• ベストアンサー

これは迷惑メールの類いなの?

なんかさっきメールで、自分があるサイトの会員で無料期間中に退会してないから何とかかんとかで、このままだと法的手続きになるから、明日の昼までに電話してください って感じのメールがきてたんだけど、取り敢えずメールに載ってた会社名を検索してみたら(もちろんアクセスとかはせずに)、登録もアクセスもした覚えのないサイトだったんだけど これは無視した方がいいのかな?それとも連絡した方がいいのかな? 何かアドバイスください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

ほったらかしでいいです。法的措置なんてただの脅し。こちらが正式に登録していなければできるはずがない。

reon-rin
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます やっぱり無視で大丈夫ですよね いきなりこういうのがきて、内心かなり焦りました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.5

個人情報収拾目的のスパムメールですから、一切無視して下さい。 反応して個人情報が漏れれば今度はそれが詐欺目的に変わりますし、他の同類の集団へ個人情報が広がり、いかがわしいメールや電話が増えるだけです。

reon-rin
質問者

お礼

回答ありがとうございます 気をつけます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

当然 無視です、 電話やメールを送ったら 思う壺ですので、ご注意下さい。

reon-rin
質問者

お礼

回答ありがとうございます はい、何かちょっと心配ですけど無視します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.3

>自分があるサイトの会員で無料期間中に退会してないから何とかかんとかで、このままだと法的手続きになるから、明日の昼までに電話してください・・・・・ 典型的なパターンですよねぇ。 会員になっているって事は、名前なりIDなり何か個人識別する物を把握しているはずなのに、そのメールにそういうような"宛名"のような物って書いてありましたか?? そもそも、無料期間から有料期間に移行する際に、確認なしに自動移行すればかなりの確率で有料期間の支払いが滞り、その後始末だけで事業に影響が出かねないのは十分予想できる事だろう。 だから、本当に有料で儲けようと思うんなら口座引き落としとかクレジットカード決済とか、集金方法の目途を付けておかにゃ、後が大変になるだけで、まともにやっているとは信じにくいんじゃないかな??

reon-rin
質問者

お礼

回答ありがとうございます 一応顧客番号っていうのが載ってたんですけど…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224282
noname#224282
回答No.2

無視でOK。 契約もしていない、また引き落としもされていないところへ、のこのこと個人情報を伝えると「カモリスト」に載り、今後、あらゆる業者から勧誘や架空請求のメールを受けることになりますから。

reon-rin
質問者

お礼

回答ありがとうございます そのリストに載らないよう気をつけます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑メール?!

    登録した覚えのないサイトからメールが届いて困っています(>_<") 末期ガンの人が私にお金をあげたがっているだとか、抽選に当たっただとか、怪しすぎるものばかりです((T_T)) メールには、退会のリンクがあるのですが、 そこにアクセスしていいものか迷っています(ノ_・,) 受信拒否で無視したほうがいいのでしょうか?

  • 登録してないところからの会員登録完了メールについて

    昨日モロチューブというところから【会員登録完了しました。】というメールが届いていたのですが、会員登録した覚えが全然なくて、「モロチューブ」で検索してみたら、アダルト動画のサイトみたいなのがでてきてびっくりしてどうすればいいのか困っています。 これまで他のアダルトサイトなども閲覧したことがないので何でメールが来たのか分からないです><; このまま無視してたら請求が来たりするのでしょうか? メールのリンク先にアクセスして退会の手続きなどをした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 迷惑メール?

    「あなたが現在ご利用されている番組ですが、5/7よ23:59より有料化されます。無料サイトへ行こうご希望の方は下記サイトより移行手続きを~」 というメールが来ました。 出会い系サイトのようで、全く登録した覚えはありません。 ドコモのアドレスから送られてきています。 何も手続きをしなかったら有料化するなんてちょっと変じゃないか・・・ と思い無視しているのですが、 このまま無視していても大丈夫でしょうか。 どこかへ相談してみたほうが良いのでしょうか。

  • 迷惑メール!架空請求?

    数日前から突然、携帯電話に、出会い系サイトから頻繁に迷惑メールが届くようになりました。 サイトに登録した覚えもなければ、誤ってクリックした覚えもありません。 少しずつ変えたアドレスからメールが届き、最初はアドレスをひとつずつ受信拒否設定をしていました。 でも、キリがないくらい次々と届くため、「退会希望の方はコチラ」というのをクリックして、覚えがないといった内容のメールを送ってしまいました。 すると、その日の夜中に6件もの迷惑メールが届き、挙句の果てに、以下のようなメールが届きました。 “重要なお知らせ  (株)デジタルネットの工藤と申します。  この度、お客様の携帯端末から会員制有料サイトへの登録及び料金未納の確認がとれましたのでご連絡させて頂きました。  会員制総合情報サイト、無料キャンペーン中にご登録され、未だ退会処理がされていない為に年間登録料が発生し、長期延滞となっております。  ご連絡のない状態で放置致しますと、誤ったご登録においても『利用規約』に則りサイト運営会社より民事訴訟を起こされる可能性がございます。  当社は訴訟差し止め等、和解手続きを行う第三者機関です。  誤ったご登録、料金精算・退会処理ご希望の方は至急お電話下さい。  (株)デジタルネット  ご相談窓口 0354122088  ※本メールが最終連絡となります。ご連絡なき場合は和解・退会手続きは行えません。ご了承下さい。” これって架空請求でしょうか?あまりにこわくて、即アドレスを変更したのですが、なんだか気になって仕方ありません。 居場所を突き止められて訴訟を起こされるなんてこと、あるのでしょうか??

  • 携帯迷惑メールについて><

    先ほど自分の携帯に迷惑メールが届きました;; 内容は、「アクセス」というSNSサイトからのメールで、私自信はそのようなサイトに登録した覚えはないのですが、「○○さんからメールがとどきました!確認はこちら→URL」というものが届きました。 私はその時あわてて、そのメールの下の方に購読解除のURLがあったので、アクセスしてしまいました・・・ アクセス先には、解除する というボタンの他に、退会する というボタンがあったので、そこをクリックして退会手続きをしました・・・ すると返事のメールがきて、「退会完了までに最大一週間かかります。退会が完了致しましたら確認メールを送信します。」とのこと・・・ 今冷静に考えてみれば、URLにアクセスしてしまって・・・私は馬鹿でした;; お金が大量に取られたりしませんかね・・・;;? 不安です・・・ 長くてすみません>< 回答お願いします><!

  • 迷惑メールで困っています。

    11月になって、急に身に覚えのないメールが携帯電話に頻繁に入ってきて困っています。 今日、携帯の設定で拒否はしたのですが・・・・ メールの中にあるURLにPCからアクセスすると、私のHNが確かにあったので、多分、どこかから登録してしまったんでしょうね。 そして『退会を申請する』とあるので、そこへアクセスするとパスワードがわからず退会できませんでした。 その場合、責任者に直接メールをして退会の手続きをしてもらうよう、お願いしてもいいのでしょうか? サイト名を載せてもいいのかわからないので、ここでは伏せておきますが、出会い系みたいで、責任者に連絡したらまずいんではないかと踏みとどまりました。 こういう場合は放っておく方がいいのでしょうか? 確か、前(1年くらい前)にも同じようなところから迷惑メールが頻繁に入ってきて、拒否設定をしました。 設定を見ると、送信者のアドレスが変わってしまったようで、それで入ってきてるようなんですが・・・・・ HNが表示されたりしていて気持ち悪いので、是非とも退会したいのですが、やはり放っておくに限るのでしょうか?

  • 迷惑メール?

    今日の12時にこのようなメールが届きました。 この度、お客様がご使用の携帯端末より以前ご登録頂いた(総合情報サイト)から無料期間中に退会処理がされていない為に登録料金が発生し現状未払いとなった状態のまま長期放置が続いております。 本通知から翌日正午までにご連絡いただいてない場合、ご利用規約に伴い発信者端末電子名義認証を行い、お客様の身辺調査に入らせていただきます。調査後は、運営サイトによるご自宅やお勤め先への回収業者による料金回収、又は、裁判による訴訟を行う可能性があります。 退会処理等の詳細につきましては下記までお問い合わせください。 営業時間10時~19時迄 総合調査事務局 (株)グローバルメディア TEL03-6457-**** 担当 亀井 尚、ご連絡なき場合明日の正午より手続き開始となりますのでご了承ください。 というメールがdocomoのアドレスで届きました。以前から似たような無料登録期間が過ぎます至急確認して退会処理を行ってくださいのようなメールは、何回かきましたのですべてアドレス指定拒否にしました。自分の記憶では、登録した覚えは、ないので迷惑メールかなとも思いますが確証がないので少し不安です。 このようなメールが来た方や何か情報を知っている方がいましたら教えてください。

  • 迷惑メール

    広告メールについて、ご相談があります。 以前サイトで、占いをしようと空メール送信してしまいました。すると出会い系サイトに勝手に登録されました。無料でしたが興味ないのですぐ退会し、退会処理に時間がかかるため、8日間はメールが届くという理不尽な企業側の言い分も我慢しました。 たしかに8日後一旦はメールがこなくなったのですが、また2週間くらいして違う社名を名乗り、勝手に広告メールを送ってくるようになりました。毎日数十件、ひどいときは数分おきに来たりします。無視するとしばらくしてこなくなり、また違う会社の名前で送ってきますし、男性からメールが届いてますって内容で送ってくるので、知らない人がぱっと見たら、私が登録者のようです。夜中や朝方は本当にムカつきますし、メール解除項目はないし、サイトにアクセスすると再登録されるとか書いてあったりして、どうしようもないので、これって訴えられますか?どうにか辞めさせるだけでなく、ギャフンと言わせられないでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 迷惑メールらしきメール

    先日迷惑メールらしきメールが携帯に届きました 対策はしてるのですが携帯ドメインの迷惑メールはちょくちょく来てしまう状態です そしてこんな内容のメールが届きました _________________ (株)******** の**と申します この度、お客様の携帯端末から会員制有料サイトへの登録 及び料金未納の確認がとれましたのでご連絡させて頂きました 会員制総合情報サイト、無料キャンペーン中にご登録され、今だ退会処理がされていない為に年間登録料が発生し、長期延滞となっております ご連絡のない状態で放置致しますと、誤ったご登録においても「利用規約」に則りサイト運営会社より民事訴訟を起こされる可能性がございます 当社は訴訟差し止め等、和解手続きを行う第三者機関です 誤ったご登録、料金清算・退会処理ご希望の方は至急お電話下さい (株)******** ご相談窓口 03******** 営業時間 9時30分~20時 定休日 土、日、祝 担当 ** ※本メールが最終連絡となります、ご連絡なき場合は和解・退会手続きは行えません。ご了承ください ______________ 私はメールと電話しか使わないので登録なんてことはまずないのでいいのですが、これまで数多くの迷惑メールを受け取ってきてURLじゃなくて電話番号があるパターンは初めてです 上記の会社も実在しているのですが、内容が違います 凄い巧みな迷惑メールだと個人的に思うのですが どう思いますか?

  • 迷惑メールとお金について‥

    何かに登録してしまったせいか 迷惑メールが多いです。 登録した覚えもないのに 『登録ありがとうございます』 とき、困っています。 拒否リストに入れても入れても 迷惑メールは鳴り止みません。 アドレスを変更は出来ればしたくないのですが、どうやったら鳴り止みますか? それと、同じ会社からしつこくメールがき、確実に登録した覚えのないホームページに飛び退会手続きをしました。 空メールを送り、メールが返って来たのでみたら □登録解除□<登録解除は料金がかかりません> と書いてあったので即座に登録解除したいと思い、URLに飛んだ瞬間 赤い文字で ※料金発生中※となり 私のアドレスも書いてあって 24時間以内に後払い10000払ってください と書いてありました‥。 これは前同じ事ありましたが すぐアドレスを変えたので 何も起きませんでした‥。 が、アドレスを変えなくても これは大丈夫なのでしょうか? そのまま無視すればいいのでしょうか? 副業サイトはなぜ警察が動かないのか不思議です。。 非常に困ってます 教えてください。