• 締切済み

家計について

こんにちは。 1歳2ヶ月の子供と旦那・私で生活しています。 うちの家計は主人がお金の管理しています。 食費・雑費で4万円渡されています。 オムツ代やBaby用品は別で、 月1か2でBaby用品店に買いに連れて行ってもらいます。 ですが、急遽必要になったりストックが切れてしまうこともあり、 自分で買い足すこともあります。 子供も小さい為、 食費&雑費&私1人分の医療費 こどもチャレンジの支払い で4万円では足りません。 主人に「足りない」と言うと 「何で?」とい言われます。 やりくりが下手なのでしょうか?? 月30万の収入のようですが、 (詳しい収入のおしえてくれません) 特殊な業種の仕事のため、 国保で保険などはいっさいありません。 ☆家賃   10万円  (会社から会社に近くに住むように言われているため、  高いですが仕方ないです・会社からの家賃補助なし) ☆駐車場代 1万円   ☆国保   1万9千円 ☆携帯代  2万円(2人分) 私がわかっていることはこれだけですが、 主人・私・子供の生命保険も未加入で、 子供の学資保険も未加入です。 これについても、 加入して欲しいと言っているのに、 「自分で貯金するから」 と言って聞いてくれません。。。 どぉしたらいいのでしょうか??

みんなの回答

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.3

こんばんは。 なんだか大変そうですね。 「食費&雑費&私1人分の医療費 こどもチャレンジの支払い」 で4万円では、ちょっと少ないような気がしますが…(それぞれにいくらかかっているのかがわからないのでなんとも言えない部分もありますが…) ただ、「足りない」と言うだけでは埒があかなそうなので もう少し理詰めで攻めてみてはいかがでしょう? 家計簿はつけていらっしゃいますか? ただ漫然とお金を使っているのではなく、何にいくら使ったのかきちんと把握して、「これにいくら、これにいくら、これにいくら…合計いくら必要です」 というような説得の仕方をしないと、旦那さんの「何で?」に抵抗できないと思いますよ。 一般的には、日常生活を切り盛りする奥さんが家計管理をしたほうがいいような気がしますが、向き不向きもありますし、旦那さんの金銭感覚がしっかりしているのであれば、旦那さんが管理してもいいとは思います。 ただ、あくまでご夫婦とお子さんの3人の家庭な訳ですから、奥さんには収入も教えない、お金の使い道もわからない、貯金や保険がどうなっているかもわからない…というのは問題ではないでしょうか。 ご夫婦できちんと話し合って、家計の組み立てをしたほうがいいと思います。奥さんも全体を把握した上で、食費と雑費etc.に見合った額を一緒に決めて、その上でその中でやりくりする、という方法に変えるべく、旦那さまを説得してみてはいかがでしょう? ただ、感情論で「足りない」「保険に入ってくれない」と言っているだけでは、何も進まないような気がします。 お子さんの将来も考えて、計画的な家計運営をするべく、冷静に話し合ってみてくださいね。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

食費だけではないですから、4万円では普通足りないと思います。「何で?」と言われないよう、食事の量を減らしてみれば旦那さんも分かると思います。4万円の根拠も無さそうですし、家計簿見せても分からないでしょうから。 http://mrs.allabout.co.jp/contents/mrs_g5_gs_c/kakei/CU20070530A/index/ http://allabout.co.jp/finance/kakei/closeup/CU20061031A/index.htm http://setuyaku.chu.jp/setuyaku_20087.htm 旦那さんがお金の管理をしても良いですが、ちゃんと家計簿なりを作成して、それによって家計を見直していくのが普通です。最初から4万円に固定されては足りない時はどうにもなりません(生活費として30万円とか十分な金額を渡されてるなら話は別)。内訳を説明し、二人でよく相談してください。家庭は夫婦二人で築き、運営していくものです。収入も分からないようでは、夫婦としてもどうかなと思います。全ての収入、全ての支出が分かってこそ、将来の計画や貯金や節約なんかも出来るのですから。 主人・私・子供の生命保険も未加入で、子供の学資保険も未加入です。これについても、加入して欲しいと言っているのに、「自分で貯金するから」と言って聞いてくれません。。。> 収入が旦那さんだけのようですし、生命保険は旦那さんだけで良いでしょう。これにも入らないようでは、旦那さんが亡くなった時に困ることになります。子供が成人(または大学卒業)するまでの費用と当面の奥さんの生活費が最低限必要です。賃貸住宅に住んでいるなら、更に多くの費用が必要になります。これらを賄える貯蓄がなければ全く意味がありません。無いようなら、旦那さんは自分のことしか考えてないと言っても過言ではないでしょう。生命保険は残された家族のためにあるのですから。 あなたは収入がないようですし、医療保険だけ入っていれば取り敢えずは良いでしょう。

回答No.1

いけませんねぇ~。本来ならご主人様の収入は全部を奥様に渡して、ご主人様のお小遣いを幾らにするのか決めるのが、年俸400万円以下の家系のやり方です。私も年俸500万円ぐらいまで(40歳の頃まで)は、嫁さんに全部渡していました。 今は(62歳)収入がその当時の倍以上ありますから、月に20万円の食費、光熱費、マンションの管理費と修繕積み立て金は私が支払っています。 亭主の収入が少ない人ほど、奥様に全額預けるのが上手に行く方法なのです。

関連するQ&A

  • 家計簿診断お願いします

    生活がギリギリです、診断&アドバイスお願いします。 我が家は主人、私(妊婦6月出産予定)、娘(1歳4ヶ月)です。 収入は月手取りで18万、ただし契約社員のため多くて18万です。今回地震の影響で残業が難しくなってしまいました。残業なしなら16万ほどです。 家賃3万 光熱費平均2万 駐車場代2千円 携帯代約2万 車保険7千円 (主人の生命保険1万1千円これは会社の団体割引で給料から引かれています) 学資保険8千円(再来月より次の子にも同じく8千円) トイレ汲み取り(水洗でない)3千円 ガソリン代6千円 主人小遣い1万円 子供貯金5千円(今月より2千円、次の子に同じ位しました) 食費3万(義母さんよりよく食材頂き、もし自分達で払うなら4万はいってしまうかも…) 雑費1万~1万5千円(子供のオシメや日用品) 今月より灯油代は掛かりませんが、冬寒い時期は5千円 あと、最後に私の国保未払いが一ヶ月分あり来月で済ます予定です。 貯金が5千円出来るか出来ないかでギリギリです(;_;)今後、残業も出来ないし、このままいけば赤字になってしまいます。次出産後出来るだけ早く働く予定にしていますが、保育料に消えていきますよね。。。 アドバイスお願いします。

  • 家計費・出産について教えて下さい

    今月2歳になる子供と主人の3人家族で、もう1人子供が欲しいと考えています。 ですが、「年収少ないのに気軽に子供を産むな」みたいな記事等を最近よく見るので、 私自身にもあてはまることなのかどうか考えていると、今いる子供の為にももう1人産まないほうが いいのかと考え不安になりました。 今の年収(2人共正社員)は合わせて、手取で約600~650万円で 1ヶ月に掛かる費用は、 家賃5万 保育園5万 食費(外食等も含)3.5~6万 水道&光熱費2.6万円 携帯(2人分)1.5万 保険(3人分)2.2万 雑費(オムツ、日用品)1.3万 私の昼食代(主人は会社支給)1.4万 他に年間で、 学資保険8.5万 車2台分の諸費用(ガソリン代含)33万 その他、祝金・主人の接待ゴルフ代などは別途かかります。 この様な家計の状態で2人目を産んでも十分育てていけるんでしょうか? 詳しい方がいましたらお教え下さい。 また、何かアドバイスなどありましたらとても助かります。 宜しくお願いします。

  • 家計

    家計診断をお願いします!!! 収入は主人と私合わせて30万程で 子供は幼児1人で三人家族です。 養育費 ¥30.000- 家賃 ¥48.000- 保険 ¥31.000- 奨学金返 ¥ 9.000- 光熱費 ¥25.000- 携帯 ¥22.000- ガソリン ¥20.000- 保育料 ¥13.000- 食費 ¥40.000- 雑費 ¥20.000- お小遣い ¥20.000- 市民税 ¥15.000- 賃貸更新 ¥ 3.000- 車検 ¥10.000- 車税 ¥ 6.000- 合計 ¥312.000- の出費です。 養育費は旦那と前妻の子へ。 保険は車2台分・子供の学費保険 食費は外食込、雑費は日・娯・医・衣込です。 なので外食しない・お医者にかからない月は 食・雑費はここまで出費せず貯金に回ります。 おこずかいも旦那と私一万づつで 私のおこずかいは収入により減ります。 ザッとですがこのような感じです!!! アドバイスお願いします!!!

  • 家計を任されているのですが

    主婦歴8ヶ月で子どもが1人(0才)居ます。12月には職場復帰する予定ですが、それまで主人の収入しかありません。家計を任されているのですが、貯金が出来ず困っています。月収(手取り)29万◆家賃6.5万◆駐車場代1.8万(車2台分)◆光熱費1.5万前後◆ケータイ代2.3万(2人分)◆学資保険0.9万◆車の保険0.5万◆ローン5.5万◆生活費5.5万(食費4万・日用品他1.5万)◆主人小遣い4万(お昼ご飯はおにぎり2個作っています)私の小遣い0.5万といった形で毎月ギリギリ状態で時にはマイナスになるときもあります。食品の買い出しは週に1回もしくは2回まとめてするようにしています。以前私が働いていたときの収入分には手を着けないようにしていますがこの先こどもを保育園に預けたりする予定なので不安がよぎります。風呂水を洗濯に使ったり、使っていないコンセントをマメに抜いたりしていますが、食費に関して私が料理下手なうえにレパートリーが少なく、主人が肉体労働をしているので良く食べます。ちなみに手取り額は生命保険1.5万・年金保険0.5万給料天引き後の金額です。アドバイスや節約方法を頂けたらと思います。未熟者ですがよろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします☆

    主人(32)、私(32)、娘(9)、息子(2) の4人暮らしです。 【収入】 主人 310.000 ボーナスなし 私  収入なし 【支出】 家賃    23000円 食費    30000円 米       3000円 ガス      5000円(年平均) 水道      3000円(年平均) 電気      3000円(年平均) 県民共済   10000円 学資保険   21000円(2人分) 健康保険料  31000円 国民年金   30040円 車保険     3100円(主人)          2100円(私) 日用雑貨    5000円 子供雑費   10000円(オムツ・服・学校にかかるもの等) ガソリン    15000円(主人と2人分) 給食費     4100円 主人小遣い  30000円(ビール代含) 携帯       7000円(主人と2人分) 固定電話    5500円(ネット含) ローン     40000円(残り3年4ヶ月) 貯金      20000円(たまに出来ない時もあります・・・) 主人が転職を考えており、今より給料が下がると思うと言われました。 息子が幼稚園に入る時には私も働こうと思っているのですが、 今は出来たら一緒にいたいと思います。 もっと節約できるところ、ありますでしょうか。 主人のおこづかいを10000円減らす話は出ています。

  • 家計についてお願いします。

    考えていたら全然分からなくなってしまったのでアドバイスお願いしますT△T 主人(36歳)は自営業をしていて家計が少し難しいです。 この春第一子が生まれますので私はしばらく専業主婦です。 月25万円家計に入れてもらう予定です。 車ローン  8万円 食費     2万円 雑費    1.5万円 ねこ      1万円 妻小遣い  1万円 車用      2.5万円(税金・保険・車検用) 家用      2万円(私の税金・国民健康保険に消えそう・・・) 生命保険  4万円 老後貯金  3万円(引き出す予定はありません) 子ども貯金 1.3万円(子ども手当を頼っています) 家賃、光熱費、主人の国保などは主人の財布から出ます。 毎月決まった収入ではないので 25万円を引いた後の収入が主人のお小遣いとなります。 会社の状況は分かりません(私はノータッチです) 月25万円は話し合いで決めました。 (主人はこんなに家計にお金がかかる事に疑問を抱いています) 割と金遣いが荒いので、自分の趣味費にはお金をかけていますが 家電など大きい買い物をするときは自分の財布から出してくれるようです? (貯金はできないタイプです) 今後家計のお金が増えるかどうかは分かりません。 子どもにかかるお金は雑費から 私の携帯代は私のお小遣いから出す予定です。 猫は3匹おりますが、余れば貯金に回したいです。 心配なのは、家の貯金がほぼできないことです。 (老後貯金はその名の通りで、自営業者は年金が ほとんどもらえないと思っていますので 少額ですが引き出すことなく貯めたいと思っています) どうしたらいいでしょうか? 何かをやめて家の貯金を作った方がいいでしょうか。。。 (車のローンについては、圧迫するとわかってのことですので 売るとか、手放すとかのご意見はご遠慮ください) もう何を削ればいいか全然分からなくなってしまいました。。。 みなさんどうやっているのでしょうかTT 御助言よろしくお願いいたします;;

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 家計診断アドバイスをおねがいします!色々アドバイスがあれば宜しくお願いします! 手取り夫・・・190000円  家賃・・・45000円 駐車場・・・7000円 食費・・・20000円(米代含む) 光熱費・・・15000円 ネット、IP電話・・・5000円 保険・・・15000円(生命・・夫のみ、医療・・夫婦) 携帯・・・6000円 車任意保険・・・3000円 ガソリン代・・・4000円 雑費・・・10000円(生活用品購入洗剤など) 貯金・・・50000円 夫小遣い・・・10000円 今後増えそうなもの 妻が専業主婦になった為、携帯代4千円とお小遣い1万円くらい 子供がほしいので子供にかかる費用(オムツ、食費、学資保険、その他) できれば貯金は減らしたくない(住宅購入の頭金をためている為)のでそのほかで減らせるようなとこがあれば教えてください。 あと子供にはどのくらい毎月かかるものなのですか?

  • 家計アドバイスお願いします・・

    主人27歳、私24歳、子供小1、年少の4人家族です。 もう破産しかないのか。。そればかりがよぎって どこを切り詰めていけばいいか分からず やりくり上手なみなさんのお力をお借りしたくて書き込みさせていただきました。 主人手取り:24~29万 私手取り:3~4万 家賃:70250円(駐車場、共益費込) 食費:35000円 光熱費:26000円 通信費:25000円(ケータイ込) ガソリン:16000円 雑費:20000円(日用品、衣服込) 学資:16000円 車保険:27000円 子供費:24500円(保育費、2人分の給食費) 夫こづかい:10000~20000円 借金返済:89000円 食費、光熱費はもっと安くできると思い現在実践中です。 夏も冬もエアコンはつけませんがガス、電気で毎月20000近くかかってしまいます・・ 貯金どころか毎月大赤字です。 もっと家賃の安いところに引っ越したいけど 退去、引越し費用もありません。 債務整理をしようかと弁護士の無料相談に行っているのですが 債務整理をしても報酬の支払いで結局トントンになってしまうような・・ おまとめをするのもどこがいいのか調べてもわからないし まず通らないと思い諦めています。 どんなことでも構いませんので やりくりのアドバイス教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 家計診断をお願いします。

     結婚して4ヶ月。来年には子どもが生まれますが、今後の生活が心配です。 節約できる方法など教えていただけたらと思います。 <収入> ・16万程度 (家賃・財形3万は引かれています) <支出> ・駐車場  15000円     ・水道・ガス・電気 11000円 ・自動車保険5000円      ・ネット・電話   6000円 ・携帯(2人)20000円    ・生命保険(主人) 20000円 ・ジム(主人)10000円    ・食費       30000円 ・雑費   10000円     ・私おこづかい   20000円 ・医療費  10000円     ・車維持費     10000円 ☆食費・雑費は毎月1万円前後あまり、貯金に回しています。 今月やっと冷蔵庫を購入したので、なるべくまとめ買い・冷凍などをして有効に使いたいと思います。 ☆私のおこづかいは現在妊娠中なので、マタニティ服を購入したり 雑誌を購入したりしています。月により使用金額は様々ですが、 その分貯蓄して実家に帰るときの交通費に使っています。 ☆生命保険の私分は実家でまだ払ってくれています。(帰宅したときに まとめて払っていますが、あいまいです) そのまま継続するか、主人の保険に一緒に入るか検討中です。 ☆収入の他、会社から経費・日当が給料日とは別に入ります。 それは全て主人のお小遣い(仕事に使うお金も含めて)使っています。 ☆毎月の貯蓄は財形の3万と、月が終わってから余った分(1000円~10000円程度)です。 ☆現在の貯蓄額は財形300万と式のご祝儀200万です。  現在収入と支出がほぼ同じです・・・。 今後出産に備えての貯金や里帰りのための交通費(主人も含めて)を 貯めていきたいのですが、どうしたらいいのかまったく分かりません。 主人は「財形3万をしているんだからそれでいいじゃん」と言うのですが、私は財形分は老後に取っておき、その都度貯金をしたいのです(これから生活していく上で必要になるお金を)  よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    旦那給料33~37万。 私の給料10万円(私は、社会保険で子供一人不要に入れてます) ・市民税20000円 (月に貯めてます。) ・建築国保19100円 ・年金15250円 ・所得税12000円~18000円 ・家賃70000円 ・光熱費20000円 ・生命保険40000円 旦那3万円 私1万円 ・学資保険10000円 ・小学校費15000円 ・携帯電話17000円 二台分 ・旦那おこづかい30000円 ・バイクローン35000円。(後一年) ・車保険2台分,バイクの保険30000円。 月に貯金して年に一括払い貯金 ・ガソリン代30000円。 旦那給料は ほぼなくなります。 次給料時に、残っていれば貯金。 (ほぼ残りません。) 旦那給料が37万ある時ぐらいしか 残らないし 37万あるのも一年に2,3度程度。 ほぼ33万です。 そして、私の給料で 食費を出してます。 ・交際費、食費、雑費等で 10万円 年末に二人目が生まれます… 家計が苦しいので すぐに働こうかと考えています。 保育料は、バイクのローンを終わらせて 35000円で足りたらいいなと思っています。 そすると… 貯金予定だったお金は 保育料になるので 全く残りません…。 家計診断お願いします。

専門家に質問してみよう