ!!! 更に携帯2人で2万?? あれか?スマホか? 必要ねーだろ??ガラケー使えよ!!? 高くても、二人で1万円じゃ!!無駄遣いすんなや!!! 社用車修理ってのが不明だけど、ぶつけたの??そうであればご愁傷様。 キッチリ直して弁済しなくちゃね^^ とは言うものの、 家賃等生活費12万円 携帯1万円 主人社用車駐車場 1万円 学資保険 1万円 主人社用車修理 1万円 予備費3万円 貯金2万円 ざっくり合計21万円! 無理があるけど可能かな? あと、お幾つか知らんが、旦那さんだけでも生命保険位入っとけば??よく安心して暮らせているね? 折角同居させてもらっているのに、なぜわざわざ別居するかは知らんが、極貧生活は目に見えてるよ?? 子供じゃないんだから、現実を見なよ!? おいらは、同居したくてもできない環境だったからなぁ。。 まぁ、どうしても別居したいなら、ご夫婦で共働き&家事の分担も話合っておくとよいだろうね^^ 旦那さん含めよく勉強しなよ。。(-。-)y-゜゜゜

sythtmmnt
質問者

お礼

世間知らずでイライラさせてしまい、申し訳ありません。 携帯料金はこれが普通だと思っていましたので、直ぐにでも安く抑える方法を探すか、見つからなければ解約しようと思います。 社用車はぶつけたんだと思います。詳しくは分かりませんが、6万円位かかると言っていました。 内訳まで考えていただき、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。 返事が遅れまして申し訳ありません。 回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

どこに住んでいるか知りませんが、都会暮らしならこの金額では苦しい、というか無理でしょう。夫の給料が上がるのを待つか、あなたが働きに出てもう少し財産を増やしてからにしないとすぐに破綻する可能性が高いです。

sythtmmnt
質問者

お礼

やはり、無理ですよね。 私も働こうと思います。 甘いことを考えていたんだなと反省しております。 返事が遅れまして申し訳ありません。 回答ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

単純な疑問。 1.お子さんおいくつでしょう? お小遣い1万円って。 2.自営業なんでしょうか? 社用車の経費を何故負担しているのでしょう? 後はお住まいの地域次第。 (家賃相場がかなり違います)

sythtmmnt
質問者

お礼

1 今月1歳になります。お小遣いというか、オムツやミルク、洋服、おもちゃなどを全て含め多目に一万円とっています。 2 自営業ではなく、会社員です。 修理は実費のようです。 関東なので、家賃はそれほど安くはないです。 皆様の回答を見て、別居なんて甘いこと言っている場合ではないと反省しました。 お返事遅れまして申し訳ありません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A