• 締切済み

そば猪口 古伊万里 真贋?がいまいち自身が

20年位前に 入手しましたが そぼ猪口にも 写し?があると聞きました。 これは いかがでしょうか?  ネットでのコレクション頁で見ましたのは もっと、印刷がハッキリでていました。 底が上がっていて 少し、厚めです。 釉薬?が厚く感じます。 たまに ぐい呑みにちょうど良いので 使用していました、 気いってますが よろしければ ご教授願います。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

noname#187533
noname#187533
回答No.1

62歳の「男子」です。 どうも回答がよせられませんね。 私は40年以上美術を中心に 表現活動をしてきたものです。 しかしながら古美術にはとんと造詣がなく ただ好きなものではあり たまに博物館等で鑑賞するばかりです。 そんな人間が骨董の鑑定などできようはずもなく まして写真だけでは・・・とはいうものの ちょっと拝見しただけではありますが ある印象を抱いたので 無責任ではありますが 私見をのべます。 古伊万里のそれもとくに優品というものは 形、特に絵付けの筆使いにおいて 適度に抑えられたものではあるものの 生きいきとしたコントラストをもち 勇躍豪放でありまたはっとするほどの おおらかなる空間が 表現されているもののようです。 それは小さな絵模様であっても その特徴が如実にあらわれていて まさにそのことによって 古伊万里ならではの つよい魅力が生じているのではないでしょうか。 さて添付の写真を拝見するに 残念ながらその古伊万里ならではの 魅力が私には感じられません。 絵がペタッとして縮こまり 沈んでしまっているように感じられます。 滴ってくるような空間の瑞々しさがない。 ・・・・勝手なことをいってます。 以上から素人の私の見立てでは かなり「あやしい」と思うのですが。 ・・・・いかがでしょうか?

videocircle
質問者

お礼

6405kyoukaisen様 ご教授ありがとうございます。 写しとかを気にしないで 購入しましたけど・・ 釉薬?が 厚いのがかなり気になります。 絵柄の線も太いのが気になっています。蕪柄は版だから太いと思っていたのですが・・ ネットで見た同等品は絵柄の線がもっと細いですし、もう少しハッキリしていましたので 、疑問が噴き出てきました。 写しだったら 毎晩 気兼ねなくお酒用です・・厚手なので 酒がおいしく感じます ありがとうございます。

videocircle
質問者

補足

柄はコンニャク印判でした。 版ではなく、判でした。  柄の上は 釉薬?が 厚いため、泡っぽくなっています。

関連するQ&A

  • そば猪口  真贋が気になっています。

    当方は 素人です。20~30年位前に 本に掲載された骨董店でしたので真贋を考えず 入手しましたが  そぼ猪口にも 写し(偽物)?があると聞きました。 これは いかがでしょうか?    釉薬?が厚く感じます。 蕪の柄が太く 釉薬で ぼやけています(判です)。 蕪の箇所が泡っぽい感じです。 全体的に少し厚いです。 底も上がっていて 厚いです。 全体的には手書きの様に繊細な感じはしません。 どんどん 作った感じかなと思っています。 小ぶりですので たまに ぐい呑みにちょうど良いので 使用していました、 よろしければ ご教授願います。

  • そば猪口  真贋が気になっています。(写真変更)

      前の質問に不備がありました、大変失礼いたしました。 削除方法が分かりませんので あらためて質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 当方は 素人です。20~30年位前に 本に掲載された骨董店でしたので真贋を考えず 入手しましたが  そぼ猪口にも 写し(偽物)?があると聞きました。 これは いかがでしょうか?    重量は 110g 高さ 54mm 上部幅 69mm~72mm(少し 楕円です) 表の下部 39mmくらいです。 釉薬?が厚く感じます。 蕪の柄が太く 釉薬で ぼやけています(判です)。 蕪の箇所が泡っぽい感じです。 全体的に少し厚いです。 底も上がっていて 厚いです。 全体的には手書きの様に繊細な感じはしません。 どんどん 作った感じかなと思っています。 小ぶりですので たまに ぐい呑みにちょうど良いので 使用していました、 ご教授よろしくお願いいたします。ありがとうございます。

  • 土鍋をおろすときの方法

    ネットで調べて、土鍋を最初におろす前に、米のとぎ汁やおかゆを炊いて目を詰まらせると割れづらくなる、ということで早速昨日やりました。 外側と内側、蓋全体に黒釉薬がかかっているもので、底のみ素焼きのような、なにも釉薬がかかっていないデザインです。 そこで疑問に思ったのですが、釉薬がかかっているところより、素焼部分の底の方が脆そうで、ならば土鍋に米のとぎ汁を入れて煮る、のではなくて、大きな鍋に土鍋自体をすっぽり入れて、米のとぎ汁で似た方が良いのか?と思いました。 大切に、できれば一生使いたいごはん鍋なので、すごく緊張しています。 最善な方法で使い始めたいと思っています。 やはり、「土鍋すっぽり」の方が良いのでしょうか?

  • OracleCommand.Parametersの

    VB.net2005 ODP.net を使用して開発をしています。 OracleCommand.Parameters.addで追加したのコレクションについて 既にコレクションが追加されているかどうかを 判定したいのですが方法が判らず、困っております。 もしご存知の方おりましたらご教授願います。

  • プリン写ルってPCで自作のものを印刷できますか?

    プリン写ル購入しました。  買って気がついたんですが・・・ これって写真を使用しない自作の年賀状って印刷できませんか? (例えばPCで作成したものとか)  

  • なぜおちょこ(お猪口)を使いますか? 

    陶芸される方ならおわかりでしょうか・・・? お酒を飲む時、なぜおちょこを使うのですか? カップにたっぷり注いだ方が便利ですよね。熱くても冷たくてもおちょこですよね・・・ 保温には関係ないような気がします。 また、語源はなんでしょうか? 猪の口からですか? なぜ、ちょこと読むのでしょうか? 「へなちょこ」の語源はヘンなお猪口だそうですが、ちょこ自体の語源がわかりません。

  • そば猪口のサイズ規定は?

    そば猪口サイズには大まかな基準はあるのでしょうか? 小鉢とはどのように違いがあるのでしょうか?

  • 【村松 誠】廃盤のジグソーパズル

    をコレクションしています。おもちゃさんの老舗やパズル専門店には廃盤になったパズルも置いてあると聞いた事があります。是非、現在ではなかなか入手出来ない絵柄をコレクトしたいのですが、村松誠の昔のパズルが売っているお店、又はネット上で購入出来る場所をご存知の方、また、逆オークションが出来るページなどを教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ジャパンネットバンク口座開設についてなんですが

    この度ジャパンネットバンクの口座を作ろうとインターネットから登録をしました。 なるべく早く作りたかったので自分でプリンターで印刷して送るという方法をとりました。 しかし、印刷ページまで行けていたのですが、間違ってすべてのページを閉じてしまいました。 またそこのページに行こうとするには再度登録しないといけないのでしょうか? 一気に飛べるものなのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • excel2007 白紙部分をなくすには?

    こんにちは。エクセル2007を使用しています。 言い回し等が間違っているかもしれませんが、ご了承ください。 印刷をすると、22ページ分しか使っていないのに 44ページも印刷されてしまいます。 また、PDFで保存しても、44ページ分保存されてしまいます。 つまり、20ページ分白紙の部分があるのですが、どのようにして 20ページの白紙をなくすことができるのでしょうか? ご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。