• ベストアンサー

金沢、石川県について

itou2618の回答

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.3

加賀百万石の半分は、隣の越中から、四分の一は能登から吸い上げていました。 金沢は吸い上げたものを消費するだけの町でした。 石川県になってからは、越中(富山県)から吸い上げられなくなりましたから、昔の栄華を維持するのは無理です。 身の丈に合った地方都市にせざるを得ないでしょう。

kennedy3
質問者

お礼

歩いて行ける範囲に見どころがありコンパクトな観光が楽しめました。質の高い落ち着いた街という印象です。人口は減っても文化密度の高い都市として日本を代表する町ですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金沢旅行について

    今年のGWに金沢旅行しようかと計画を立て始めました。 一番の目的は金沢が京都・松江に並ぶ三大菓子処であるためです。 幾つか旅行雑誌を見てますがどういった観光名所があるのか よくわかりません。京都や鎌倉には頻繁に観光しており、 歴史はどうでもよく、古い建築や庭園が非常に好きです。 こんな私に合いそうな、観光名所を教えてください。 また、古い菓子司もご存知でしたら教えてください。 大雑把な旅行計画としては以下のように考えております。 東京出発→越後湯沢経由→金沢で2日間程度☆→加賀温泉郷1日程度◎ →次の街へ・・ ☆兼六園、金沢城、金沢21世紀美術館など ◎予定未定 ・男一人旅 ・移動は公共交通機関のみ ・予算はよほど高くなければいくらでも 以上になりますが、宜しくお願いします。

  • 金沢が空襲されなかった原因

    福井、富山の両隣の県都が空襲されたのに、もっと大きな金沢が空襲されなかった原因は、京都と同じく、歴史と伝統文化が息づく都市だったからですか?

  • 金沢観光と女性の服装について

    以前、金沢の食事のことで質問させていただきました。今回は観光のことで質問させて下さい。 今回の旅行は実質、中2日間(5/30と5/31)の日程です。1日目は北陸鉄道の定期観光バス・百万石コース(ひがし茶屋街→藩老本多蔵品感→金箔工芸館→尾山神社→石川門→兼六園)+加賀友禅伝統産業会館にて加賀友禅の着物を着る予定です。これは決定しました。 2日目はどうしたら良いでしょうか?レンタカーを借りて、千里浜や輪島へ行くのも良いと思いますし。金沢市内をゆっくりと観光するのも良いのかと、、、。欲張って両方はどうでしょうか?友人に忍者屋敷(寺?)の事も聞き興味津々です。 金沢は初体験なのでよろしくお願いします。 また、女性の服装はどうでしようか?天気予報を見ると明日あたりは最高気温が25度近くになると聞きました。自分の地方では20度を超えるとノースリーを着る女性も多いのですが、さすがに5月にノースリーは浮いてしまいますか? なお、旅行は男女二人づれになります。

  • 芦原温泉~山中温泉の観光

    北陸へ2泊3日で旅行の予定です。 往復ともに小松空港利用、観光はタクシーを考えています。 1日目 小松空港 ~ (3時間ほど自由) ~ あわら温泉泊 2日目 あわら温泉 ~ (4時間ほど自由) ~ 山中温泉 3日目 山中温泉 ~ (仮:散策&加賀藩文化村) 小松空港 3日目は天気にもよりますが、山中温泉のあたりを散策して、加賀藩文化村で人間国宝館を見ようかなと考えたりしています。 全行程、タクシー観光なので運転手さんに任せればいいのですが、定番コースでもいろいろと種類があるようなので、ここはぜひ!のお勧めがありましたら教えてください!コースでご提案下さると非常にありがたいです。 金沢の兼六園もと思いましたが、場所的に無理かなとあきらめ、こちらは次回、能登・和倉に行く時にとっておこうかと思っています。 観光地の感想などでも結構です。どうぞよろしくお願いいたします!

  • 石川県、金沢について

    よくインターネットで石川県、特に金沢についての悪口を目にします。なぜでしょうか? 多くは金沢人の性格に関しての書き込みで… ・金沢の人間は性格が悪い ・愛想がない ・暗い ・空気が読めない ・金沢の自慢ばかりする ・サービスが悪い ・田舎の癖に都会面している なとなどです。 実際に石川県人もしくは金沢人について悪い印象はありますか?実際になにかされましたか? 体験談などあれば宜しくお願いします。 また、石川県や金沢を良い所だと思う人は理由をお聞かせください。

  • 石川県金沢

    30日から出張で金沢へ行きます。観光おすすめ、グルメを教えて。。

  • 石川県金沢までの行き方

    木曜日に横浜から石川県の金沢まで出張予定です。 そこでどういう手段で行くのが安くベターなのか教えていただきたいのです。飛行機、新幹線、寝台特急・・・ かかる時間や料金が知りたいです。 とりあえず14時までに行けばいいので、特別早く出る必要はないですが、寝台で行って朝から時間までゆっくり探索しようかとも思っています。 ただまったく初めての地なのでなんにもわかりません。いろいろと教えていただければ幸いです。 あと今月誕生日なので、飛行機だと何か得点あるんでしたっけ?

  • 石川県って、なぜ金沢県じゃない?

    県庁所在地と県名が違う所は割りとたくさん有りますが、 特に思うのが、石川県というのは、なぜ金沢県にならなかったのでしょう。 また加賀藩っだったのに加賀県でもないですよね? なぜ石川県なのでしょう?

  • 1月に雪景色が見れる旅行先は??

    1月に金沢に旅行するつもりで、質問したのですが、1月の金沢に雪は少ないというアドバイスを頂いたので、他の旅行先を探しています。 女2人で、2泊3日です。あまりお金は持ってません。 都会でショッピングをしたり、テーマパークで遊ぶよりも、自然や文化・歴史を堪能したいです。 希望としては・・ ・雪景色が見れる場所 ・九州から飛行機で行ける場所 ・食事がおいしく、できれば温泉。 ・日本人なら一度は見ておくべき名所がある場所。 よろしくお願いします。

  • 石川県のルネス金沢に彼女と・・・

    行ってみたいのですが(日帰り)、バスタオル等は必要なのですか? 以前に要らないよ って聞いたことあるのですが・・・ その他、プールサイドではサンダルがいいよ とか、用意しておけばよいと思われるもの、教えてください。