• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCとキーボードとの「相性」というのはあるのですか)

PCとキーボードの相性について

このQ&Aのポイント
  • PCとキーボードの相性について詳しく教えてください。
  • サンワサプライ製のキーボードとNECのPCの相性が悪いのか知りたいです。
  • USB接続のキーボードを選ぶ際の注意点について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.4

>このPCとの、「相性が悪い」キーボードということでしょうか。 相性が悪いというケースは間違いなくあります。しかし、多くの場合はキーボードに物理的に問題があって電気的な信号がうまく送れていない事が原因でしょう。 「パンタグラフ型」が原因ということはまずありえません。 >2、USB接続のキーボードを選ぶ場合の、注意点など 私もサンワサプライ製のキーボードで不具合が出たことがあります。同じキーが押しっぱなしの状態と認識されて連打状態になってしまうことが頻発していました。市価7000円くらいのキーボードで安物というほどでもなかったのですが、ダメでした。 今はFilcoの1万7000円くらいのものを使用しています。Cherry社のメカニカルスイッチで押し心地はとてもいいです。パソコンを買い換えても使い続けると思うので、長く使うことを前提に、多少高くてもいいものを買うのがいいと思います。 また、私はキーボードはシンプル・スタンダードがいいと思います。余計なキーはないほうがいいし、普通あるキーがないのも困り物です。日本語キーボードならもっともスタンダードな109Aタイプを選ぶといいと思います。 ちなみにどこのメーカーのパソコンかとかどんなソフトが入っているかは基本的には関係ありません。 >PC付属のキーボードは、省スペースのためか、… >このような、変則的なキーボードだと、 >職場で使用しているPCと配列が異なるため、 >キーの打ち間違いが多発します。 同感です。私はPC付属のキーボードはすぐに捨てました。省スペースのための変則キーボードはゴミだと思います。 >職場のPCと同じ配列のキーボードを選ぶようにしていますが、 >なかなか売っていません。 それは不思議です。「職場のPCのキーボード」も変則的で特殊なのでしょうか?

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >それは不思議です。「職場のPCのキーボード」も変則的で特殊なのでしょうか?  近くに、家電量販店があり、PCや周辺機器、その他家電品など、大半をそこで購入していますが、この店には、ホットキー付きのキーボードしか、置いていなかったのです。  そのため、やや遠い店まで、買いに行きました。  ホットキーが付いていると、職場のPCとは、F1~F12キーの隣にある「PrintScreen/ Sys Rq」「Scroll Lock」「Pause/Break」の3個のキーの位置が異なるため、間違い易いのです。

その他の回答 (3)

  • t2grp
  • ベストアンサー率47% (98/205)
回答No.3

こんにちは キーボードも凝るといろいろあって大変ですよね 私も自作PCですが、打感が気に入って買った Windows98の頃のPS/2キーボードを未だに使ってます さて回答です 1.USB 109キーボードとPCに認識されたなら、普通は問題なく使用できますが 相性はあると思います、特にNECのVN770MSR-E3というメーカ製PCの場合 専用キーボードのため、各種設定をする際には必ず必要になります パンタグラフ型は、キーの物理的なスイッチの形ですので、無関係です 2.109キーボードであれば、特にPCに接続すれば自動的に認識してくれます お店で打感や大きさ等を確認してから購入すれば失敗も少ないと思います でももし可能であれば、お店に断って相性で使用できない時は返品交換すると お願いするのもいいかも 最後にカタカナ入力に変わるのは、文字入力の変換ソフトIMEの設定が 上手く行ってないか、「カタカナ・ひらがな」キーを焦って連打していたりする 可能性があります

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 やはり、店頭で確認することが、重要ですね。

noname#240229
noname#240229
回答No.2

考え方が間違ってると思う。 サンワサプライのキーボードをAmazonでチェックしたけど、ごく普通のオーソドックスなキーボードですよね。 特殊なのはお使いのNECのPCなのであって、一般的に量販店で販売されてるメーカー製PCに市販キーボードを使うユーザーってのはかなり少ないと思う。 市販キーボードを使いたいなら、BTOとか自作なんであって、特殊用途にばりばりカスタマイズされてるメーカーPCは使わんですよ。 でも、エレコムで使えるなら、それでいいのでは? 自作PC7台とショップランドPC1台の8台のデスクトップPCを使っていて、キーボードはロジクール3種類、Microsoft2種類の5種類のキーボードを使ってます。 サイズも違うし、キーの配列も違うけど、ぱっと見てそれなりに使えるようになるまで慣れるしかないです。 ホットキーとか余計なキーと言うけど、それをカスタマイズできるユーティリティがあるのが一般的で、それなりに便利ですしね。

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >サイズも違うし、キーの配列も違うけど、ぱっと見てそれなりに使えるようになるまで慣れるしかないです。  確かに、慣れることが、何よりも重要かも知れませんね。

  • mayoke
  • ベストアンサー率25% (16/62)
回答No.1

キーボードに限らず、ドライバがOSに完全対応していない場合なんかは 不安定なんじゃないですかね? ドライバを入れなおすとかしてみるといいんじゃないですか?

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  ドライバの入れ直し、難しそうですが、検討してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう