• ベストアンサー

分子結合って用語は使わなくなったんでしょうか?

今を去る事?十年前ですが、確か化学結合の最も弱い物として 分子結合という物を習った記憶があります。 が、Wikipedia 等で探しても出て来ません。 私の勘違いで元々そんな用語は存在しないのでしょうか? おわかりの方、教えて下さい。 分子間力でも分子結晶でもなく分子結合です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

分子間力ですよ。 「分子同士の相互作用は化学結合ではなく、分子間力と呼ばれる。( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%B5%90%E5%90%88 )」  分子の間に働く力は【化学結合】ではありませんから   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄分子結合と呼ぶのは誤りです。 化学結合 金属結合 共有結合 ・・・・厳密にはここまでを化学結合とする場合も・・・ イオン結合(固体) ・・・・ここまでが化学結合・・・ 分子間力  分子間力には  ・イオン間相互作用 固体を構成するときは化学結合↑のイオン結合と呼ぶ  ・水素結合  ・(双極子相互作用)↓に含めることも  ・ファンデルワールス力    励起双極子とロンドン分散力 いずれもWikiにある。

noname#187220
質問者

お礼

仰る通り、分子間力を化学結合の一つと思っていました。 wiki は一通り見たのですが、思い込みが強くて納得できていませんでした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう