• ベストアンサー

他人の感情が伝染してしまう。

例えば、僕はゴキブリを怖いとか、気持ち悪いと思ったことがないのですが、ゴキブリが出現したときに、その場に僕以外の誰かが居ると、その人が恐怖を感じているんじゃないか、気持ち悪いんじゃないか、ということで自分も恐怖や気持ち悪さを感じてしまいます。 子供の時から、恐怖以外にも他人の様々な感情が、その感情の本当の持ち主よりも過剰に現れたり、こういう感情になるんじゃないか、と思って勝手に伝染したり、狂いそうになることが多々ありました。 こういうことを他人に話しても、理解してくれる人がいないのですが、僕は可笑しいのでしょうか。病気なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187256
noname#187256
回答No.3

はじめまして。全く同じですね。しかし、感じ方受け止め方に個人差はあります。 例えば、私はゴキブリが気持ち悪くて(ちなみに例えばじゃなくて実際の話ですが) 怖い上に虫は苦手なんですが、あれを家人がしとめて焼かれているのを 見ると大変複雑な気持ちになります。 共感という言葉があり、個人差があるようですが高すぎるみたいで 『置き換え型』と勝手に名前つけましたが、 只今私は焼かれているゴキブリの気持ちになっている ・・・ようです。 >その場に僕以外の誰かが居ると これも個人差だと思いますが、あなた様は男性女性問わず他の方の 心配をされてその心配という気持ちがあなたにも伝わってきているのでは。 ちなみに、これ個人差があるので早いうちに自己分析して自己防衛手段に 入らないと性質が悪いです・・・。 >子供の時から、恐怖以外にも他人の様々な感情が 私もなんですが、こちらかなり強いので生き物ならなんでも発生するみたいで。 震.災なんか起きた日には(実際死ぬかと思いました) 理由は不明ですし、下の方がエンパシーで検索と仰ってますが あなたのエンパシーは、求めているエンパシー説明にたどり着けるか? ちなみに私の求めているエンパシー系統は、全く見つかりませんでした。 しかも、子供の頃からとの事で・・・かなりお強いみたいですね。 人ごみとかネットの悪意とか、苦手では(多分) >その感情の本当の持ち主よりも過剰に現れたり 人の事は全く言えませんが、早い所自分に合った情報を探すか 自分にあったお仕事(学生さんでしたら、精.神.科より良いセラピーや カウンセラーを探したりして『相談』された方がいいかと。 病気ではないので、生まれつきみたいです。多分、ご家族に相談しても 『??』と言われるのでは。 仲間を探してつながっていくのも手かもしれないです。 >狂いそうになることが多々ありました なんだか、私の方があなたの今後が心配で狂いそうなんですが。 まだお若いですかね、今自分の事が整理できていて良かったかもです。 私の方はいろいろと手遅れでしたが。 >こういうことを他人に話しても、理解してくれる人がいな 居ません。 >僕は可笑しいのでしょうか。病気なのでしょうか。 可笑しくないです。病気でもありません。 とりあえず、まずご家族の中で同じような方を探してみておられなかったら 『生まれつき』の可能性が高いです。その場合、ネットで共感力、エンパシーなどで 検索して自分の状況にあったサイトを探すのもいいかもしれません。 本もあるので、ア.マゾンなどで『共感力』などで検索してみて下さい。 ちなみに、私の方は個人差があるので病か可笑しいかと悩んだのですが テキトーな精.神.科.医にぶち当たったため、詰み状態ですな。 かなり言葉のチョイスからして、狂いそうになったというのが心配です・・・。 出来るだけ、早いうちに理由をはっきりさせて安心出来るようにした方が。 この手の問題は、だからメンタルカテゴリに相談したのだと思いますが、 かなーり難しいです。個人差がある上に他人は理解出来ないと言われ、 自分は変なのかと悩み続ける。 逆に、他人の感情を共感するがゆえの苦痛もあればいいお仕事を 見つけてあなたにしか出来ない事ができる(弱者や子供に優しい) 可能性も高いので、なんとか早いうちに自分は何タイプか、把握して下さいませ。 ちなみに私は、どうやっても理解されなさすぎて自己分析するしか 防衛策はありませんでした。 勝手に『我が身 置き換え型』と言ってますが調べたら、本当に個人差があって どのタイプなんだか分かりませんでした。 文章から察すると(完全には無理です) 『他者 いたわり型』 他人の痛みを何故か自分の痛みのように受け取ってしまって、恐怖といった 負の感情がものすごく自分にストレートにぶつかってくる。 のでは、多分。 ・生まれつきか? ・家族に似たタイプの人は? ・当てはまる状態は? 難しいので、出来る限り私からアドバイスできるとは思えませんが一応・・・。 生まれつきではなかった場合、家族ともつながれませんので孤独です。 似たタイプの方がいなかった場合、あなただけが『感情を共感する力』が高い。 しかも好きじゃない赤の他人などに発生する場合、気をつけてください・・・。 好きじゃなく嫌いな相手にも起きてしまった場合も。 現状、子供の頃からどうだったか分解(分析ともいう)してみて 当てはまる状態を何とか出来る本なりサイトなり探してみるのがいいかと。 私は理解できます。可笑しくないうえに病気じゃないですからね(´・_・`) あまり思いつめないで下さいませ。

noname#187988
質問者

お礼

ゴキブリを例に出したのは、一番最近のことだったからです。 昨日、家でゴキブリの死骸を見つけて、処理しようとした時に、僕の後ろを通った母が死骸を目にして悲鳴を上げたので、それで伝染してしまいました。母には外に出てもらって、自分がその場に一人だと確認してから、やっと気持ちが落ち着き処理できました。 自己分析すると、僕は、子供の時、独りの時間が長かったんです。誰とも関わらない、自分だけの時間を長く過ごしてきたことが、何か関係しているような気がします。 ナビは現在地を表示しますよね。人も同じだと思うんです。他者との関わりの中で、自分の現在地がわかる。そのポイントが僕には無いのかもしれません。 だから、他者と自分の区別が無くなってしまう、そういうエラーが時々起こるのかもしれません。 間違ってるかもしれませんが、幼少期の孤独に何かヒントがあるのは確かだと思います。 まだ学生なので、よく考えてみたいと思います。 貴方の仰ることも、よくわかる気がして、嬉しかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

感受性が強いだけですよ。 映画や小説やらを観たり読んだりして、共感するのと同じ。 感受性の深さは人それぞれ。 さして気にする事はありません。

  • pyon28
  • ベストアンサー率11% (20/168)
回答No.2

他人の目を気にしすぎでしょうね。ぼーーとしてるといいと思いますよ。ただし仕事中は集中してください。

noname#201721
noname#201721
回答No.1

エンパシーで検索するとよいかもしれません

関連するQ&A