• ベストアンサー

無職で病気の持った人間は賃貸は難しい?

一人身の兄が糖尿の為に定年まで数年を残して会社を辞めることになりました。 そこで、賃貸のアパートを借りようと思い不動産屋へ。 そこで問題が。 無職の人、病気のある人に貸すのが難しいと言われました。 貸すとしても民間企業の勤め人より保証人は公務員が良いと言われました。 無職で病気の持った人間はどうすれば良いのでしょうか? 市役所の福祉課でも相談すれば良いのでしょうか?

noname#6571
noname#6571

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43169
noname#43169
回答No.4

こんにちは。 色々と大変なご様子ですね。 物事を四角四面ではなく、ときには多角的、柔軟に考えることも大切です。 無職の身で、住宅を貸す大家、不動産屋はいません。 実質、無職であってもライター、作家等々の個人事業主の形にし、部屋を借りた方は大勢います。 問題は、借りたあとのその後ですね。 相応の蓄えはありますか? あれば、当面の支障は問題ないでしょう。 病の問題、これはなにも不動産屋に申告する義務などはありません。あくまでも自己責任の問題だと考えます。 当面の金銭面の問題がクリアされていれば、借主はあなたにしても差し支えありません。同居人として兄の名前を挙げておけばよいだけのことです。 保証人の件、公務員が望ましいのでしょうが、現実的な話ではないですね。この点、こだわるようで、あれば仲介する意志は希薄ということになります。 業者を変えてみることです。 柔軟に考えてみましょう。 大事なのはお兄さんの病のことです。

noname#6571
質問者

お礼

お金の面は問題無しです。 正直に病気のことを言わなくてもよいのに言っちゃったのがまずかったかもしれません。 私が借りて兄が住むのは『又貸し』で駄目と言われました。 他の不動産屋をあたったら良いかもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#6571
質問者

補足

補足質問させてください。 今、ふと思ったんですが そのワンルームには学生が多いんです。 と言うことは無職又はアルバイトですよね。 又は借りてるのは親であったり。 私が借りて兄が住むのとどう違うのでしょうか? 何度も言いますが金銭的に問題なしです。 家賃を1年分先払いしても良いと考えてます。

その他の回答 (4)

noname#43169
noname#43169
回答No.5

これは大家の考え方の問題なのでしょう。 学生を主体とした賃貸はほとんど例外なく親もしくは親類が保証人を務めていることと思います。 あと一般の者に貸す場合、これも大家の意向を最大限重視し仲介業者は配慮します。 学生に貸すのと、一般者に貸す意識は明らかに違うと思います。 無職、単身、病気持ち、この話をそのまま大家に持ち込めばまず間違いなく答えはノーだと思います。 うるさ型の大家などになると、契約前に借主と面談を希望する大家もいるほどです。 私が言いたいのは、不審にとられることなく、うまい借り方も世の中にはあるのだということです。 厳密には違法かもしれません。 あなたが借主で実際に住むのはお兄さんだけということになれば。ただ、よほどの問題がない限りはたとえバレたとしても、簡単な説明でややこしい問題は回避できるでしょう。「私も同居する予定でしたが、時期が遅れています」などなどの説明で十分でしょう。 うまく立ち回ってください。

  • goo-tara
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.3

どういうシステム化は判りませんが、『入居保証等で連帯保証人を必要としているお客様に確実、スピーディしかも信頼できる保証人をご提供』するってホームページがあります。 ご参考まで

参考URL:
http://www.yuki-office.com/pc/index.html
noname#6571
質問者

お礼

保証人は私がなるんです。 無職と病気がネックになってます。 万一、OKでも保証人も公務員でないと。 ありがとうございました。

  • evoak728
  • ベストアンサー率26% (63/239)
回答No.2

こんにちは。 基本的に今回の様な条件では、民間住宅はほぼ入居不可でしょう。 確かに、民間でもその様な方を受け入れる物件はありますが大きく分けて2タイプでしょう。 ひとつは、家主さんが非常に慈悲深い奇特な方の場合です。 無論、その様な方はほとんどいらっしゃいませんので住人は長期間居住する為空きが出ず、また空きが出てもほとんどが住人の知人に口コミで伝わるので実質的に不動産屋さん等には出る事はないでしょう。 もうひとつは、福祉資金を儲けの種にしている輩が所有している物件です。 この様な物件は回転率で儲けているので、居住環境はよくなく、また管理もずさんで問題が発生すると法規を無視してまでも強行に解決しますので、何かあった際にはダメージ(精神的、経済的)は大きいです。 ですので、後者は一時的な妥協策(あくまでも一時的で将来確実に状況が改善される事が前提)としては使えなくはないですが、あまりお勧めは出来ません。 NO.1氏もご指摘の様に公営住宅に移る手立てを考えられるのが賢明でしょう。 また、病状によっては障害者認定を受けて優先枠の行使や障害年金の受給資格が得られるかもしれません。 まずは役所か、出来れば議員事務所(紹介者がいれば最良)に相談されるのがベストでしょう。 取り急ぎ回答まで。 お大事に。

noname#6571
質問者

お礼

役所に相談してみます。 議員のコネも紹介者もないんです。 ありがとうごいました。

  • mk02cv
  • ベストアンサー率17% (43/239)
回答No.1

医師の診断書などを携えて、 福祉課に「市営住宅に入れないか」を 相談するほうがよろしいかと思います。 市営住宅のほうが、 一般賃貸よりも、安くなるようですから。 また状況によっては、 生活保護を受けることができるかもしれません、 市役所に行って見ましょう。

noname#6571
質問者

お礼

市営住宅は満員で待ってる人がせ沢山あるとのことでした。 医師の診断書はもらうようにしますね。 兄は20年前に離婚して一人娘がおりますが自分の家庭のことで兄のことまで考えてくれません。 そこで弟の私が何とかせねばと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無職で賃貸。

    数日前に無職で賃貸は難しい?と質問した者です。 本日、大手の不動産屋に行って無職でも賃貸を借りれますか・定年前に退職する兄が居るんですが退職金もあるし保証人も私がしますがと聞いたら『保証人がいるなら無職でも大丈夫ですよ』とあっさり言われました。 前に聞いた個人の不動産屋は無職は保証人をつけても駄目と言われましたがどうなんでしょうか? この不動産屋だけなのでしょうか?

  • 無職無収入で賃貸マンションの更新ができますでしょうか?

    諸事情によって現在無職の者(30代前半:受験生)です。 家族は妻と子供(1名)です。 今度、賃貸マンション(都内で家賃11万円)の更新をしなければいけないのですが、無職無収入で更新することができるものなのでしょうか? 子供がまだ小さいため妻も仕事をしていません。 保証人には私の父(公務員:定年まであと2年)になってもらえます。 また、貯金はある程度(1年ぐらいの生活分)あり、実家からの資金援助も得られます。 こんな状況で更新を拒否されないかととても不安になっております。 もし更新が無理なようでしたら、郊外に出てもっと安いアパートに住んでも構わないのですが、現在の状況で借りることができるのかも不安です。 更新もできず新しく借りることもできないとなってしまうと、住む場所がなくなり家族が路頭に迷ってしまいます。 できましたら、こちらについても教えて頂けたら助かります。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 賃貸の審査 病気の姉の部屋探しで悩んでいます

    姉が病気で自分の家の近くに引越しをすることにしました。 以前も、無職の姉の部屋を借りるため、妹である私名義でアパートを借りていましたが、 でも、今度は同じように、自分の名前の契約で、姉の家の賃貸アパートを借りられるんでしょうか?今回も住むのを姉ではなく 私として借りたほうがいいんでしょうか? 私は以前アパートを借りてあげてから 結婚したため名字がかわっていて、同じ地区に住民票が2つあるのは大丈夫でしょうか? それとも、自分の名義で、姉を住居人にし、保証人は公務員である父にしたらいいんでしょうか? 不動産は病気の人や、無職の人には貸さない事実もわかりますが、 姉が心配なので、近くに住んでもらいたいんです。 以前も偽の契約でしたが問題なく5年ほど住みました。 今回は少し状況がかわり、最善の方法がわかりかねています。 実家に戻ることはできない状態で、私は25歳で会社員(派遣社員)なんです。所得証明書は手続き上だせます。 自分の所得は300万の2年勤務です。 姉は病気の為、今はすぐ働くことができません。 家賃は私と父で滞納なく支払い可能なんですが・・・ どうすればいいのでしょうか?

  • 無職の弟との討論

    私には現在24歳の弟がいます。 弟はストレートで高校と大学を卒業してます。 レベルも普通ぐらいでした。しかし22歳の新卒時に市役所の採用試験に落ちて現在は就職浪人です。卒業後1年経過して24歳です。(遅生まれなので歳取るのが早い)両親も24歳の息子に何も言わずに実家で生活させてます。言っても自我があるし、活動する気はあるらしいのであえて強くは言わないそうです。(弟は勉強してるのでバイトもしてない) しかし、私と兄は不安なのです。両親は幸い老後を自分達で過ごせる資金はあるのですが、このまま弟がズルズルと無職だと親の貯蓄を食いつぶす気がするからです。そうなると最後に面倒を見るのは私と兄です。 特に兄は長男なので結婚する時に親の介護が必要なかったのに、弟のせいで介護が必要になると困るそうです。(嫁が嫌がるから) なので先日、私と兄で弟と話し合いましたが弟に理解してもらえませんでした。 私「24歳なんだから若いうちに就職しろよ」 弟「今は不況で既卒の時点で民間採用なんてないよ」 兄「介護とか選ばなきゃなんでもあるだろ?」 弟「は?介護で一生食っていけると思ってるの?他人事だと思って」 私「でもさ、このままじゃ無職だぜ?どーすんのよ?」 弟「だから公務員試験の勉強してるじゃん」 兄「お前のレベルで公務員なんて無理だろーが、民間受けろ」 弟「だーかーらー24歳既卒で民間なんてどこも採用されないって」 こんな感じで水掛け論でした。私と兄も必死に説得したのですが、弟は市役所や国1~2の試験以外受ける気がなく、自衛隊や警察も提案したのですが「自衛隊や警察なんて10年持たないでしょ。35歳で路頭に迷うのがオチ」と言い公務員試験ですら選ぶ始末です。 私や兄は新卒で大手に入社して現在に至るので、弟は「兄貴達に俺の立場は理解できやしない」と言って説得に聞く耳持ちません。 今回の相談内容をまとめると・・・ 1、弟の言う現代で既卒24歳(22歳で大学卒業後1年経過の遅生まれ)はそんなにも働き口がないのか? 2、遅生まれで卒業1年と1日経過で24歳になる弟は企業から23歳と比べて差別されるのか?(生まれた日にちで1年と1日で24歳になる人より1年と半年で24歳になる人の方が有利なのか?) 3、私や兄は弟の気持ちを理解してないように思いますか? 4、最終手段で親に弟を追い出すように仕向けようという提案もありましたが、追い出したところで路頭に迷って犯罪を起こす可能性もあるので止めた方がいいでしょうか?(最近無職の犯罪が多いので・・・) よろしくお願いします。

  • 無職でアパート借りられますか?

    現在実家暮らしの就活中で無職ですが、都会の方へ引っ越したいと考えています。本当は仕事を確保した上で引越ししたいのですが現実にうまくいかないので、先に引越しをしたいと思います。 「仕事をするため」にアパートを借りたいのですが現在無職の人にはアパートは貸してもらえるでしょうか?学生が住むような安いところでいいのですが。保証人は公務員の家族に頼もうと思っています。

  • ケースワーカーになるには

    将来、福祉事務所で働くケースワーカーになりたいと思っています。 自分で調べたところ 公務員であり、社会福祉主事の資格を持っていないといけないとわかり ました。 しかし地方公務員になり福祉主事の資格を持っていても 地方公務員は異動があるそうですし、必ずしも希望の課(福祉課)にいけるとは限らないんですよね? 学校に行って勉強しようと思っているのですが 公務員試験に向けた学校と、福祉関係の学校とどっちに行ったらいいのか悩んでます。 公務員試験に向けた学校の方は、県庁市役所に就職したい人向けで 事務関係の資格勉強もしてくれるそうで 希望の課に行けないことを考えて、公務員の学校に行った方がいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 賃貸人の名義

    私は賃貸アパートを所有しており管理を管理会社に任せているのですが、兄がそのアパートの近くにすんでおり、新しく入居者が決まるときに、兄を賃貸人にして契約書を作成しており、困っています。 家賃自体は私が受取っており、問題はありませんが、将来家賃は兄のものだと主張するかもしれません。お金にうるさい人で、契約書に兄の名前を私の許可無くかってに記入したので私の名前に変更したいのですが、穏やかに解決する方法は無いでしょうか。

  • 病気で父が亡くなりました。

    父は、あと三年したら 定年退職と言う時に 病気で亡くなりました。 仕事は 千葉県にある市役所の 都市せいび課で 勤めてました。 この時に、もらえる退職金とかその他のお金は いくらぐらいですか? 今、その金額を知ってる本人が教えてくれません。 これ以上きくのも嫌なので だいたいで良いので教えてください。

  • 公営の賃貸住宅での住宅保険

    市営住宅とか公務員住宅とか、公営の賃貸アパート・マンションに居住されている方、火災や家財、漏水などの保険はどのようにされえていますか?民間アパートなら強制?で2年単位くらいで住宅総合保険のようなものに入らされますが、公営の場合はどうなっているんでしょう?

  • 賃貸(戸建て)の利用法

    古いのですが、戸建の家を所有しております。 普通に賃貸として貸そうと思っておりましたが、新聞などで 障害児の子供さんがたを預かる場所が少なく困っているというのを見まして 、放課後預かる”デイサービス”として家を利用していただくのも 良い方法かなと思っているのですが、この場合、どのようなところに 相談すればよいのでしょうか?ちなみに不動産にお尋ねしたところ あまりよくご存じないようでした。やはり、市役所の福祉課でしょうか? よろしくおねがいいたします。