ものの考え方、生き方?と精神医療について

このQ&Aのポイント
  • 自分の考え方や生き方を変える必要性を感じている人が質問を投稿しました。過剰な言葉の使用や自己理解の困難さなど、さまざまな問題を抱えているようです。精神科受診の経験もありますが、薬の安全性や森田療法についても知りたいとのことです。同じような経験をされた方や、問題の解決に向けてアドバイスを求めています。
  • 未解決の問題を抱える人が、自分の考え方や生き方を変える必要性を感じていると質問しています。言葉の使用や自己理解の困難さ、不安の肥大化など、さまざまな困難に直面しているようです。精神科受診の経験もあり、薬の安全性や森田療法についても関心があります。同じような経験をされた方や、問題解決のアドバイスを求めています。
  • 自分の考え方や生き方を変えたいと思っている人が、質問を投稿しました。言葉の使用や自己理解の困難さ、不安の肥大化など、さまざまな問題に直面しているようです。精神科受診の経験もあり、薬の安全性や森田療法について興味があります。同じような経験をされた方や、問題解決のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ものの考え方、生き方?と精神医療について

閲覧ありがとうございます。 この度は自分の考え方を今すぐにでも変えないといけないなと思うことがあり、それについて皆さんの経験、ご意見をお伺いしたく質問させていただきます。 自分は昔からなんでもかんでも言葉で気持ちをなだめて悩みを解決しようとしたり、自分の気持ちを抑制するのが苦手でした。おかしなことに考えを自分の中で言葉にしてから納得するという一人会話のようなことをしてました。 おそらくアニメやゲームに影響されやすかったので、そういったものを演じる過程でそうするようになったんだと思います。 しかも、それ自体を快感、ただしいと感じたり、もはや癖になっているからか、自意識が過剰であったり、かといって演じているため自分が弱い、自分の気持ちを理解することが苦手であったり、頭のなかで言葉にして考えたりするから考え事が長い、進まない。そのせいで頭の中、妄想を現実と思い込みやすくなることがわかりました。更にはそのことで不安になったり、その不安さえも悲劇のヒロインとして正当化して、思い込みや不安の原因を自分のなかで肥大化させたり自分にとって不利益を選ぶところすらあることが分かりました。 また、不安を感じやすい性格でもある為、不安を感じたときにその原因を言葉にして理解、解決策を立てる。という風にしてきました。 しかし、そっちの考えばかり発達してしまっているからか、理由の無い不安、(たとえば高所恐怖など)複雑な悩みを前にすると対処できずにそのことばかり考えて地獄とあらわせるような不安に肥大化してしまうこともありました。(不安を理解できないことがまた不安になって抑制も苦手なためだと思います) それで精神科に受診して不安症と強迫観念があると診断を受けましたが、不規則な生活習慣と当時酷かった容姿のコンプレックスから通う事がむずかしくなりいかなくなってしまいました。 そのときは弱めの薬を処方していただいてましたが、今では精神薬が安全であるかも不安で・・ けれどそんなことも言ってられないくらいに不安自体が恐ろしいので、本題ではないですが薬の安全性についても教えていただきたいです。 思考力や脳、人体への影響がないのか不安です。それらに支障がでた人、話を聞くので。 なので今では薬を使わなくても根本の考え方を変えるなどの方法を探しています。 そこで森田療法というものを見つけたので、詳しい方がおりましたらどんな事をするのか、個人で実行できるのかお伺いさせてください。 それと上記のような不安とか考えのサイクル、似たような経験をされた方はいますか? 大体の人は自分で考えを切り替えたりは意識しなくてもできているものなのでしょうか? もし、克服をされたかたがいましたらアドバイスいただきたいです。 考えるというより目でみて色々経験することで自分に足りないものを育てる事ができるのかなと思うのですが、それには自制心が必要でそれもないから続かないし・・・という悪循環です・・・ この問題を早急に解決しないといけないと本当に危機を感じています。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.1

困難な時期を過ごされてるようですね 私もあなたと同じかどうかよくわからないですけど自分の人生の危機というか先行きのやばさをかんじて森田療法とか図書館の本でいろいろ調べたりしたことがあります 人との出会いというのが自分にとって救いになったんですが自分なりの努力も大事だと思います 頭であれこれ思い悩むより軽い運動というかウォーキングとか自転車とか軽作業とかやって血の巡りを良くして頭に酸素を送りこんだほうが気持ちが前向きになっていいように思います  勝手に展望が開けてくることもあるのであまり焦らずじっくりがんばってください 

nooname73
質問者

お礼

暖かいご回答をありがとうございます。 まさに今、考えたり調べまくって解決しようとしています。 けれど一番は考えない事なんだなと分かってきました。 それだけ気をつけておっしゃっていただいたとおり、 体動かして目で見て経験してみようと思います。 そういっていただいて助かります。 ちょっと適度に熱血してみます(笑)

nooname73
質問者

補足

それと森田療法についてお聞きしておきたいのですが、 実際になにか実行はされましたでしょうか? どんなことをするのか、その後についてをよかったら教えてください。

関連するQ&A

  • これって精神障害ですか?

    最近自分が精神障害じゃないかと悩んでいます。 昨年の終わり頃に転職し、営業職から全く未経験のガテン系の技術職に移ったのですが、 元々手先が非常に不器用な上、理解力に乏しい私は、仕事のやり方の説明を受けてもすぐには理解出来ず、先輩から怒鳴られる日々を毎日過ごして来ました。 ガテン系の職人の世界は怒鳴られてなんぼ、先輩達も「自分が怒鳴られて来たのだから お前も俺達に怒鳴られて当然」という考え方を持っている様で、私もその世界に入った以上、 従うしか無いと思い、日々ぶつけられる罵声に耐えて来ました。 更にウチの会社は社長を始め気の短い人間が多く、少しでも間違えた事を言うとすぐに罵声が 飛んで来るので、うかつな事は口に出せない状況です。 そのような日々を過ごしていると、「間違えて怒鳴られたらどうしよう」とか「相手が納得する回答じゃなくて怒鳴られたらどうしよう」等と常に不安になってしまい、作業内容の報告をする際に頭の中で考えがまとまらなくなり、言葉に詰まったりどもったりするようになってしまい、酷い時には咄嗟に報告を求められた時などはパニックになり、相手がどのような報告を望んでいるのかが全く分からず頭が真っ白になり、全く言葉が出て来ない様にもなりました。今では仕事だけでなく日常生活でも常に不安な気持ちを抱える様になり、積極的な行動が出来なくなってしまったと同時に、人に何かを伝えたり説明したりする事が非常に苦手になりました。以前は全くこのような事は無かったのでとても心配になってます。一度精神科に相談に行った方が良いのでしょうか? ただ単に自分の心が弱いだけなのか、それとも何かの精神障害なのか分からずに悩んでいます。精神科のお医者様や同じ様な経験をされて克服された方がいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 気持ちをうまく表現できません。

    自分の悩みなどをうまく言葉に表現できません。 国語が苦手というわけではありません(むしろ成績はいいほうです) 何かがあって、心にもやもやしたものが沸いてくるのは分かるのですが、それが言葉になるまでにものすごく時間が掛かってしまいます。 現に今ここに書き込んでいるこの悩みには、小さい頃からずっと悩まされてきたのですが、掲示板に書き込めるまでに考えがまとまったのはつい最近です。 なので、人に相談できずに辛い気持ちばかりが溜まって、突然学校を休み続けたり、ヒステリーのようになったりと、問題行動を起こしては周りの人を困らせてしまうのですが、「どうしてそんなことをしたのか、何か悩み事があるのか」と親や先生が聞いてくれても、それに上手く答えられず結局なにも解決しないまま、私の気が落ち着くまで問題行動をし続ける。という悪循環がしばしば起きています。 生まれて18年経ちますが、家族ですら自分を理解してくれず、「何を考えているか分からない」と母を泣かし、私は学校でも家でもどこか浮いた存在になってしまいました。 もうすぐ社会人になるのですが、こんな自分が不安でたまりません。 少しずつでも今のこの状況を変えられるアドバイスをお願いします。

  • 考え方教えて下さい。

    色んなひとがいる。色んな考えがある、、、。と言う言葉が理解したくてもどう理解したらいいのか分かりません。 私は、どうしても自分の考えはみんな理解してくれる反対する人は居ない、、、。と考えてしまい自分の考えにないとものすごい悩むし、、、嫌いになったりします。 こんなことホント恥ずかしい悩みなのですが自分自身変わりたいもう少し楽に気持ちを保ちたいと思っています。 何か良いアドバイスあれば下さい。 お願いします。

  • 精神病患者の苦しみ?

    精神病っていうのは理解されないことが多いと最近とても感じます。 昔と比べれば良くなったんでしょうが。 精神病患者さんの中にもいろいろな人がいます。なので、健常者の中にも精神病は甘えという考えを持ってしまうのも仕方ないかもしれません。 仕方ないかもしれませんが、私はとても悲しいです。 私は心療内科に罹っています。 しかし、やはり毎日苦しいです。 薬が効かないのですから。 症状はまるでバセドー病のようです。 息苦しく、疲れやすく、体温が高くてものすごくだるくて。 寝ても疲れはとれず、悪夢ばかりみます。 でも、周りの人は自分のことではないですし、どうにもできません。 理解して欲しいと思いました。 まずは学校、職場、医者、家族、理解されるように必死でした。 でも、もうそれは無意味なことだと最近感じます。 所詮他人ということなんです。 お医者さんも忙しいです。 家族も、いつまでも優しくはできません。 恋人にも、結局は自分自身の問題と言われました。 もう、泣くこともしたくありません。 イライラすることも、悲しむこともしたくありません。 とてもとても虚しいです。 もう誰にも助けを求めたりしたくないという気持ちです。 無駄ですから。 皆さんなら、私のような状況になったらどう考えるでしょうか。どう行動するでしょうか。 簡単で構いませんので意見をお聞かせ下さい。

  • パニック障害ですが、励ましてほしいです。

    パニック障害を患っていますが、比較的軽度で、回復傾向にあると思います。 病院の先生も、私の不安や悩みを理解してくださった上で、私に合う薬をくださいました。 薬は頓服ですが、自分に合っていて、今ではほとんど飲むことはないものの、薬を持ち歩くことで、行動範囲がだいぶ広がりました。 ただ、薬はかかさず持ち歩いていて、それがないとやはり不安で外出できません。 来週、初めて1才の子供と二人きりで、2時間半ほど新幹線に乗り帰省することになりました。 先生の言葉を信じて、薬を持っていけば大丈夫、と自分に言い聞かせています。 でも、やっぱり不安でいっぱいです。 同じパニック障害で、このような場面を乗り越えられた経験のある方がいらっしゃいましたら、どうか励ましてほしいです。 こんな自分が情けないですが、乗り越えたいです。

  • 精神科に行ってみたいけど怖い

    今現在精神科に行ってみようか迷っています 行きたいけど他人にどう話せばいいかわからず不安や怖いなどの気持ちが先に来て中々行くことができません ですのでもし精神科に通っている方、通った経験がある方がいれば質問です 初診の際、どのような事をしたか、何を聞かれたか、薬の処方はあったか 2回目以降、受診にどれほどの時間がかかったか、何をしたか、通ってなにか変化があったか など、いい事ばかりではなくて構いません 実際に会ったことを無理ない程度に知りたいので教えていただきたいです 身近に精神科に通ってる友達はもう薬もらうだけだからメンタルが弱い自分にはおすすめしないなど言われ、余計に精神科への不安が募りそれ以上聞くことが出来ませんでした ぜひよろしくお願いします

  • 話がたくさんできる精神科はありますか

    精神科に行こうと少し考えてます。ですが5分ほど話をして診断、薬をもらって終わりという話を見て、自分の症状が薬だけで治るとは思えず、またお金もかかるので悩んでいます。カウンセラーさんのような方に症状や悩みについて話したいという気持ちがあります。(誰も話せる人がいないので)苦しい気持ちを誰かに直接聞いてもらいたい、話がたくさんできる病院はありますか?薬だけじゃ絶対治らないと無根拠に思ってます…

  • 精神的に辛いです

    精神的にとても辛いです。 精神科には、最初に行ってから10年以上経ちました。 幼少・学生時代からずっと続く辛さという感じです。常にあるのは、対人関係での疎外感です。 数年前に、だからあなたも負けないで、という本を読み、その中の 「『あなただけが悪かったわけじゃない』と言ってもらい楽になった。私は、この言葉を言ってもらいたかった」 という部分がずっと残っています。 私もその言葉を誰かに言ってもらいたいのだと思います。しかし、今まで言われた事がありません。 今は、「もう出来ない」「限界」と感じてから更に大分耐えた所だと感じています。 そして、これから先、今より年令を重ねる事により更に大変になる、という事を考えています。 私が「あなただけが悪かったわけじゃない」と言ってもらいたいと思う理由となっている事を書こうとしましたが、まとめる事ができませんでした。 ずっと感じてきたのは、不安、疎外感、義務感、自分を犠牲にしての我慢、自分に自信がない、苦手な人でも平等に接しようとする、欲しいものは手に入らない、などの気持ちです。 質問になっていませんが、辛さから書いてしまい、アドバイスがほしいです。

  • 精神薬の副作用について

    時々不安緊張と鬱になってしまうため、メンタルクリニックに行って気持ちがリラックスできる薬を処方してもらうことを考えてるんですが、副作用が心配です。 仕事は綿密な神経を求められるし、車も運転しなければならないため、よく聞く頭がボーっとする、眠くなるなどの副作用があっては困ってしまいます。(あくまでも自分の思いですが、社会生活をスムーズにさせるために飲むのにこんな症状が出ては薬を飲む意味がないと思います。) 私のような生活を送ってる人で、薬を飲んで気持ちを穏やかにできて、さらに副作用で支障をきたさないような生活を体験できた人なんていますでしょうか。できれば経験者にお尋ねしたいです。  よろしくお願いします。

  • 彼は精神病なのかどうか教えてください。

    大事な彼のことで相談させてください。彼は30代半ばの人です。 お付き合いしていく中で彼が何かしらの精神的な病気なのではないかと 思うようになりました。 理由は: ●自分で自分が思っていることを言葉で全く表現できない。会話のやりとりができない。自分の意見が全く言えない。何時間も本気で黙ってしまう。 ●楽しいことやりたいことを感情の赴くままにやってしまう。 ●どんなことでも自分がわざとやったのでなければ悪かったと思えない。悪いと思う相手が悪い。 ●少しでもこちらが怒ってしまうと追い詰められたと思いものすごい暴言をはいて自己防衛する。そのときは何も頭にないらしいです。 ●他人が(私だけにではありません)聞いたら確実に激怒するようなことを悪意なく言ってしまう。悪気はなくその根底にあるのはあまりに自己中心的な考えなのですが全くそれが自分で悪いことを言っているという認識はないのです。 ●問題などの核心に迫ることから子供のようにごまかして逃げ周り 逃げ切れなくなると暴言。相手が悪いと思う。 ●頭の中で考えていることと発言が往々にして異なる。 ●言いたくないことでも言わなければ周りを振り回すようなことを 何回言っても自分から言えない。 ●他人が何か自分にしてくれるのは当たり前。本気で全く気付かない。 ●他人が諭すように何かを言っても全く理解できない。子供のようにわかったふりをして聞いているが実際理解するのには、何日も何時間もかけて論点を言い続け本気でこちらが怒っているという態度を見せないと 問題だということが認識できない。 ●しかし他人が怒り出した段階で怒られている自分が被害者だと思ってしまう。問題解決できない。 ●他人は自分の都合に合わせてくれて当たり前。 最初はピーターパン症候群だと思っていました。言葉は悪いのですが 彼と話をしていると全く大人だとは思えず、行動も言動も子供なんです。しかし自分が愛情を持って尽くしてうまく彼を何とか変えていければと思い頑張ってきました。 しかしあまりに状態は改善しないばかりか悪化の一途を辿ったため 私の心身を壊す結果になってしまいました。 彼に病院なりカウンセリングを受けてもらうのが一番なのはわかっているのですが、何かしら彼の病名のヒントになるようなものがいただけたらと思い思い切って質問させていただいた次第です。 何卒よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう