• ベストアンサー

喘息の重症度

薬から、私の今の喘息の重症度を教えてください 酸素マスクと点滴を1週間つけていました。 ・【50mg】クラリス錠小児用 朝・夕食後1回2錠 ・【10mg】シングレア錠 寝る前1回1錠 ・【100mg】テオドール錠 朝・夕食後1回2錠 ・【15mg】ムコソルバン錠 毎食後1回1錠 ・【250mg】ムコダイン錠 毎食後1回1錠 ・ホクナリンテープ ・フルタイド100ディスカス ちなみに、ピークフローを喘息日誌に毎日3回記入しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 喘息歴30年以上の患者です。 酸素吸入と持続点滴ということは、重積発作で入院中ですか? 重症度といっても、薬の処方だけではその時点での程度しか推測できませんが。 素人判断でお許しください。 ポイントは、 ・テオドール 1日に200 ・フルタイド 100ディスカス ・点滴 ・酸素吸入 かと思います。 あとの薬は普通に処方されるものです。 テオドール(ネオフィリン製剤)は、血中に一定の濃度を保つことにより気管支拡張効果が期待できます。 200mgであれば、少ないほうだと思います。 質問者さんは小柄な体型ですか? フルタイドは、50,100,200がありますね。 私は200を使っていました。 1日2回の吸入なら、普通と思います。 点滴ですが、発作時であれば水分の補給が大切です。 同時にステロイド製剤とネオフィリン製剤が処方されたかもしれませんね。 臨時の点滴での投与なら、発作の重症度は推測できますが、普段の重症度を測ることはできません。 重積発作で多い組み合わせは、ステロイド・ネオフィリン・抗生物質だと思います。 退院時の費用明細で投与した薬が記載されているでしょうから、確認されたらよろしいかと。 酸素吸入も、発作時に酸素の血中濃度が下がれば普通に行います。 あまり気にしないでください。 以上、入院時という条件に限っても、投与された薬ではさほど重症とは思いません。 標準的な内容だと思います。 特に内服薬でのステロイド製剤が処方されていませんよね。 で、本来の重症度に近いものを判定するのが喘息日誌です。 お使いの日誌で、 ・性別 ・身長別 ・体重別 ・使用するピークフローメーター別 で、標準値からの偏差(ずれ)がわかりますか? つまり標準値の何%程度かがわかりますか? それが無いと、判断がしづらいです。 ただ数値を記入するだけの喘息日誌では判断ができず無理があります。

noname#188787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、またお礼が遅れて申し訳ありません 質問した頃と比べ、薬の量は減ったものの、喘息自体の薬は増えてしまいました…

その他の回答 (1)

回答No.1

 薬の量多いですが、ステロイド内服(飲み薬)は含まれていないので、中程度くらいだと思います。  重度ではないと思いますよ。重度の方であれば、ステロイド内服や注射を使用します。ステロイド内服や注射は、吸入(フルタイド100ディスカス)より、ずっと高濃度のステロイドです。  

noname#188787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、またお礼が遅れて申し訳ありません 質問した頃と比べ、薬の量は減ったものの、喘息自体の薬は増えてしまいました…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう